ナリのサバナブログ inアメ車道場

2008年05月03日の日記

[ブログ最新TOP] [管理者]
[オーナー一覧へ戻る]
[携帯電話閲覧ページ]






<<  2008年05月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2008年05月31日(土)
アメ道春の全国オフ動画 ver.N..
2008年05月30日(金)
全国オフ写真UP (=^^=)
2008年05月25日(日)
アメ道春の全国オフ前夜祭
2008年05月14日(水)
パッド交換 (=^^=)
祝60000HIT!!
2008年05月05日(月)
ニューフェイス
2008年05月04日(日)
チームアメスタ
2008年05月03日(土)
あ・・・ありえない
2008年05月02日(金)
なんでだろう??


さいきんサボリ気味ですが皆さんよろしく〜☆⌒(○ゝω・)b
あ・・・ありえない


これまた題名の内容とはかなりかけ離れたスタートですが、何でかは後程って事で・・・
今日は、朝からBBQ行ってきました〜(^o^)ゞ
ご覧の通り大量の荷物積んで・・・


今年はカレンダーが飛び石になってしまっているので、実質的にGWは今日からスタートの方が多い為か高速は大渋滞(T.T )( T.T)
本日予定していた場所は以前中部オフで使用した川原なのですが、途中の川島パーキングで朝7時半にみんなと待ち合わせてスタートのはずが、いつもなら15分ぐらいで移動可能な距離が今日は45分もかかり、遅れ気味に川島をスタートε=ε=ε=ε=ε=ε=8−(o ̄∇ ̄)o

しかしその時になんとSES点灯\(◎o◎)/
なんですと〜なんて一瞬思いましたが、なんとなく原因はわかっていたのでそのまま現地入りしました〜

原因は多分こんな感じ⇒昨日付けた部品から信号が出ているのにノーマルの吸気温センサーに、カプラーを刺したままだったので、2つの信号がECUに入ってしまいECUがSESを点灯させたって言うのが今回の推理
昨日他の作業をする為に、バッテリーを長時間外したのでECUはリセットがかかっているため累積のトラブルコードで点灯するSESでは無いのは確実なので、現地に着いたらカプラー外してもう1度リセット掛けてやれば問題解決
しかもそのまま帰りに点灯しなければ原因はそれだ!!っと言う訳ですo(^▽^o)

ホントはOBDかけてやるのが正しいのだと思いますが、ま〜何事もポジティブにねr(^^;)ポリポリ 



さてさてそんなことはおいておいて、前日の午前中の天気予報とはまったく逆の超快晴のBBQ会場に今回は、ラムバン乗りとしさん、皆さん覚えてますか?以前リフトUPのエクにお乗りになっていたティアラちゃんことカリヤっち、昨日から連日プチオフのにく丸さん、いつも上郷オフに来ていただいているナビ乗りのナビ11さんと、ナリの5台のアメ車が集まりました〜(^o^)丿
何気にBIG3のアメ車が集結です (=^^=)





そんでもって会場の様子はこんな感じ。
皆さん家族や、お友達を連れて参加いただいたので、とってもアットホームな感じですo(*^▽^*)oあはっ♪
我が家のチビたちも、相変わらず親の所にはまったく寄り付かず皆さんに遊んでもらっておりました(^-^;
今日初めてお会いした方もたくさんいたのに、あっという間に打ち解けて、車の話やバカトークやっぱり同じ趣味を共有しているととっても楽しいんですよね
まさに、アメ車乗りバンザ〜イですv(≧▽≦)v






そして毎度おなじみこのショット
ホントに気持ちの良い休日でした




最後は参加車両
今回参加された皆様お疲れ様でした〜(^o^)ゞ



そしてココからが本日のブログの佳境かな(^皿^)うしししし
まずは本日の燃費発表!!

