Express & Savana オーナー掲示板
アメ車道場TOP
オーナー紹介トップページ
エクスプレス&サバナ掲示板
オフ会情報掲示板
オフレコ掲示板
アルバム
オーナーの方はもちろん 購入予定、検討中の方、興味のある方 是非参加して下さい。
 この掲示板は各社携帯電話に対応しています
http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi
 をクリックで関連記事が一括表示します
メニュー左側画像   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   メニュー右側画像
←次へ
190 / 200 ページ
前へ→

【5363】Re(11):教えてください!
 kuri  - 06/9/20(水) 13:27 -

引用なし
パスワード
   >>>▼おせんさん:

>     し
>     つ
>     れ
>     い


      と
      ん
      で
      も
      な    
      い
      で
      す    
     (笑)
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>

【5362】Re(10):教えてください!
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/20(水) 13:20 -

引用なし
パスワード
   ▼kuriさん:
>>▼おせんさん:
>そうです! 2WDです!
>2000年型の時って4WDはありましたっけ?
>2駆しか知らなかった・・・・・(恥)

あ!! 2WDしかないんだった(泣)


     し
     つ
     れ
     い
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@y178062.ppp.dion.ne.jp>

【5361】Re(9):教えてください!
 kuri  - 06/9/20(水) 12:49 -

引用なし
パスワード
   >▼おせんさん:
そうです! 2WDです!
2000年型の時って4WDはありましたっけ?
2駆しか知らなかった・・・・・(恥)

Iダッシュは吸入空気をマイナスイオンで分解、マグエボは燃料を
5000ガウス?の磁気で分解するんです・・・・って書いてありました!
作用的には、どうなんでしょうね・・・見た目では到底わからん!!!

あと付け加え!
燃費に関連してるか、どうかは疑問ですが・・・
タイヤの空気圧は3.5kgf/cm2まであげてます。(4輪とも)
ちなみにミシュランを履いてますが、これで均一減りです!
乗り心地は、言うまでもなく3dシートに乗車されるヒトは跳ねてます(笑)

オフ会、楽しみにしてます! ドキドキしますが・・・・よろしくです!
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>

【5360】Re(2):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/20(水) 12:25 -

引用なし
パスワード
   ▼たあらんさん:
>たあらんです
>
>おせんさんの、イグニッションに当たり外れ
>(キーがONの位置だけど微妙な位置によって電源が入る入らないがある)
>があれば、以前のコテージ号で同じ現象がありましたが・・・・
>いががなもんでしょ?

あら〜ご無沙汰じゃないですか〜ぁ。
お元気にしてらしたの〜オホホホ

いやザマスわね! 原因がわからないのは・・・。

なんザマしょ、皆サマのお話聞いているうちに本当にタイヤロックしたかどうかもわからなくなってきたザマすゎ。

まぁ何にしても、何か逝く前兆ですザマスかね〜。

いやザマスゎ。。。
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@y178062.ppp.dion.ne.jp>

【5359】Re(8):教えてください!
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/20(水) 12:14 -

引用なし
パスワード
   ▼kuriさん
そうそう、2WD ですよね!

あの驚異的な燃費は・・・。
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@y178062.ppp.dion.ne.jp>

【5358】Re(1):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 たあらん  - 06/9/20(水) 12:13 -

引用なし
パスワード
   たあらんです

おせんさんの、イグニッションに当たり外れ
(キーがONの位置だけど微妙な位置によって電源が入る入らないがある)
があれば、以前のコテージ号で同じ現象がありましたが・・・・
いががなもんでしょ?
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@157.82.196.22>

【5357】Re(7):教えてください!
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/20(水) 12:13 -

引用なし
パスワード
   ▼kuriさん

走召 参考になりました。

マグチューンはやろうと思ってたんですが、Iダッシュと同じで『?』でしょ。
二の足踏んでまして・・・。

先に冷却水のマグチューンしようかな〜ってね!


