|
|
Aniki
- 06/12/2(土) 1:59 -
|
|
|
|
▼イモッチさん:
>02年式が見つかりました!
>キレイで調子も良し!なんだか嬉しくてたまりません!
>これからチョコチョコ弄っていくので皆様これからもよろしくお願いしますm(__)m
イモッチさんおめでとうございます!
ついにオーナー仲間入りですね
オーナー紹介お待ちしていますね
早速、今月9日、都築オフがあるのでお披露目に来てくださいな〜!
また 皆さんのエクをのぞいて カスタム計画の参考にしてください
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
イモッチ
- 06/12/1(金) 23:35 -
|
|
|
|
8月頃に購入検討中ってことでココでお世話になった者です^_^;
乗ってたアスボロの車検が近づき初めてやっとお尻に火が付きました。
当初は98年式くらいでいいやと思ってたんですが、
02年式が見つかりました!
キレイで調子も良し!なんだか嬉しくてたまりません!
これからチョコチョコ弄っていくので皆様これからもよろしくお願いしますm(__)m
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-41-109-242.s05.a012.ap.plala.or.jp>
|
|
ぼちゃ
- 06/12/1(金) 23:31 -
|
|
|
|
▼ゴルフ13さん:
ゴルフ13さん
ありがとうございます。
中部です。このショップは知ってます。
一度相談したいと思います。
|
|
・ツリー全体表示
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
kedy

- 06/12/1(金) 20:54 -
|
|
|
|
▼Anikiさん:
>近々オプティマのイエロートップというバッテリーを購入予定です
あっしも今月バッテリー交換予定です。オプティマ、何か良さそうですね。デュアルターミナルの物を考えてますが、品番とか分かれば教えて欲しいです。
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aax191.hkd.mesh.ad.jp>
|
|
ゴルフ13
- 06/12/1(金) 17:03 -
|
|
|
|
▼ぼちゃさん:
>アスクのメカさん:
>とても参考になりました。
>お金をかけて直そうと考えてます。
>良いショップがあるといいのですが・・・
ぼちゃさん、初めましてどちらにお住まいですか、関東なら地域別で何件か親切で頼れるショップご紹介しますよ、中部ならべ〇オート(旅行中に実際にお世話になりましたが、絶対お勧めです)、関西なら中〇モータース(設備がすごい)等が感じの良い対応で、他社で買った物でも面倒見てくれるようです、関西より九州までと埼玉から東北あたりは分かりませんが、
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p3234-ipbfp201tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
▼Anikiさん:
ご無沙汰です。都築ですか〜。毎度のことですが、第2第3日曜日は朝から野暮用がありなかなかいけません。近々出没予定ありかも?
バッテリーの件ですが、セキュリティのLEDが常時点滅していますが、LEDは消費少ないはずですので大丈夫だと思いますが、ほんとに全然乗っていません。この2年間で1万キロくらいです。また、エンジンをかけるのも1ヶ月〜2ヶ月に1回位とかです。漏電?なんか心配だな〜。※Anikiさん別件ですが、パソコンを変えてしまい、以前いただいたパス等なくなってしまいました。オフレコにも参加しようかと思っていますが・・・。もう一度教えていただけますでしょうか。
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@o152223.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
Aniki
- 06/12/1(金) 2:04 -
|
|
|
|
▼Kameさん:
あら〜〜ご無沙汰です!
ちょっと前の都築でひめさんと噂していたんですよ
「Kameさんこないかな〜」って!
バッテリーのサイズもちょっと気になりますが 何よりバッテリー上がりが早すぎますね
Kameさんは2005年購入ですから たったの1年ですよね〜
僕もあまり乗らない方です 乗っても夜が多く 信号待ちでもヘッドライトは消さないし ステレオはガンガン! 一人でもなぜかリヤのでかいモニタはつけっぱなしで バッテリーには過酷な状態です
これで丸3年たちますが ぎりぎり持ちこたえています
現在 エンジン停止24時間後のバッテリー直の測定で11.8Vです
たぶんこの冬は越せないでしょう・・・
近々オプティマのイエロートップというバッテリーを購入予定です
Kameさんの場合 駐車中に何か電気が流れっぱなしになっている可能性が有りそうですね
9月の都築オフでマイティーさんの車が同じようにすぐバッテリーが上がると言うことで みんなでいろいろ調べました
クランプメーターという物を使うと エンジンを切った状態でバッテリーから何アンペアー流れてしまっているかわかるので 順番にヒューズをはずして漏電?の場所を特定しました
確か電動サンルーフだったかな???
