MAXIのオモチャ 

2007年11月の 日記

スタークラフト?
<アメ車道場>オーナーブログ









スタークラフトと言えば、豪華な内装が売りのカスタムカーです。
がっ、
マイエク=スタークラフトなのに何故かインパネ周りがさみしい。
(写真クリック)

やっぱりバッタモン??

購入時から疑問に思っていましたが、
秋の全国オフの際、Anikiさんに打ち明けたトコロ、
”スタクラにもグレードがあるんだよ”とのお答え。
一目瞭然なのはボディー..
2007年11月29日(木)   No.447  (ブログ)   コメント(10)  トラックバック(0)


上郷みやげ
<アメ車道場>オーナーブログ









昨晩、上郷SAオフに初参戦してきました。
行きは仙太郎さんとツルんで乗り込み!
初顔あわせの方ばかり・・・
名前をきいては”初めまして!”
ボクは礼儀正しく”帽子”をとって挨拶”
初めてながらすぐにワキアイアイ!
あとはマッタリ車ネタとダグラスさんのトラブル対処。
気がつくと3時過ぎ・・・
帰宅途中睡魔に襲われ2度ピットイン
無事着弾!
皆さんおつかれさまでした!!!

と、本日の晩ご飯は上郷SAで買ってきた”味噌煮込みうどん”
(何年ぶりだろうか)
あんど、友人が本日釣ってきたキスを天ぷらにして食しました。
2007年11月25日(日)   No.428  (ブログ)   コメント(18)  トラックバック(0)


富士川オフ報告
第1回富士川オフを終えて帰還しました!

仙太郎氏と20時頃からスタンバっていましたが、
ななかこない・・・

チョット不安になりかけた時、来ました悪顔ハイルーフの”ダグラスさん”
終了後、DEEZのイベントに向かいました。

次に来たのは、今週13日に納車されたと言う地元富士市の”ぱんちょすさん”これからアメ道登録してあちこち出没予定?とのことでした。


次に中部から”まゆうさん”・・・はじめまして。今日まで存じ上げず失礼しました。

お次は、黒い?悪顔?関東から?”ばってんさん”登場!(関東唯一)
SAで車中泊して富士宮方面へ遊びに行くそうです。

ようやくオフ会らしくなってきました・・・

すると長いボディーの2500が、地元富士宮から”ヒッピーさん”・・・はじめまして!
ワイルドな車でした。

また来ました!新型ハイルーフ!中部から”しまおさん”やっぱりカッコイイ!

と、今回はこの8台+ぱんちょすさんの友達のサバー?でまったりとした時間が流れ、
またなかなかお目にかかれないメンバーさんの参加もありました。

夜が更けるにつれて、寒さが身にしみちらほら帰る方も・・・
(ボクは薄手の”ジャージ”でがんばりました)

ナリさんのカメラとフラッグを期待していたのですが”体調不良?”とのことで
ボクのショボいデジカメで撮りました。

<アメ車道場>オーナーブログ <アメ車道場>オーナーブログ <アメ車道場>オーナーブログ








<アメ車道場>オーナーブログ <アメ車道場>オーナーブログ









総評:富士川SAはショップが24時間営業で◎施設がきれい
   スターバックスがあり22時まで営業、温かいコーヒーが飲める。
   今回集まった富士川楽座前スペースは22時あたりから他の車両が入ってこない。
   他のオフ会車両がない(100台分貸し切り状態)
   車中泊して翌日観光(オススメスポット多数)
   近くに民家がない。

   といったカンジでナイトオフをやるにはサイコーに良い場所でした!

不定期ですが次回もありますのでよろしくおねがいします ^0^/



2007年11月18日(日)   No.412  (ブログ)   コメント(20)  トラックバック(0)


新作ジャージ
秋の全国オフの時、一部の方に好評だった
”MAXIオリジナルジャージ”
半そでジャージだったので、今回は長袖で製作しました。

マスキングをしておなじみのブルーラインをシュ~っと。
<アメ車道場>オーナーブログ












ボール紙を切り抜いて作ったMAXIのロゴを裏面にスプレーのりを吹き
貼り付けて、
ラインが透けないよう下地にシルバーを吹き、イエローを何度か吹きます。
<アメ車道場>オーナーブログ












フと思ついた。赤を吹いてグラデーションにしてみたら・・・
実行・・・
<アメ車道場>オーナーブログ












ハイ!できあがり!!
<アメ車道場>オーナーブログ ビューティフォー!
サンライズ!!
サプライズ!!!









コレで富士川オフ出動!!!
<アメ車道場>オーナーブログ








2007年11月15日(木)   No.400  (ブログ)   コメント(11)  トラックバック(0)


コンビニで
昨日、コンビニでこんなのを発見し、即買い。

別にマニアでもないのですが、▼コイツが欲しかった。

<アメ車道場>オーナーブログ










昨日2こ買ったが出なかった。マタ今日3こ買った中に出ました!