では、近々関西オフにてお会い出きる事を・・・・。

ありがとうございました。
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@y178062.ppp.dion.ne.jp>

【5356】Re(6):教えてください!
 kuri  - 06/9/20(水) 10:47 -

引用なし
パスワード
   ▼おせんさん: はじめまして! よろしくです!
▼デイトナさん: まとめて書いてしまって、すいません。

え〜と! おせんさんの質問ですね!
確かにアホの関西人と思います(^^);
新しいのが出ると試したくなるのが僕です!
色々と燃費グッズを取り付けてるのですが、何が効果を生んでいるのかは解かりません。
IダッシュとSEVを比べるとSEVのほうが高額で原価償却するのに長期間必要です!
それで、安価なIダッシュに多少の望みをかけ取付けたんです。
半年ペースで取り付けた結果 当初4km/Lで 1.アーシング2.Hイナズマ3.e-drive
4.Iダッシュ5.マグチューンエボの順です。
燃費がよくなってきたのは、e-drive取付以降ぐらいからかな?
しかし、このe-driveは癖物で100点走行するのに多大な疲労を消費します。
なんせ、アクセルワークが微妙で発進・停止時に足に神経をそそがないとすぐに
”ピー”と警告されます! ここまでやれば燃費もよくなるのは解かります。
マグチューンエボは、取付がめんどくさいですね!
燃料タンクからラインを辿り、エンジンカバーを外してインジェクター付近?に
取り付けてますから(^^);
これで最近は6km/Lを切る事なく平均7km/Lで推移してます。
デイトナさんみたいに長時間渋滞ですと、4.5〜5km/Lになるでしょう。
大排気量の欠点ですね! 大阪は渋滞時、常に裏道です!

これで、大体の事はわかりますか? 参考になれば、いいのですが・・・・・
長文、失礼しました。
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>

【5355】Re(1):任意保険
 アンサリ  - 06/9/20(水) 8:40 -

引用なし
パスワード
   ▼daiさん:

はじめまして、アンサリと申します。

私は、2001年式のエクです。
中古並行・型式不明・1ナンバーです。条件は同じですね!
任意保険ですが、問題なく普通に入れましたよ。車両保険も250万で入れてもらいました。
○い○い損害保険です。
参考になれば良いのですが・・・。

>
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@033.221132135.m-net.ne.jp>

【5354】Re(1):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 マイティ E-MAIL  - 06/9/20(水) 8:35 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : シェビーバン2.JPG
 ・サイズ : 93.1KB
 
   ▼おせんさん:
おはっす[パー]

>皆様、給油時にエンジンSTOPさせますか?
自分は掛けっぱなしだす[パンチ]

>納車時のディーラーの説明で『給油時はエンジンSTOPして下さい。エンジンをかけたまま給油すると、タンク内の圧力が変わり警告灯が点燈しますよ。』
じゃあエンジンストップしよっと[チョキ]

> 本日、20時50分頃 兵庫県西宮市の市道で、アメ道関西おせん氏の乗るG−van が緩やかな坂道をブレーキを踏みながら惰性で走行中 突然!!タイヤがバーストしたかの如くの音と共にエンジンが突然STOPしました。STOP時には一瞬タイヤがロックした模様です。
自分もこれによく似たことが先々代の92の時にありました[ワー]
結論から言うとイグニッションコイルが逝き掛けてた時のことでした[パンチ]
状況は立体交差の陸橋の下りで調度下り終わり再加速しようとアクセルを踏もうとした瞬間にバーン[パンチ]ロックはしてなかったと思います。その後路肩で10分ぐらいセルは回るけどエンジンはかからずでした[グスン]それから数日間はエンジンのかかりは悪いものの何事もなかったのですが、最後は運良く[?]駐車場で逝きました[グスン][グスン]
車が当時1万マイルだったものの11年落ちなので逝ったようでした。。。その時初めてイグニッションコイルの事を知り点火系の消耗品リストに加わりましたとさ[グッド]
今のエクとシェビーバンとはぜんぜん違うと思いますが、似た症状なので興味あります。。