12月9日の都築で良ければクランプメーターを持って行きますよ
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
Anikiさん、皆さんご無沙汰しています。(はじめまして)メールのやり取りが少し苦手なので、なかなか書き込めません。話は大好きなので、何度も足を運ぼうと思っていましたが、なかなか日程が合いませんのですみません。是非近々出没したいと思います。ちょっと気になることがありましたので皆さんにお聞きしたく書き込みました。仕事が忙しいこともあり、ほとんど乗っていなかったため、3ヶ月前にバッテリーがあがってしまい、交換したのですが、交換後1、2度しか車に乗っておらず先週久々に乗ろうと車に近づくと、小音量でセキュリティがなっていたので「ヤバ」。案の定バッテリーが空でした。そこでまだ交換して間もないので、本日充電をして取り付けたのですが、「アレ」バッテリ台に余裕が?たしかエクは78-6MFですよね?バッテリー購入時にも、車種、年式を言って買いました。気になったので、最初についていたバッテリーを見てみると、見た目で分かるくらい、大きさが違いました。最初から付いていたものが79-6YR!どうしてなのか分かりません。皆さんのバッテリーはどうですか。長々とすみませんが、よろしくお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218119194063.bbtec.net>
|
|
おせん

- 06/11/29(水) 10:47 -
|
|
|
|
アホ〜
┣¨┣¨┣¨≡ヘ(*`Д´)ノ┣¨┣¨┣¨
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>
|
|
ぼちゃ
- 06/11/27(月) 22:39 -
|
|
|
|
アスクのメカさん:
とても参考になりました。
お金をかけて直そうと考えてます。
良いショップがあるといいのですが・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
札幌 アスクのメカ
- 06/11/27(月) 21:47 -
|
|
|
|
ごめんなさい!
無駄にお金がかからないようにと
書いたつもりだったんですが・・・
やさしいショップの方に現象を見てもらったほうが
良いかもです
近くでしたら見てあげたいのですが
なにせ札幌なもので・・・
余計難しくしてすいませんでした。
|
|
・ツリー全体表示
|
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1127-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
|
|
マッハ
- 06/11/27(月) 21:40 -
|
|
|
|
ただいまです!
やっと帰ってきましたよ、
東北オフ前から、わし犯とたくらんでた企画ですねんか!
ま〜一応成功です。
関西組みとコンボイで上郷乗り込み、また関西にコンボイで帰る!
なんとも充実した5泊6日でした。
また行きま〜す!
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts)@PPPa1429.e16.eacc.dti.ne.jp>
|
|
ぼちゃ
- 06/11/27(月) 21:37 -
|
|
|
|
▼札幌 アスクのメカさん:
>恐れ入りますアスクのメカです
>ベルト無きと言うことですが、これははまると、深いんです・・・
>ベルト、テンショナー、アイドラを取り換えたのに!
