|
![]() |
新車が来たばっかりだというのに「やばいぞ!」病気が始まった・・・ インパネをはずしたまま数日間乗りながら どこにナビをつけようか考えると エアコンのコントローラーが カーナビのモニター取り付けのじゃまになることが判明 で コントローラーを移設します ジャ〜ン インパネをはずしたまま 走り回っていました ライトコントロールがどうにもならないので借り固定をして・・・ エアコンのコントローラーをはずしてみたら やけに太い配線かと思ったら なんとエアーチューブではないか はずした瞬間「シュ〜〜」と音がしたのには 驚いた こりゃ〜重い 純正のCDデッキ取り外し 空っぽになったところでサイズチェック! エアコンのコントローラーが大きいので白印部分を削り取る ![]() エアコンのコントローラー本体もじゃまになる部分をガンガン削り取る 久しぶりのリューターが登場! エンジンのシリンダーやクランクケースを削ることを思えば 早い早い! 木目柄のインパネ パーツで購入すると8万円以上はする高価な部品なので 穴明けにも慎重になるぞ こんなもんに1時間もかかってしまった 何回も合わせては削りを繰り返して やっときれいに収まった 白印はステーのじゃまな部分を削って エアコンのコントローラーがすっきり収まったところ コントローラの位置もぴったり 各ダイヤルが当たるかと思い冷や冷やしてましたが ばっちりですね ただしパネルの開口部分がコントローラより小さいので 上部の表示が少しかけてしまいましたが 使用には差し支えないのでこのままでOKでしょう。 ![]() |