辺りに人はなく怪我人はいませんでした。
飲酒運転事故に次ぐ重大ニュースにならなくて良かったです[晴レ][晴レ]


>運転していた おせん氏は『突然の出来事に頭 真っ白!でした。』とのこと。
真っ黒じゃなくてよかった[チョキ]
   添付画像  
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219185034163.bbtec.net>

【5353】Re(1):やっぱタイはいい国だ?
 masa  - 06/9/20(水) 8:23 -

引用なし
パスワード
   ▼デイトナさん:
タイでクーデターあったみたいですね。現地の派遣スタッフから電話があったんですけど結構安楽的に会話していたのでそんなに大変じゃないのかな?
これで車の部品とか上がったりするのかなー?
・ツリー全体表示
41 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ntchba236230.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【5352】Re(4):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 モスリャ  - 06/9/20(水) 7:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ToЯuさん:

>ディーラーの方が警告灯が点灯するとおっしゃったそうですが、
>理屈的にはほぼ点灯することはないと思います。
>米国の法規的に、3回連続で異常検出で警告灯が点灯するはずです。
>(ここで言う”1回”とはエンジン掛けてから切るまで)
>ですので、仮にエンジン掛けたまま給油してタンク内の圧力が変化して異常を検出したとしても、警告灯は点きません。
>
>ちなみに、つい先日私のクルマもなんらかの理由でタンクキャップが緩んだままとなっていたようで、警告灯が点きました。しかし、ちゃんと閉めなおして何回か走ったら消えました。(3回正常検出すれば警告灯は消えます。テスターで見ると記録は残っているはずです)

はじめまして。そしてヨロシクです。
又一つ勉強になりました。♪
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>

【5351】Re(7):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 まっくる^^ E-MAILWEB  - 06/9/20(水) 6:57 -

引用なし
パスワード
   ▼デイトナさん:

横ハメすんまそん!

タイえらいことになってしまったんですが、大丈夫ですか?
・ツリー全体表示
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@131.71.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【5350】Re(1):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 わし  - 06/9/20(水) 6:27 -

引用なし
パスワード
   ▼おせんさん:
>はい!質問でございます。よろしくお願いします。
>
>皆様、給油時にエンジンSTOPさせますか?


わしの答え
夏の給油時はかけっぱなし:だって暑いもん!
冬の給油時はSTOP  :だって基本はSTOPと思ってるから!

っちゅうか、未だエク給油暦5回のみ!
乗れへんから〜・・・
そりゃ〜バッテリーもあがるっちゅう話です。
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@baidb6a952e.bai.ne.jp>

【5349】Re(6):教えてください!
 デイトナ WEB  - 06/9/20(水) 3:34 -

引用なし
パスワード
   >kuriさん
私もアーシングと稲妻系を装着してますが、効果なしです。
バンコク市内ってのは東京よりも渋滞が激しく、
アクセル>ブレーキ>アクセル>ブレーキの繰り返しで
15km程離れたデパートに行くにも1時間近くかかり、
足もパンパンになっちゃうくらいです。
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.8 (KHTML, li...@ppp-124.120.191.30.revip2.asianet.co.th>

【5348】Re(5):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 ToЯu E-MAIL  - 06/9/20(水) 0:18 -

引用なし
パスワード
   ▼おせんさん:
> ▼ToЯu さん
>すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
>
>か・な・り!的確なご意見ありがとうございます。
>
>あまりの的確さに挨拶が遅れました。
>関西おせんことアメ道の汚染です。がんばっておせん菌をバラ撒いてるつもりなんですが、あまり感染力?がなく悪戦苦闘?(なんでやねん)しております。
>
>申し訳ございませんが、今般ワタクシメのエクのエンジンSTOPの理由は・・・?わかりませんか?