>普通ですとそこでなおりますが、まだ鳴ると言うことでしたらこんな可能性が・・
>1. ベルトが長い(純正品番であっても)例えば6PK2435であれば6PK2430にする
> 対策があります、アストロ系は本国で品番変更してます、長いとテンショナーが
> 抑えきれないのです。
>2. 新型のタイプでしたら、ACベルト、テンショナーが別にありますので
> そちらも点検して下さいね。
>3. オルタネーターのベアリングのがた
>4. ACコンプレッサーのクラッチ、ベアリングのがた
>5. PSポンプ不良
>6. 各プーリーの損傷、ちゃんと揃った位置に有るか、例えば、クランクプーリーが
> 奥に入り過ぎてる、入りきらず飛び出てる、オルタが傾いてる
>7. オイル、クーラント漏れ、雨水がベルトにかかる
>等など、まだまだあります
>ベルトをはずしても確認程度の短時間なら問題有りませんよ、長いとバッテリー上がり
>オーバーヒートなど大事になりますが
>あと簡易的に止めるなら、うちで代理店をしているワコーズのバイダスドライを
>スプレーして見てください、鳴ってる最中にかけて止まればベルトのかっかている所の
>不具合だなと思います、その際巻き込まれないよう気を付けて下さい。
>ながなが、可能性ばかり並べてすいません、体質的に見て触って聞いて判断するタイプ
>な物で、体験談みたいな物ですいません、参考になればと思います。
アスクのメカさん
詳しい説明でありがとうございます。
いろいろな原因が有るのですね
自分で修理は無理ですね。自分で直したかったのですが・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
札幌 アスクのメカ
- 06/11/27(月) 11:42 -
|
|
|
|
恐れ入りますアスクのメカです
ベルト無きと言うことですが、これははまると、深いんです・・・
ベルト、テンショナー、アイドラを取り換えたのに!
普通ですとそこでなおりますが、まだ鳴ると言うことでしたらこんな可能性が・・
1. ベルトが長い(純正品番であっても)例えば6PK2435であれば6PK2430にする
対策があります、アストロ系は本国で品番変更してます、長いとテンショナーが
抑えきれないのです。
2. 新型のタイプでしたら、ACベルト、テンショナーが別にありますので
そちらも点検して下さいね。
3. オルタネーターのベアリングのがた
4. ACコンプレッサーのクラッチ、ベアリングのがた
5. PSポンプ不良
6. 各プーリーの損傷、ちゃんと揃った位置に有るか、例えば、クランクプーリーが
奥に入り過ぎてる、入りきらず飛び出てる、オルタが傾いてる
7. オイル、クーラント漏れ、雨水がベルトにかかる
等など、まだまだあります
ベルトをはずしても確認程度の短時間なら問題有りませんよ、長いとバッテリー上がり
オーバーヒートなど大事になりますが
あと簡易的に止めるなら、うちで代理店をしているワコーズのバイダスドライを
スプレーして見てください、鳴ってる最中にかけて止まればベルトのかっかている所の
不具合だなと思います、その際巻き込まれないよう気を付けて下さい。
ながなが、可能性ばかり並べてすいません、体質的に見て触って聞いて判断するタイプ
な物で、体験談みたいな物ですいません、参考になればと思います。
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1127-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
|
|
くろたん
- 06/11/27(月) 8:58 -
|
|
|
|
皆様、お疲れ様でした。。
あのスケールはやっぱり刺激強かったです。。
とっても貴重なチャンスでした。
またヨロシクお願いします〜
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@121-83-16-199.eonet.ne.jp>
|
|
|
|
▼Anikiさん:
>▼86さん:
>>みなさん初めまして!先月エクスプレスのオーナーになった、86です(^^)先輩方に質問なんですが助手席とセカンドシート(フルフラット)が、ガタガタします特に助手席は運転中に音がするぐらいなんです。よろしければ補強等のやり方おしえてください。車はパッセンジャーです、よろしくおねがいします。
>
>初めましてAnikiです!
>お話の感じからすると中古で旧型のパッセンジャーを購入したばかりかと想像していましたが 違っていたらすみません
>おそらく シート、シートベースなどの取り付け部のねじのゆるみかと思われますが 場合によっては溶接部分のはずれなども考えられます
>またシートの前後やリクライニングなどの可動部分のロック部が広がってしまっているか などが考えられるかな???
>走行中に音がするくらいガタガタなのはちょっと危険なので一度シートをはずしてみてはいかがですか?