<アメ車道場>オーナーブログ <アメ車道場>オーナーブログ









バン仕様はリアゲートが開き、中には機関銃やら装備品が入ってます。
何故かスーパーカー消しゴム(車種不明)が1こついてきます。
箱バンには4輪バギーが付いてきた。


そもそもなぜ欲しかったかというと、以前ひめさんがヤったヤツ見て自分も・・・と。

でGETしたのはダッジバンのようですが、カスタムメイドでハイルーフにして
マイエクと同じカラーにして”3号”を造ろうとしています。
こーゆーチマチマした作業が結構得意なんです。
いつ出来るかは分かりませんが、出来たらupします。

こっちのもチョット魅力的です!

ベンツコレクションはかなりカッコイイ!!





2007年11月12日(月)   No.394  (COOL & FUNKY)   コメント(5)  トラックバック(0)


マキシ・ツアーズ
マキシ秋のイベントその③

全国オフ、ハロウィンに続きマキシのイベント第3弾は
毎年恒例!秋の一泊旅行にいってまいりました。
メンバーはハロウィンとほぼ同じメンバー7家族23名


マイクロバスをレンタルして運転手・ガイドはファンキーオヤジmaxi



<アメ車道場>オーナーブログ 行き先はマズ浜北森林アスレチック

アスレチックアイテムが40種あり順番にクリアしてポイントを付けていく構成。
子供と体を使って楽しめます。
結構大変でした。






時間が余ってしまい、予定になかった竜ヶ岩洞 に寄り道
鍾乳洞です。ボクは初めて鍾乳洞をみましたが自然の力に感動!
子供の社会科(理科?)の勉強にもなります。





そして一行は宿のある弁天島へ
到着早々部屋からの絶景に感動!
ちょうどサンセットタイムでした。
眼下に浜名湖・浜名湖大橋・遠州灘が一望!!

<アメ車道場>オーナーブログ   <アメ車道場>オーナーブログ













<アメ車道場>オーナーブログ ひとっ風呂浴びたら、お楽しみの大宴会!
豪華な料理を食べ盛り上がの宴でした。
ちょっと飲み過ぎた>0<










<アメ車道場>オーナーブログ


2日目は終日遊園地 浜名湖パルパルで終日あそびました。
ここは連休の日曜日と言うのに、ほとんどの乗り物が待ちナシで乗れるといった、
とっても混雑のナイ遊園地で子供達は何度も同じアトラクションにチャレンジしました。
小さな子供が乗れるモノが多くありファミリーにはオススメのスポットです。
オヤジは1発目にコイツに乗ってかなりヤバイ状態になった・・・・



今回は近場への旅でしたが、その分遊ぶ時間が多く取れました。


さーて来年はと・・・・



ココでアメ道的レポート

レンタルしたマイクロバス”トヨタ・コースター”
4,000cc ディーゼルターボエンジン搭載
エクよりはるかにデカク、満席状態なのにエクよりも”走る!”
加速もイイ!オススメの1台!!!




3週にわたってお送りして来た”マキシ秋のイベント”終了~



企画・運営
 MAXIプランニング ・ マキシツアーズ (架空企業)










2007年11月05日(月)   No.388  (COOL & FUNKY)   コメント(0)  トラックバック(0)


やったぞ!入賞!
<アメ車道場>オーナーブログ やりました!


入賞GET!!


何を?って



所さんの世田谷ベースにて”建設系業者限定・オモシロイペンネーム”募集で、入賞をいただきました!
大賞・佳作はダメだったのですが、応募総数1000通超のなかで”その他の入賞者”に選ばれたのです。しかも番組の一番最後にトコロさんに読んでもらえて”カンゲキ~”
賞品は”トコロ..
2007年11月04日(日)   No.387  (COOL & FUNKY)   コメント(4)  トラックバック(0)


No. PASS
◆ブログ内ワード検索◆ スペースで区切って複数指定可能
   OR AND
[ブログ最新TOP] [管理者]
[オーナー一覧へ戻る]
[携帯電話閲覧ページ]





<<  2007年11月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

2007年11月29日(木)
スタークラフト?
2007年11月25日(日)
上郷みやげ
2007年11月18日(日)
富士川オフ報告
2007年11月15日(木)
新作ジャージ
2007年11月12日(月)
コンビニで
2007年11月05日(月)
マキシ・ツアーズ
2007年11月04日(日)
やったぞ!入賞!


MAXI is Cool & Funky Workmans!

[管理者]  [最新TOP]  [アメ車道場へ戻る] [オーナー一覧へ戻る]

shiromuku(r4)DIARY version 2.10 CGI  レンタルオーナーブログ<アメ車道場>
This Site is Produced by Aniki 2006