すみません。わたし、わかるのはコンピューターの制御だけなんです。
クルマ自体はド素人なんです。(それがココに来た理由でもあります)
ですので、お力になれません・・・。
ただ、バックファイヤーしたとすると、それこそ警告灯が点灯すると思います。
(点灯、あるいは点滅してないですよね?)

ちなみに、わたしも90年代に大阪に住んでました。
今もちょくちょく大阪に行きますので、お会いできることを楽しみにしております。
(ちなみに今週末もツレの結婚祝いで大阪に行きます)
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i60-42-199-82.s02.a023.ap.plala.or.jp>

【5347】Re(1):内張がガタガタうるさくて…
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/19(火) 23:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ハルウララさん:
> こういうのを改善する方法ってありませんでしょうか?教えてください!![グスン]

こんばんにゃ〜お初になります。
関西おせんことアメ道の汚染です。がんばっておせん菌をバラ撒いてるつもりなんですが、あまり感染力?がなく悪戦苦闘?(なんでやねん)しております。

方法は・・・インパクトドライバーと鉄鋼ビスで、もみまくり!コレしかないでしょ!
私のHRも結構もんでまっせ〜。

スンマセンこんな解答じゃダメっすかね!?
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5346】Re(4):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 おせん WEB  - 06/9/19(火) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ToЯu さん
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

か・な・り!的確なご意見ありがとうございます。

あまりの的確さに挨拶が遅れました。
関西おせんことアメ道の汚染です。がんばっておせん菌をバラ撒いてるつもりなんですが、あまり感染力?がなく悪戦苦闘?(なんでやねん)しております。

申し訳ございませんが、今般ワタクシメのエクのエンジンSTOPの理由は・・・?わかりませんか?
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5344】Re(5):教えてください!
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/19(火) 23:11 -

引用なし
パスワード
   ▼kuriさん:

>燃費グッズは、Iダッシュ(マイナスイオンインテーク貼付け)、アーシング、
>ホットイナズマ、マグチューン、e-drive、オイル添加剤です!
>当初は4km/Lでしたが・・・

うひ〜横槍失礼します。同じく関西 おせん でおます。

いや〜ビックリしました。Iダッシュみたいなワケわからん物を貼り付けてる人が私以外にもいたなんて!! マジでビックリ!! 同じ関西に生息していたとゎ。

では、質問です。
『マグチューン、e-drive(これ付けれたんですね)』これらはいかがでしたか?

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5343】Re(3):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 ToЯu E-MAIL  - 06/9/19(火) 22:46 -

引用なし
パスワード
   ▼モスリャさん:
>▼おせんさん:
>>コチラの質問は、いかがでしょうか?
>>
>>はい!質問でございます。よろしくお願いします。
>>
>>皆様、給油時にエンジンSTOPさせますか?
>
>EGストップ派です。(必ず)

こんばんわ、ToЯuです。はじめまして。
私もエンジン切ります。

ディーラーの方が警告灯が点灯するとおっしゃったそうですが、
理屈的にはほぼ点灯することはないと思います。
米国の法規的に、3回連続で異常検出で警告灯が点灯するはずです。
(ここで言う”1回”とはエンジン掛けてから切るまで)
ですので、仮にエンジン掛けたまま給油してタンク内の圧力が変化して異常を検出したとしても、警告灯は点きません。

ちなみに、つい先日私のクルマもなんらかの理由でタンクキャップが緩んだままとなっていたようで、警告灯が点きました。しかし、ちゃんと閉めなおして何回か走ったら消えました。(3回正常検出すれば警告灯は消えます。テスターで見ると記録は残っているはずです)
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i60-42-199-82.s02.a023.ap.plala.or.jp>