>確か15mmと13mmのボルトで止まっていたと思います
>
>もしくは購入直後なので購入店で直してもらうのが一番ですが・・・
Anikiさん返信ありがとうございました。明日さっそくボルトしめてみます!初心者ものなのでこれからもいろいろ相談してくかもしれませんがよろしくおねがいします(^^)
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221024070020.bbtec.net>
|
|
■
- 06/11/26(日) 22:39 -
|
|
|
|
■です(笑) 昨日は皆様お疲れ様でした。
わしはんのお誘いでサプライズに参加できました。
いやぁ、数え切れない初対面の方とお会いでき、
またあたたかく迎えていただき有難うございます。
楽しかったし、よー勉強なりました。またヨロシクです。
最後に。上郷、なんや近いやんって印象でしたヨ〜
07スタクラエクの情報提供もヨロシクです〜![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@cap010-064.kcn.ne.jp>
|
|
Aniki
- 06/11/26(日) 22:10 -
|
|
|
|
▼86さん:
>みなさん初めまして!先月エクスプレスのオーナーになった、86です(^^)先輩方に質問なんですが助手席とセカンドシート(フルフラット)が、ガタガタします特に助手席は運転中に音がするぐらいなんです。よろしければ補強等のやり方おしえてください。車はパッセンジャーです、よろしくおねがいします。
初めましてAnikiです!
お話の感じからすると中古で旧型のパッセンジャーを購入したばかりかと想像していましたが 違っていたらすみません
おそらく シート、シートベースなどの取り付け部のねじのゆるみかと思われますが 場合によっては溶接部分のはずれなども考えられます
またシートの前後やリクライニングなどの可動部分のロック部が広がってしまっているか などが考えられるかな???
走行中に音がするくらいガタガタなのはちょっと危険なので一度シートをはずしてみてはいかがですか?
確か15mmと13mmのボルトで止まっていたと思います
もしくは購入直後なので購入店で直してもらうのが一番ですが・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
みなさん初めまして!先月エクスプレスのオーナーになった、86です(^^)先輩方に質問なんですが助手席とセカンドシート(フルフラット)が、ガタガタします特に助手席は運転中に音がするぐらいなんです。よろしければ補強等のやり方おしえてください。車はパッセンジャーです、よろしくおねがいします。
|
|
・ツリー全体表示
|
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221024070020.bbtec.net>
|
|
|
|
上郷ミーティング酸化の皆様!大変お疲れ様でした!
また遠路遥々お越しのみな皆様!大変大変お疲れ様でした!!
皆様が無事に帰宅されたとの事でホッとしております………しかしサプライズさんには、かなりビックリさせられましたよ〜w(゚o゚)w
次回は忘年会ですかね〜、楽しみにしていま〜す(^0^)/
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)@proxy221.docomo.ne.jp>
|
|
|
|
みなさん。貴重なご意見有難うございます!
やはりタペット音が気になりますね。
となるとちょっと厄介な問題になってきちゃいますね・・・
ちなみに、現在もう一つ気になっているのがエアーコンプレサーです。取り急ぎ今度ワコーズのエアーコンプレッサー用オイルを注入して様子を見てみます。
結果が出れば参考に、また書き込みしますね。
みなさん有難うございました!!
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@softbank219199032060.bbtec.net>
|
|
ぷーちん
- 06/11/26(日) 19:05 -
|
|
|
|
皆さん、寒い中お疲れ様でした〜。
サプライズはいつもいいですなぁ〜v(^-^)v
あちきもいつか・・・いくべo(^-^)o
また、オフ会のたびに皆と違うことを発見するし・・・。。。ρ@(-ェ-)@ イジイジ・・・
買うものは壊れるし・・・一回、お祓いに行ってこよーっと(ノ-_-)ノ ~┻━┻
サプライズの皆さん!あんまり無理しないでねぇ〜仲間(*・∀・)つ⊂(・∀・*)仲間
みんな歳なんだから・・・・・アゥッ(・_°)☆C=(-"-#) うりゃ!
kenさん
例のものありがとうございましたm(__)m
DA〜さん
例のもの早速問い合わせしておきました。
取れてもちょっと時間と費用が掛かってしまうかもとの事です。
かんちゃんさん
ありがとう!早速見ますね〜。\(^▽^三^▽^)ノ
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Abe086.aic.mesh.ad.jp>
|
|
ぼちゃ
- 06/11/26(日) 17:42 -
|
|
|
|
▼札幌 アスクのメカさん:
>[本文なし]アメ車専門(ほぼ、シボレー)B*B*で15年メカしてました
>気になる音の件ですが、見てみないと確信は無いですが、ファンベルト、
>ファンベルトテンショナーの可能性も有りますよ、簡単なので、
>一度ベルトをはずしてエンジンを掛けて見てはどうでしょう?
