ナリのサバナブログ inアメ車道場

テールランプ
       52_1.jpg

最近の車のテールランプは、その辺の軽から、高級車までみんなLED化されてますね。
そんなのを見て、眩しいけど、これはかっこいいかも!!
なんて思っちゃったので、とりあえずチャレンジしてみました。
ブログを始めてから一番大掛かりな仕込かも(  ̄ー ̄) ニヤリッ

仕込みをするにあたって色々なものを用意しなければと、ネットで、いるもの探し。
まずは、スペアのテールランプ、これがないと、加工してる間中サバに乗れないので、オークションにて購入¥3000也

お次は、埋め込むためのLED、基盤、抵抗、ダイオード後は、これをテストするための、ブレッドボードなるものと、家庭用のAC100Vから、DC12Vに変換するためのインバーター。
お次は、これを固定したりするための、半田ごて、ハンダ、ホットボンド、防水のための、コーキング材など。

わさわさといっぱいあるので、とりあえず自宅に有る物をピックアップ。
半田ごて、ハンダは、ちょくちょく、子供のおもちゃ治したりするんで、あるでしょ。
ホットボンドは、去年のクリスマスのリース作るために買ったっけ。
インバーターは、こないだモニター買ったときに、テストするために購入。
コーキング材は、ライト周りを交換するときには必需品のため、常時車の中。

となると、LED関係のものだけを買い足せば何とかなるな。
またまたオークションで、LEDテールランプキットなるものを発見。
世は、ひそかにLEDテール化が流行っているらしく、結構探せば出てきました。
でもココで大きな問題が・・・
ナリは基本的に切ったり貼ったり叩いたりは得意なのですが、電気となるとさっぱりわからん┐(´ー`)┌

でココから、電気のお勉強(*´ο`*)=3

まず12VでLEDを点灯させるには、どうやら抵抗を入れないといけないことが解りました。
しかも、この抵抗のチョイスを間違うと、LEDが点かないばかりか、破裂するらしいことが判明Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
その計算式がこれらしい・・・
抵抗値=(電源電圧-順電圧)÷順電流
ヽ( ゜ 3゜)ノ
とりあえず、これに照らし合わせて抵抗をチョイス。
こん時に気をつけないといけないのが、車は、通常エンジンが掛かっていないときは12Vですが、エンジンがかかると、ダイナモの電圧が+になるので、だいたい14Vぐらいになるとのこと

そんでもって、お次はLEDについて、こいつが色々な種類があるわあるわ。
色々考えた末、クリアボディーで、赤色発光の物にしました。

あとは、基盤は、作りたいレンズの大きさに合わせてチョイス。

ダイオードは15mAの物を使用。
ダイオードを入れないと、電気の逆流とかで基盤がパーになるらしいです。

さてここまで長々と書きましたが、ナリ自体もまだ良く理解できてないのが現状だったりします。
まー兎に角そんなこんなで次は作業編です。


2006年02月16日(木) No.52


コメント投稿

コメント削除

TOPに戻る

最新オーナーブログへ

アメ道モバイルTOPへ


Produced by Aniki 2006