【5342】Re(1):任意保険
 通りがかり E-MAIL  - 06/9/19(火) 22:45 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
通りかかりのシェビーバン乗りです。
当方所有のもう1台の車は、ベンツw124の300TDTの1ナンバーですが任意保険に加入できましたよ。
もちろん型式不明の並行輸入車です。
車両保険が100万円を超えなければうるさいことは言わないようです。
ちなみの保険会社は、石原軍団がCMしてる会社です。
一般に通販系の保険会社は、並行輸入車の保険加入が難しいようです。
▼daiさん:
>はじめましてdaiです。
>9月に入って99年式のエクスプレスを購入しました。このエクは中古並行車なので型式が不明です。おまけに1ナンバー登録なのでことごとく保険会社に断られています。どなたかこのような条件でも入れる任意保険を紹介してください。お願いします。
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@58-70-65-252.eonet.ne.jp>

【5341】任意保険
 dai E-MAIL  - 06/9/19(火) 21:57 -

引用なし
パスワード
   はじめましてdaiです。
9月に入って99年式のエクスプレスを購入しました。このエクは中古並行車なので型式が不明です。おまけに1ナンバー登録なのでことごとく保険会社に断られています。どなたかこのような条件でも入れる任意保険を紹介してください。お願いします。 
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4126-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

【5340】Re(7):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 kiyo E-MAIL  - 06/9/19(火) 21:31 -

引用なし
パスワード
   ▼デイトナさん:
>>▼kiyoさん:
> >怪しいシート?どんなシート?
>
>以前、おせんさんがエアクリの中だかに『熱さまシート』を貼ったって書いてましたよ
>これ貼るとエンジンルームが冷えていいんだそうです。
>
>
>(ウソです)

こんばんは、いい加減な高校生kiyoです
 
なんだかな〜 サロンパスみたいに剥がれたりしないのかな?
それを吸い込んでも車は、咽たりしないの?
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2202-ipbfp204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【5339】Re(8):教えてください!
 kuri  - 06/9/19(火) 14:50 -

引用なし
パスワード
   ▼kenさん:
ありがとうございます!
これからも、よろしく!
アメ車はアストロ2台を乗り継いで今の2000年型エク・スタを5年です!
これといったカスタムもせずノーマル状態です。
20インチのホイールがほしいのですが・・・・・金が・・・・・・
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>

【5338】Re(2):96-02yエクサバ、コーナーレンズ探してます
 床屋 E-MAIL  - 06/9/19(火) 14:37 -

引用なし
パスワード
   ▼kenさん:
>▼床屋さん:
>>誠に勝手ながらノーマルのコーナーレンズ探してます(びんぼー)オーナーさん不要になったレンズありましたら連絡を 折り返し連絡いたします。
>
>初めまして!
>自宅倉庫探してみます。
>有ったらナリさんに送っときますね! 

kenさん初めまして! 
早速のお返事有り難うございます、ナリさんとは上郷オフでお会いできるのでありがたき幸せです。
こんなビンボーですが今後ヨロシクお願いします。
   
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@pc94128.cac-net.ne.jp>

【5337】Re(7):教えてください!
 ken  - 06/9/19(火) 14:36 -

引用なし
パスワード
   ▼kuriさん:
>▼kenさん:
>
>そうです!大阪です!
>オフ会? どうすればいいのでしょう?
>興味は凄いあるんですが・・・

やっぱり!
第4回 関西オフの日時調整しています。
決まりましたら、掲示板にアップしますね!
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Abw232.osk.mesh.ad.jp>

【5336】Re(6):教えてください!
 kuri  - 06/9/19(火) 12:21 -

引用なし
パスワード
   ▼kenさん:

そうです!大阪です!
オフ会? どうすればいいのでしょう?
興味は凄いあるんですが・・・
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>

【5335】Re(1):96-02yエクサバ、コーナーレンズ探してます
 ken  - 06/9/19(火) 12:06 -

引用なし
パスワード
   ▼床屋さん:
>誠に勝手ながらノーマルのコーナーレンズ探してます(びんぼー)オーナーさん不要になったレンズありましたら連絡を 折り返し連絡いたします。

初めまして!
自宅倉庫探してみます。
有ったらナリさんに送っときますね! 
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Abw232.osk.mesh.ad.jp>

【5334】Re(5):教えてください!
 ken  - 06/9/19(火) 11:29 -

引用なし
パスワード
   ▼kuriさん:

>僕はこの前、お盆前に大阪から宮崎まで走行しまのですが高速7割・一般道3割で
>8.2km/Lまでのびました!