給油時メーター表示距離240マイル
給油量・・・・・

















40ℓ








ハイ!!皆さんお気づきですね!!
240マイル×1.6=384km
384キロメートル÷40ℓ=













9.6km/ℓ〜〜〜〜〜〜\(◎o◎)/
目を疑いました(>▽<)
が、ホントです!!
思わず何かおかしいんじゃないかとEVEさんにも聞いてみました(^-^;
そして計算は合ってました(^∀^ヾ
おまけにある事が解ってきました。
それは私のサバちゃんの問題箇所の特定に大きく影響しているということも・・・
まず昨日の部品をつけて高速を走ってあることが出ました。

それはインマニガスケット交換によって全くでなくなっていた例の症状です(T.T )( T.T)
なぜか?考えました・・・少ない脳みそで┐(´ー`)┌

まず今回の部品をつけて考えられる原因はAnikiさんが仰るとおり燃料がリーン方向に振っている為にノッキングが起きるしかし本来は点火タイミングをずらして点火する為ノッキングは起きないはずなのですがノッキングが出ると言う事は、点火タイミングが合っていない。
点火タイミングが合わないのは何故か⇒以前もご報告したタコメーターの故障の為その時つないでいたイグニッションコントロールモジュールが何らかの要因で作動しなくなっている。もしくは壊れてしまって一定の信号がECUから来ているときに思考を停止してしまう。
そうすると、以前EVEさんにOBD2をつないでもらったときに高速上りアクセルちょん踏みすると、ノックセンサーはノッキングを認識しているのに、イグニッションコントロールモジュールは全く信号を出さなくなってしまった理由がわかる。
そして点火時期の補正をしないため、燃料が今回の部品のようにリーン寄りだった時は点火が少しずれただけでノッキングしやすくなってしまう
以上の理由から今回の部品が、Anikiさんの仰るとおり燃料の噴射量を少なくしてエンジンのつきを良くしているのではないかと思われます。
と、言うのが私の結論で〜す(^o^)ゞ

と、ココで気になってくるのが、それじゃ〜なんでこないだまで消えてたの?
って事になりますよね。
そこでまたまた私は考えました・・・これまた少ない脳みそで┐(´ー`)┌
それは燃料が部品を付けるまではリッチ方向だったから。
リッチというのは燃料が濃い状態の事
リッチ状態だと、点火時期が多少遅れても、燃焼室内のガソリン量がある程度有るので、チョット無理し気味でも燃焼してしまう。
その為ノッキングを起こすほどの問題は発生しにくい。
むしろもっと高回転域で症状が出るようになるはず。
現に思い起こすと、80〜90ぐらいで頻発していたノッキングの症状が、100からそれ以上の場合にチョロッと出た事が有る
点火時期のズレを綺麗になったプラグやコイルの点火の強さと言う性能でカバーしているのではないかと・・・
あくまで素人考えですが、こんな結論に達しました〜(^o^)丿


話をまとめると、今回昨日のブログで書いた部品は燃費UP,パワーUPする!!
どうしてそうなるか?と言うのは燃料を薄くしてレスポンスUPをしている。
使った感じは最高〜〜〜〜
高速、一般道で加速が楽しくなる。
ぐらいかな?
アッ!!そうそう帰りSESは再点灯しませんでした〜☆⌒(*^∇゜)v


最後の方はかなりマニアック?な内容になってしまいましたが、皆さんあまり難しく考えず行きましょうo(*^▽^*)oあはっ♪







2008年05月03日(土)   No.2083  (ブログ)   コメント(11) 


この記事へのコメント

ナリ  2008/05/05/00:20:57   No.2094
おせんさん▼
そうなんですよね〜
色々考えていくと確かに専門用語が飛び交う会話になっていってしまうんですよ〜(*´ο`*)=3
ま〜いい事が有るなら悪いことも有るんだな〜
と考えておいてやってくださいm(u u)m

マッハさん▼
確かに燃費は良くなりましたが、個々の車両状況によってだいぶ影響も出るのも確かかな〜と思うので、しばらく見守ってやってください(^o^)ゞ

ぷーちんさん▼
久しぶりにやるBBQはホント楽しかったです
来年のこの時期にはまたやりましょ〜(^_-)-☆
そうそう昔某飲み屋でも良く見た光景ですよね〜


ナリ  2008/05/05/00:13:22   No.2093
Anikiさん▼
さすがです!!
実際町乗りではこのような症状は全くでなかったのですが、やはり高速のような長時間高負荷、特に上りの連続のような場合には結構はっきりと出ました。
早速今日イグニッションコントロールモジュール注文したので、これで変えてどうなるか?ですね (=^^=)
私もこういうことをあれやこれやと考えるのは大好きなので、こういうときは、とっても楽しいですねr(^^;)ポリポリ
しかし文章にするのがとっても難しいと言うのが今回のインプレでよ〜く解りました(>▽<) 