>これで1つの可能性はつぶれます
>くれぐれも安全には気を付けてください。
はじめまして 札幌 アスクのメカさん
教えてください
ベルト鳴き?で悩んでます。
ベルト、アイドラプーリー、テンショナーを交換をしたのですが鳴きやみません
とはいっても20分くらい走るとなくなります。吹かすと鳴きますが・・・
ベルトが鳴いている事を確認する為、ベルトを外してエンジンを掛けてみようかと思いますがベルトを取り外せば良いのですか?そんな事をして大丈夫かなと思いまして
ではお願いします。
またベルト鳴きを直す方法があれば教えて下さい
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
Hayashi
- 06/11/26(日) 12:48 -
|
|
|
|
昨日は上郷OFFお疲れ様でした〜
キンパツのHayashiです。
帰ってから呑んだくれて寝ちゃったんでかなり遅レス・・・・
今回は台数もさることながら関西勢の凄い車見せてもらえて
感激でした
それにしても皆さんの車は凄いですね〜
私もとりあえずマフラーくらい交換したいと思います。
また参加できましたらその時は宜しくお願いいたします。
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/...@catv-224-121-153.tees.ne.jp>
|
|
|
|
いやいや上郷参加の皆さんお疲れ様でした〜
結構行ってみると射程距離内・・・?
常連になったりして・・・(  ̄ー ̄) ニヤリッ
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@hccd37dc307.bai.ne.jp>
|
|
|
|
皆さんお疲れさまでした!自分は上郷しか参加できませんが関東 関西 長野と豪華な片方にお会い出来て幸えいでした。皆さんのお車刺激 強すぎ(@_@)/ .
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<DoCoMo/1.0/SO506iC/c20/TB/W20H10@proxy263.docomo.ne.jp>
|
|
kiyo
- 06/11/26(日) 8:00 -
|
|
|
|
皆様お疲れ様でした〜
とても楽しい時間が過ごせました
ひめさんの話には、かなりショックですが…
レポートもやったし、でもまた徹夜だよ〜
上郷明けは徹夜と決まってるかも
さ〜て、学校行ってきます エク顔君で通学です(^^)
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4063-ipbfp804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
▼ナリさん 上郷オフ参加者各位 お疲れ様でしたm(__)m
只今ひっくりかえらずに無事帰宅〜…やっぱり遠い(T▽T)…
さて…と、怪獣どもももうそろそろ起きて来るな〜(*^_^*)…
今日も一日何して相手するべ(>_<)…
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZC179185.ppp.dion.ne.jp>
|
|
まっくる
- 06/11/26(日) 7:04 -
|
|
|
|
くおぉぉぉぉーーーーー!!!
やっぱりスライドしたコンボイは関西軍団だったんだ…TT
もう少しいたら会えたのに。。。
またのちほど、ムフフ
今回行けないとあきらめてたからいろいろ用事やらありまして
「走召」早退すんませんでした。
まさかひめ殿が上郷にっ!!
ひめ殿!車速パルスの件ありがとうございました!
警告でなくなりました。
nobuりん!
意外と元気そうでなにより。。。
今回nobuりんは絶対来ないと踏んでたのになぁ。
皆様!お疲れ様でした!
ダイちゃん!無事ナビ付きましたよ〜
ほんとにありがとうございました!^^
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@76.67.215.220.ap.yournet.ne.jp>
|
|
nobu
- 06/11/26(日) 6:03 -
|
|
|
|
皆さん
お疲れ様でした〜(^.^)
やはり期待を裏切らない関西勢♪ 予想通りでした〜
帰り道ひめさんに抜かれながらのんびり、只今到着!