初めまして!
神戸市のkenと言います。
宜しくお願いしますね!
kuriさんヒョッとして大阪ですか?
関西盛り上がってますんで是非オフ会に参加を・・・。

kenエクは燃料計が停車中にゆっくり振っています。
電気系の故障だと思うのですが・・・。
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Abw232.osk.mesh.ad.jp>

【5333】Re(1):新規オーナー紹介4名設置完了
 くろたん  - 06/9/19(火) 11:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : コピー修理開始.JPG
 ・サイズ : 99.7KB
 

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : とりあえず暫く純正.JPG
 ・サイズ : 72.3KB
 
   ▼Anikiさん:
>大変お待たせ致しました
>マッハさん としさん くろたんさん ToЯuさん の以上4名の方が新しく仲間入り致しましたので 皆さんよろしくお願い致しますね
>
>ブログや掲示板、またオフ会などで皆さんとアメ車ライフを楽し見ましょうね


Anikiさん、どうもおおきにです!

各種謎の解明のヒントGETや 逆にお手伝い出来れば・・・と思います。
みなさんよろしくお願いします。

アップ記念に、まず、リアエアロ再修理トライ中です。
   添付画像     添付画像  
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@zaq3a55532f.zaq.ne.jp>

【5332】Re(4):教えてください!
 kuri  - 06/9/19(火) 11:00 -

引用なし
パスワード
   >ナリさん
>デイトナさん

色々、為になるお話ありがとうございます。
確かにFUELポンプASSYを考えると出費がきついですね!
おっしゃるとおり半分ぐらいで給油するように心がけます!
しかし、先行して買ったe-nenpiは・・・・・・・・・
なにも考えずに買ってしまった事を伝えるのが恥ずかしく宝の持ち腐れ?
くやしい!!! e-driveは簡単に取り付けたのに!!!!
あ!デイトナさん
リッター3km/Lは マジなんですか?
僕はこの前、お盆前に大阪から宮崎まで走行しまのですが高速7割・一般道3割で
8.2km/Lまでのびました!
燃費グッズは、Iダッシュ(マイナスイオンインテーク貼付け)、アーシング、
ホットイナズマ、マグチューン、e-drive、オイル添加剤です!
当初は4km/Lでしたが・・・
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>

【5331】Re(1):新規オーナー紹介4名設置完了
 とし(旧ラム男)  - 06/9/19(火) 9:31 -

引用なし
パスワード
   anikiさん
ご無沙汰しております!ブログ作成大変ありがとうございます!
ナリ支店長に助けてもらって何とかここまで来ました!
これからもご迷惑をおかけしますが宜しくお願いしますm(__)m


皆様!ハンドルネームを変更致しましたので…”とし“(旧ラム男)
かさねて、これからも宜しくお願いしますm(__)m
・ツリー全体表示
41 hits
<DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)@proxy270.docomo.ne.jp>

【5330】Re(2):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 モスリャ  - 06/9/19(火) 9:00 -

引用なし
パスワード
   ▼おせんさん:
>コチラの質問は、いかがでしょうか?
>
>はい!質問でございます。よろしくお願いします。
>
>皆様、給油時にエンジンSTOPさせますか?

EGストップ派です。(必ず)
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>

【5329】Re(1):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 ken  - 06/9/19(火) 8:52 -

引用なし
パスワード
   おせんさん
給油の際、エンジン今まで切ったこと有りません!

