ナリのサバナブログ inアメ車道場

つづき (=^^=)
今日は朝から絶好の行楽日和!!
なので家族そろってオル太交換の旅って言うやつに行ってきました〜(〃^∇^)o_彡

まずは一路まゆうさんのところにGo!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=8−(o ̄∇ ̄)o

1602_1.jpg

本日のメニューその1
ドナーまゆう号からのオル太取り外し!!
ゴメンネーチョット借りるよ〜なんていいながら・・・







1602_2.jpg

格闘すること1時間。
あっちのボルト外したりこっちのボルト外したり。
ありがちですが、お互いに外した事有るだろうと思っていたら、何気に二人ともオルタ交換初めてだった(>▽<)
何とか取り外しバッテリー&オルタを持って一路上郷へGoε=ε=ε=ε=ε=ε=8−(o ̄∇ ̄)o







1602_3.jpg

本日のメニューその2
昨日の夜、謎の病気に冒されただぐらす号への移植手術。
オーナーさんも高速バスで到着して、さぁ〜やるぞ〜o(^▽^o)







1602_4.jpg

そしてまたまた格闘すること1時間・・・
やった〜作業終了!!
さ〜エンジンかけて〜
『ブルン!!ボ〜〜〜〜〜〜♪』
オッ調子いいじゃんって思ったのもつかの間
あれ?ナンか電圧落ちてるじゃん。(T∇T)








1602_5.jpg

ナンだ〜ナンなんだ〜(T.T )( T.T)
オルタもついさっきまで元気だったし、バッテリーもこないだ買ったばっかの新品だし(-_-)ウーム
みんなで考えるもなかなか答えが・・・

ついにナリの足りない頭はオーバーヒート(´・ω・`)ショボーン

そして最近EVEさんにご紹介いただいて、お世話になっている家の近くのショップさんへGoε=ε=ε=ε=ε=ε=8−(o ̄∇ ̄)o
その後はだぐらすさんのブログに書いてあるとおり、犯人は、ヒューズの接触不良(*´ο`*)=3
本来だったら1分掛からないじゃ〜ん!!
やっぱり知識は財産です!!
最後はもう一度だぐらすさんのオルタを本来いるべき場所に戻して終了〜
1日に3回のオルタの付け外しは大変だったけど、勉強になりましたr(^^;)ポリポリ 





2007年11月25日(日) No.1602


コメント

ナリ   No.1619
2007/11/26/21:35:51
仙太郎さん▼
ラジャ〜(^o^)ゞって、そんなに調子悪かったっけ〜
ご利用は計画的に( ̄皿 ̄)うしししし


仙太郎   No.1617
2007/11/26/21:15:40
お疲れ様でした。m(_ _)m

次のオルタ交換車両は、うちのSAVAの予約お願いします。
       &#10149;嘘です(^_^;)


ナリ   No.1615
2007/11/26/21:07:50
だいごろうさん▼
アハハ(⌒▽⌒)
そんな学校行っていた割には車の仕事をやって無いんですがr(^^;)ポリポリ 
でも昨日二人で車バラシながら、気が付いたのですが、二人で作業するのって初めてだったんですよ〜( ゜o゜)ハッ・

床屋さん▼
ヒューズの場所は、通常の室内ヒューズボックス(左足の横の所のやつ
)の4番で〜す(^o^)ゞ
私も何度も外してみたのに、まさか受けの方側自体が緩んでいるとは盲点でした┐(´ー`)┌


ナリ   No.1614
2007/11/26/21:02:01
M蔵さん▼
あんまりきつく締め込んじゃ駄目ですよ〜(^o^)丿
何せ相手がプラスチックなんで・・・

だぐらすさん▼
アハハ我が家のカメラマンで〜す
かなりたくさんとってありましたが、使えそうなのはこれだけだったなんて・・・(T▽T)
まだまだ修行が足りないので、これからも練習させます(  ̄ー ̄) ニヤリッ

そうそうATFゲージが錆びていたのは、多分ゲージの入り口側からの水の入りじゃ無いかな〜
ゲージ自体がロックできないから雨の日の走行なんかでボンネット内に入った水が徐々に伝って錆びたような気がしますので、早めにATF交換してやったほうがいいような気がします。
あとはゲージがちゃんとはまらないので水が入らないように何かふたしてやったほうがいいですね〜(;一_一)タブン


床屋   No.1612
2007/11/26/10:27:22
翌作業お疲れ様でした!
又一つ知識が蓄積されましたね。
でそのヒューズってどこにあるの?


コメント投稿

コメント削除

TOPに戻る

最新オーナーブログへ

アメ道モバイルTOPへ


Produced by Aniki 2006