姨捨手前の上り車線で車ひっくり返って、赤色灯のお祭り騒ぎしてたな〜
お〜怖(^_^;) 安全運転しましょう☆
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W24H12)@proxy113.docomo.ne.jp>
|
|
|
|
皆様お疲れ様でした〜
楽しかったです![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
無事大阪に着きました。
ナリさんまた近日中に伺います![[!]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4741.gif)
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@w150184.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
|
|
上郷オフ参加の皆様お疲れ様でした。
仕事が終わらず、ちょっと行くのが遅すぎた〜!!
着いたら「ナリさん達帰ったよ・・・。」
え〜!!ってな感じで・・・。(涙)
せっかく関西の方や長野の方や関東の方が来てくださって
色々見たかったのに着いて30分で終了・・・。
メチャメチャ悲しかったです。(涙)
今週末の、アメ道中部忘年会に他府県の皆さんがサプライズ参加してくれる
事を願いつつ・・・。
かんちゃんさんDVD持って来て頂いたのに会えなくてすいません。
忘年会の時にでも!
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Abx237.aic.mesh.ad.jp>
|
|
|
|
上郷オフ参加の皆さん
お疲れ様でした!
只今無事 我が家に到着です。
往復500kが何ともなく感じるのは異常??
また襲撃しますよ![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@g044221.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
ナリ

- 06/11/26(日) 2:16 -
|
|
|
|
皆様お疲れ様でした〜
今回も、ガッツリ台数集まりましたね〜
アメ道の絡みだけで、30台!!
バンだけでも余裕の20台越え!!
おまけにサプライズゲストの多いこと多いこと(  ̄ー ̄) ニヤリッ
関東、関西、長野とかなりの台数の方がお越しになり、プチ全国オフ規模となってしまいました〜(>▽<)
関東からお越しの、ひめさん、マッハさん
長野からお越しの、nobuさん
関西からお越しの、しんすけさん、kojiさん、kenさん、わしさん、DA〜さん、くろたんとーさん、■さん
皆様お疲れ様でしたm(__)m
ホント信じられないぐらいの皆さんにお越しいただいて、とっても楽しかったで〜すHappy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy
そして、そんな日に限って、ナリは早上がりしてしまいまして皆様すみませんでしたm(__)m
(´-`).。oO( 多分この時間もみんな盛り上がってるんだろ〜な〜)
PS:ひめさん今回はわざわざシートを持ってきていただいちゃいまして、ありがとうございました_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒___○_
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
札幌 アスクのメカ
- 06/11/25(土) 11:43 -
|
|
|
|
ファンキー様へ
そして皆様へ、表題とは関係無く私事ですいません
アスクスポーツと言う車屋でアメ車担当でメカしてます
表向きはレース屋なんですが、アメ車好きなのと
お客様のリクエストと店主のご理解で、こっそり、のんびりやってます
そこで少し時間が出来たので、シボレー系のページを見ていたら
ここを見つけまして、血が騒ぎつい・・・
またお邪魔させてもらって、よろしいですか?
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1127-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
|
|
4 TO 8

- 06/11/25(土) 0:47 -
|
|
|
|
▼しんすけさん:
>25諭吉以上覚悟必要です。 ガクッ
どんなに一生懸命見ても【.】が見えない
【2.5諭吉以上】には見えない ![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
悲しきかな〜
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p4103-ipbf11morioka.iwate.ocn.ne.jp>
|
|
しんすけ

- 06/11/24(金) 22:08 -
|
|
|
|
▼4 TO 8さん:モスリャさん、Anikiさん、カナパパさん
私もエンスタだけがほしかったのですが、
セキュとの連動しかなかったので
モスリャさんの書かれてる セキュ&スターターを付けました。
1kmは飛ぶし、ページャーは日本語だし、
このページャーだけでドアロックなど全部コントロールできるし、
車に問い合わせると車内温度がわかったり、エンジンが今かかってる
のかもわかって、非常に良いのですが、高い!