ばってんさん▼
ほんとにスゴイ燃費でしょ〜
自分でもビックリしましたが、以前福島でのオフ会のときに燃費9.2が出た事有る車両なので、まんざら出ない数字ではないのかな〜とも思います。
しかし装着に当たっては、皆さんもお書きになっているように、自己責任でお願いしま〜す (^o^)ゞ


ノリさん▼
お久しぶりで〜す(^o^)ゞ
コメとっても解りやすくありがとうございました (=^^=)
Anikiさんと同じく触媒の温度管理にまで影響が出ているとは考えてませんでした┐(´ー`)┌
やはり制御の問題と言うのは難しいですね〜
確かに高回転域でのレスポンスが良くなるのは解るのですが、あまりにトルクフルになるので、何でかなと考えてます。


ぷーちん  2008/05/04/23:10:42   No.2092
ええなぁ〜BBQ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
おいらも落ち着いたらいこーっと。
なんか何処かの飲み屋さんで見たことある人が・・・違うかな。


マッハ  2008/05/04/20:36:43   No.2091
やはりデメリットも考えなきゃだめですか。

しかしリッター9.6kはすごい。
もう少し皆さんの意見を聞いてからかな。


おせん  2008/05/04/09:45:57   No.2090
ん〜話がやたら難しくなってきた。

メーターもロムもあるから全国の行き帰りで検証しまっか!!

メーターも付けてないし使い方も知らんけど・・・ケケケ(`∀´)


Aniki  2008/05/04/02:34:56   No.2089
ノリさん初めまして

そうでしたか・・・ 燃料が触媒にまで冷却効果を出していたんですか・・・ そこまでは知りませんでした
確かに燃料を薄くすると燃焼温度は確実に上昇しますから 排気系に大きく影響するのは当然ですね

僕も想像していたよりかなり誤作動幅が大きそうなので デメリット部分もちゃんと考えた方がいいかと思っていたところでしたので 貴重なお話が助かりました

しんすけさんたちが取り付けた 例の多機能メーターで排気温度は測定できないのでしょうか?
パーツ取り付け時と取り付け前とで排気温度が比べられれば 強力な安心材料になるかも
水温や油温ではやっぱ変化が出ないでしょうね?



ノリ  2008/05/04/02:09:28   No.2088
大きなトラブルがおきないうちに・・・
某国産メーカーでは、の話しです。

現在ではエンジンが壊れないことは当たり前ですが、エミッション対策が最優先です(特に対米は)。
マージンを考えてガソリン量を多少多い方向に振っている・・・、確かにそういう領域もありますがエンジンの保護ではなく触媒の保護のためにしている場合がほとんどです。
触媒や排気管などが耐えうる温度まで下げるのに燃料の増量で対応しています。大排気量車ほど厳しい領域が大きくなります。
その増量を減らしてしまうということは・・・、排気管の破損や触媒の破損・溶損につながる恐れがあります。最悪は車両火災です。あくまで国産メーカー適合での危険予測ですが。

装着を考えている方へ
装着したことで起こりうるすべてのリスクを考慮し、自己責任で行ってください。

ナリさんへ
お久しぶりです。
ちょっと危険かなと思いましたので書き込みさせていただきました。エク・サバが実際どういう制御なのか仕様書を見たことがないのであくまでも可能性としてです。
実際の制御は上記のような単純なものでもなく、想像してる以上にとてつもなく複雑です。適合担当者ですら把握できていないものがあったりする位ですから。。。
個人的には、吸気温/吸気量に関しては多種・多様なマップや補正につかわれているので信号はごまかさないほうがいいのでは、と思うのですが。気候的か、使用領域的なもので現在問題がでていないだけかもしれませんし・・・。
あくまで某国産メーカーにあてはめて考えた場合の仮定の話しですよ。
ところで、自分の単車でのレース経験では、リーンになるとレスポンスはよくなりますがトルク感はなくなる気がしていたんですが・・・違うみたいですね。