タイヤロックでエンジンストップ???
バッテリー?って考えたんですけどエンジンが後から掛かったんでしたら
違うな・・・。
何やろ?
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Abw232.osk.mesh.ad.jp>

【5328】Re(1):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/19(火) 8:51 -

引用なし
パスワード
   コチラの質問は、いかがでしょうか?

はい!質問でございます。よろしくお願いします。

皆様、給油時にエンジンSTOPさせますか?
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ZE242221.ppp.dion.ne.jp>

【5327】Re(6):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/19(火) 8:50 -

引用なし
パスワード
   ▼kiyoさん:

>怪しいシート?どんなシート?

熱さまシートの正体です。

http://dojyo.com/blog/sr4_diary.cgi?action=article&year=2006&month=05&day=19&mynum=36&user=78osen
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ZE242221.ppp.dion.ne.jp>

【5326】Re(4):教えてください!
 デイトナ WEB  - 06/9/19(火) 3:21 -

引用なし
パスワード
   >▼ナリさん:

ガソリンって無くなる前に入れればいいってもんじゃないんですね?
半分無くなったら補給のほうがいいなんて。なんか古いガソリンが
半分もあるといつまで経っても新鮮なガソリンにならない気がして
いつもギリギリまで補給してなかったです。

でもリッター3kmのマイ・エクで半分で補給って事は走行150km毎に
補給か。面倒っちゃ面倒だな。でも機械は壊したくないし。。。。

おせんさんのスレのガソリン補給時にはエンジンを停めた方がいいとか
ガソリンは多い方がいいとか、めっちゃためになるぅ〜!
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.8 (KHTML, li...@ppp-124.120.185.30.revip2.asianet.co.th>

【5325】Re(1):内張がガタガタうるさくて…
 デイトナ WEB  - 06/9/19(火) 3:12 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

私の車はパチッとはまるハズの部分がほとんど割れちゃってて
ネジで止まってますよ。ダッシュボードなんかも裏の見えない部分が
あちこちネジで止まってるのでモニターを交換する時に店の人が
ダッシュボードまわりを外すだけでも苦労してました。

このネジってエクはみんなこれだと思ってたのは私だけ?
みなさんのエクにはネジがない?
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.8 (KHTML, li...@ppp-124.120.185.30.revip2.asianet.co.th>

【5324】Re(6):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 デイトナ WEB  - 06/9/19(火) 2:58 -

引用なし
パスワード
   >▼kiyoさん:
 >怪しいシート?どんなシート?

以前、おせんさんがエアクリの中だかに『熱さまシート』を貼ったって書いてましたよ
これ貼るとエンジンルームが冷えていいんだそうです。


(ウソです)
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.8 (KHTML, li...@ppp-124.120.185.30.revip2.asianet.co.th>

【5323】内張がガタガタうるさくて…
 ハルウララ  - 06/9/19(火) 2:34 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
エクスプレスのLTに乗っている者ですが、質問があります!
左2列目あたりの内張が、走行中バタバタうるさくて…たまりません。
アメ車なので多少のガタツキや異音は許せますが、他の部分とは比べ者にならないほど
うるさいのです。 確認してみると、バチッとハマってそうな部分が少し浮いてるような気がして、購入先のアメ車屋さんに相談してみましたが…「アメ車だから」で終わりました。
 こういうのを改善する方法ってありませんでしょうか?教えてください!![グスン]
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1...@ZD133101.ppp.dion.ne.jp>

【5322】Re(5):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 kiyo E-MAIL  - 06/9/19(火) 2:19 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:
>▼おせんさん:
>わかった! 怪しいシートを貼り付けたのが原因?  そんなこと無いか?
>
>バックファイヤーだとするとエンジン停止は有りますし その後何もなかったかのようにエンジンもかかります
>
>下り坂でアクセルを離し慣性で走っているなら ガソリンはカットされているので ジェットのように生ガスが爆発することが無いのだがな〜〜〜  わからん?