25諭吉以上覚悟必要です。 ガクッ
以上 報告でした〜。
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@u039197.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
|
|
▼M蔵さん:
>01エクのM蔵と申します。
>
>どなたか経験あればお教え頂きたいのですが、最近特に気温が低くなるとエンジン始動後に「チッチッチッ・・・・・」と言った音が耳障りになるくらい聞こえます。
>また、エンジンの回転数に合わせて「チッチッ・・・」の周期が変わる事から点火系のリーク音か駆動系どちらかかと思うのですが、エンジンが程ほどに温まれば消えてしまうため、調査のタイミングが難しく困っています(音の根源を探っている内に消えてしまう)。
>
>ちなみに12月にプラグ・プラグコード・デスビキャップの交換を予定しています。
>
>以上の症状で心当たりある方いましたら教えてください。
M蔵さん
はじめまして、カズと申します。
2台エクを乗りついているものです。
M蔵さんと同じかどうかはわかりませんが、
以前、同じ現象がでた記憶があります。エクは油圧の為、タペット音かも??
寒くなってくると圧がかかるまでカチカチと音がし、温まってくると圧がかかるので
タペット音が消えます。
もしそうだとすると早めにショップで診断、あるいは軟らかいオイルの交換などしてみたら
解消するかもわかりません。
冬場は5W30のオイルがオススメです。
|
|
・ツリー全体表示
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d203133242225.cable.ogaki-tv.ne.jp>
|
|
ファンキー
- 06/11/24(金) 16:59 -
|
|
|
|
▼札幌 アスクのメカさん:
▼初めましてファンキーと申します。全く関係の無い話で恐縮ですが、 アスクのメカさんてリース屋さんのアスクさんですか?
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p3098-ipbf2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
アメ車
- 06/11/24(金) 15:33 -
|
|
|
|
▼M蔵さん:
>▼札幌 アスクのメカさん:
>
>はじめまして、アスクのメカさん。
>細かなコメント有難うございます。
>
>ベルトは先日交換したところなので、テンショナーが怪しいですね。
>C1500でも2回程交換しましたし可能性大きいそうです。
>明日確認してみます。有難うございました!
いつも拝見させて頂いてます!
返信投稿は初めてです。
「タペット音」と言う可能性も考えて見ては!
日本車とは違いますから・・・。
エンジンオイルオイル添加剤入れれば解消する事がありますよ。
メーカーはワコーズがお勧め!
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@gw000057.ueda.ne.jp>
|
|
|
|
▼札幌 アスクのメカさん:
はじめまして、アスクのメカさん。
細かなコメント有難うございます。
ベルトは先日交換したところなので、テンショナーが怪しいですね。
C1500でも2回程交換しましたし可能性大きいそうです。
明日確認してみます。有難うございました!
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@softbank219199032060.bbtec.net>
|
|
|
|
▼わしさん:
そーですよね〜、ビビって乗ってるのも怖いですしSHOPさんに聞いてみますかね〜。
ただ問題は少し走ると音が消えちゃうってことで・・・いやはやマイリマス。。。
ありがとうございましたぁ!
|
|
・ツリー全体表示
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@softbank219199032060.bbtec.net>
|
|
札幌 アスクのメカ
- 06/11/23(木) 17:52 -
|
|
|
|
[本文なし]アメ車専門(ほぼ、シボレー)B*B*で15年メカしてました
気になる音の件ですが、見てみないと確信は無いですが、ファンベルト、
ファンベルトテンショナーの可能性も有りますよ、簡単なので、
一度ベルトをはずしてエンジンを掛けて見てはどうでしょう?
これで1つの可能性はつぶれます
くれぐれも安全には気を付けてください。
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8139-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
▼M蔵さん:
>▼わしさん:
>
>わしさん、コメントありがとうございます。
>パジェロですか。でも症状は全く同じですね。
>音を聞いていると明らかに回転数に同調してるんですけどね〜。
>ミッション自体は調子悪くないのですが、N⇒Dに入れた後のタイムラグは以前
>乗っていたC1500とは別物ですごくタイムラグを感じます。
>エクってこんな感じなんだと思っていたのですが異常なのかも知れないですね...。
ん〜?どうでしょう・・・?
わしも原因わからないまま売ってしまったんで。
車屋いわく、このまま乗ってたらまた違う所が調子悪くなるかも・・・?