ばってん  2008/05/04/01:42:33   No.2087
おおおおおおおおおおおおおおっ〜〜〜!
確かにあ・・・・ありえないですね(◎。◎;
そんなに変わるんですか〜?
すぅッ!! すんごいですね〜
やっぱりこれは付けるべきかもかも〜ですね(☆。☆)


Aniki  2008/05/03/23:24:04   No.2086
あ〜〜〜ん おせんさんったら〜やだな〜
そんな疑問が起きるといけないと思って ちゃんと仮説2に書いておいたのに〜〜〜

>しかし 一般的には市販車の場合 エンジン焼き付き等の重大な故障を起こさないように 微妙にガソリン量が多い方向にセッティングされているようです

市販車の場合 エンジンを作るメーカーにとって壊れないと言うことは最低条件みたいです
パワーや燃費、環境対策などはその次に続きます
従って多少パワーが出し切れていなくても ちゃんとマージンを考えて ガソリン量を多少多い方向に振っているようです
車ではないですが 十数年前にヤマハのエンジン開発部門の方がそう説明してくれました


このレポート非常に興味深いですね
まず ノックセンサーが頻繁に動作するような所まで 絞り込んでいると言うことが発覚した点です
正常にノックセンサーが機能していれば 本来気が付かなかっただろうに たまたまうまく機能していなかったため こんなに早い段階でわかったと言うことは 今後の対応にかなりメリットがありますよ

正直 僕が予想していた以上に 大幅に吸入温度を誤作動させているような気がします
だとすると ナリさんやわしさんなどのレポートがまんざら大げさでなかったとうなずけます
そう考えると おそらく10〜20万くらいかけたロムチューンなみの効果が出ているのかもしれません
ものすごいコストパフォーマンスですね

さてそうなるとアメ道らしくデメリットもちゃんと考えておきましょうね
(テレビショッピングじゃ〜ないので!)

おせんさんの心配していた エンジンに負担はかからないのか? と言う点は・・・
多いかれ少なかれ 確実に負担は増えると思います
パワーが上がれば 当然 といことです
問題は その負担の度合いですが エンジン関連すべてが正常であれば ナリさんの言うように問題ないでしょう

しかし 今回のナリさんのようにノックセンサーが動作不良でノッキングが起きていると言うことが 車の症状からすぐに読み取れる方ならいいですが おかしな症状が出たときに パニックになってしまうようでしたら 車が壊れたと思う確率が上がると思います

ノーマルなら多少どこか不良な部分があっても あまり走りに影響していなかったのが ちょっとした不良でも敏感に走りに影響が出るのは覚悟した方がよろしいかと思われます

早い話! この手のチューニングパーツは あくまで自己責任で取り付ける ですね
多少でも取り付けたパーツへの知識があれば いざおかしな症状が出てきたときにも 冷静に状況を判断し症状を正確に把握していれば 修理に出すショップさんへうまく伝えられるし 工賃も無駄に払わなくてすむというわけです

 ナリさん またまた長くなってしまった ごめんなさい。・・・
 この手の話題は考えているだけで楽しくなってきてしまって・・
 悪い癖です


ナリ  2008/05/03/23:22:48   No.2085
はい!!確かにそうです!!
先ほどEVEさんとも話していましたが、そこが不思議な所で、なんとも言えません(T▽T)
今回の私のように何か不調箇所が有るとこういった症状が出ると言うことが解りましたが、今の所なんともいえないのが現状ですかね。
しかし、燃料薄くしてもノッキングとか出なければエンジンは普通に動いてるだけなので、エンジンには大きな負担になるようなことはないと思われます。
あくまで素人考えですがr(^^;)ポリポリ 



[1] [2]

この記事へのコメントはこちらからどうぞ
Name
コメント
   
Pass

この記事のトラックバックURL
http://dojyo.com/blog/sr4_diary_tb.cgi/4nari__200805032083

この記事へのトラックバック一覧
[トラックバック一覧]

payday loan from payday loan
††弰††††††††彩湟†弌
トラックバック日時:2014/07/28/17:57:08

USER PASS
No. PASS
◆ブログ内ワード検索◆ スペースで区切って複数指定可能
   OR AND

[管理者]  [最新TOP]  [アメ車道場へ戻る] [オーナー一覧へ戻る]

shiromuku(r4)DIARY version 2.10 CGI  レンタルオーナーブログ<アメ車道場>
This Site is Produced by Aniki 2006