フェンダーにあるサイドウインカーの代わりに、ドアミラー下のカーテーシランプを流用して
サイドウインカーと共用させてみました。
まず外付け用のオレンジLEDを真横に1個・前方に向けて2個・後方に向けて3個直列につなぐ

カーテーシランプ電球ステーの加工前・右と加工後・左

次にカーテーシランプ内のホワイトのカーテーシランプ用電球を奥にバックさせウインカー用のオレンジウエッジ球を固定

追加したウインカー用のLEDの点灯テスト

カーテーシランプ外側に5mm角のアクリルの棒をサイド・前後の三方をボンドで固定しウエッジ球の光が散乱するように貼り付ける (LEDとウエッジ球の点灯テスト)

ドアミラーにウインカー用配線を引いてき、本体に取り付け(トミーさん車両&Myタホ)

トミーさんサバーバン

車両にて点灯テスト



トミーさんサバーバンでも点灯テスト


フェンダーウインカーはお金が貯まったら外して穴埋めしま〜す!・・・・・・
いつになるやら??とりあえず今は配線を切断して消灯させてます(笑

|