とビビらされたのでビビる前に売ってしまいました。
おかげでビビらなくて済みました。
念には念でSHOPに相談された方がいいのでは?
|
|
・ツリー全体表示
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@baidb6a9509.bai.ne.jp>
|
|
|
|
▼わしさん:
わしさん、コメントありがとうございます。
パジェロですか。でも症状は全く同じですね。
音を聞いていると明らかに回転数に同調してるんですけどね〜。
ミッション自体は調子悪くないのですが、N⇒Dに入れた後のタイムラグは以前
乗っていたC1500とは別物ですごくタイムラグを感じます。
エクってこんな感じなんだと思っていたのですが異常なのかも知れないですね...。
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@softbank219199032060.bbtec.net>
|
|
|
|
▼M蔵さん:
その昔パジェロ乗ってる時そのような音が聞こえました。
しばらく走ってたら止まりました。
音が聞こえる日と聞こえない日がありました。
結構調子悪い車でして、その後ミッションも調子悪くなり
すぐ売ってしまいました。
ミッションはN→D入れてすぐ動かず、一瞬間おいて動き出すといった現象でした。
まあ、異音とミッションは関係ないと思いますが。
売る前に車屋がそう言ってたもので・・・。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@baidb6a9509.bai.ne.jp>
|
|
M蔵
- 06/11/23(木) 15:41 -
|
|
|
|
01エクのM蔵と申します。
どなたか経験あればお教え頂きたいのですが、最近特に気温が低くなるとエンジン始動後に「チッチッチッ・・・・・」と言った音が耳障りになるくらい聞こえます。
また、エンジンの回転数に合わせて「チッチッ・・・」の周期が変わる事から点火系のリーク音か駆動系どちらかかと思うのですが、エンジンが程ほどに温まれば消えてしまうため、調査のタイミングが難しく困っています(音の根源を探っている内に消えてしまう)。
ちなみに12月にプラグ・プラグコード・デスビキャップの交換を予定しています。
以上の症状で心当たりある方いましたら教えてください。
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@sjkgw001107.vpn.kddi.ne.jp>
|
|
アンサリ
- 06/11/23(木) 14:43 -
|
|
|
|
▼ナリさん:
ナリさん こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
恐るべし、アメリカですね!
日本からの問い合わせなんだから 少しは考えてくれればいいのに。
まーそこも 恐るべしアメリカ!なんですけど。
そうですかー やはり厳しそうですねー。
もっと若ければ ”男のはみタイ”とか言って入れてたかもしれませんけど・・・。
でも、昔みたいに後ろから青い服を着たオートバイとかヘルメットを被った乗用車が
来ると 緊張して目を合わせないように・・。なんてのもいやだしなー。
また色々考えて見ます。アドバイスありがとうございました。
また色々と相談させてください。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@120.221132148.m-net.ne.jp>
|
|
カナパパ
- 06/11/23(木) 14:17 -
|
|
|
|
はじめまして 前にベンツに乗っているときVクラスのミーティングによく顔を出していた人で輸入車のセキュリティー・スターターなどに詳しい人がいまして 個人で会社をやっているみたいで日本中駆け回ってるみたいです!会社名がストリームラインと言う会社です かなり詳しいみたいです。知り合いのアメ車乗ってる人も知っていたので その関係ではちょっと有名みたいですょ。
ストリームライン http://www.streamline.jp/cars.htm
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8208-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp>
|
|
ゴルフ13
- 06/11/23(木) 12:46 -
|
|
|
|
お久しぶりです、セキュリテイーの事ですが、私の車はついてませんが、誰が盗んで行こうとしても、エンジンが始動しないように秘密のスイッチが取り付けてあるだけです、(直結しても駄目ですセルモーターが回らないように細工してあります)いろんなショップで相談して、外から見て、大事そうな物(バック等)を置かない事と、セキュリティーのピカピカしてる車は中に大事な(金目の物)がありますよ、と教えている事になるよ、と東海地区のショップに言われ、高山旅行のついでに、名古屋まで行って2時間程で作業終了でした、考え方もいろいろありますが、私の車は積載車かクレーン車がないと絶対持っていけません、それで十分ですが、ナビの画面部分を外して持ち帰るのが少しめんどうですが。
|
|
・ツリー全体表示
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p3199-ipbfp803tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
|
|