そりゃ〜 真面目ですよ〜
高校生ですもん

怪しいシート?どんなシート?
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2202-ipbfp204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【5321】Re(4):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 Aniki E-MAIL  - 06/9/19(火) 2:03 -

引用なし
パスワード
   ▼おせんさん:
わかった! 怪しいシートを貼り付けたのが原因?  そんなこと無いか?

バックファイヤーだとするとエンジン停止は有りますし その後何もなかったかのようにエンジンもかかります

下り坂でアクセルを離し慣性で走っているなら ガソリンはカットされているので ジェットのように生ガスが爆発することが無いのだがな〜〜〜  わからん?
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hg224.opt2.point.ne.jp>

【5320】Re(3):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/19(火) 1:46 -

引用なし
パスワード
   ▼kiyoさん:
>▼Anikiさん:
>>▼おせんさん:
>>症状だけ見るとバックファイヤー的な感じですね〜
>>ジェットやバイクならよくある話だけど・・・
>>燃調が狂っているとよく起きますが最近の車はコンピューターがしっかりしているので あまり起きないはずだがな???
>ですね、最近の車で、バックファイヤーやアフターファイヤーは無いに等しいですが
>エアークリーナーの汚れなど吸気系(走行状態にもよりますが)も見ても良いと思います

ん!!??
こっちのコメントなんや、マジメやん?

で、ワテの車はkiyoサマ行きかいな〜?

あかん、いやや。。。
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5319】Re(2):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 kiyo E-MAIL  - 06/9/19(火) 1:33 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:
>▼おせんさん:
>症状だけ見るとバックファイヤー的な感じですね〜
>ジェットやバイクならよくある話だけど・・・
>燃調が狂っているとよく起きますが最近の車はコンピューターがしっかりしているので あまり起きないはずだがな???
ですね、最近の車で、バックファイヤーやアフターファイヤーは無いに等しいですが
エアークリーナーの汚れなど吸気系(走行状態にもよりますが)も見ても良いと思います
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2202-ipbfp204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【5318】Re(2):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/19(火) 1:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:
>▼おせんさん:
>症状だけ見るとバックファイヤー的な感じですね〜

どもどもです。
バックファイヤーでエンジンって切れますの?

確かにバックファイヤー的な音でしたが・・・。

その後、症状が出てないだけに不気味なんですね〜。

ほっとくしかなさそうだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・考・・・・・・。
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5317】Re(1):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 Aniki E-MAIL  - 06/9/19(火) 1:24 -

引用なし
パスワード
   ▼おせんさん:
症状だけ見るとバックファイヤー的な感じですね〜
ジェットやバイクならよくある話だけど・・・
燃調が狂っているとよく起きますが最近の車はコンピューターがしっかりしているので あまり起きないはずだがな???
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hg224.opt2.point.ne.jp>

【5316】Re(2):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/19(火) 1:17 -

引用なし
パスワード
   ▼デイトナさん

ミクシィではお世話になってます。ケケケケケ・・・

お早い返信ありがとうございます。

そうなんですか、給油時はかけっぱなんですねぇ!それでも、問題はなさそうで・・・!?
では、私もかけっぱにしようかなぁ〜。

そうそう、それと!かなり大きな音で『バシュ!!』みたいな・・・。

どうしましょ〜
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5315】Re(3):教えてください!
 ナリ E-MAILWEB  - 06/9/19(火) 1:14 -

引用なし
パスワード
   ▼kuriさん:
ヘインズの整備所とは、多分私の物と一緒ですね〜
確か私も、結構待ったような気がします・・・
私の整備書は、カナダからエアメールで送られてきましたよ
燃費計とは直接関係が有りませんが・・・


確かに、燃料の残量が判らないと不安な物ですね。
燃料計が信じれないとなるとあとは燃費しかないですもんね〜

でもココで問題になるのが、燃料ポンプなのです、エクサバの燃料ポンプは、燃料タンク内の燃料で、モーターを冷却しておりますので、燃料が少なくなりますと・・・モーターが冷えなくなります。
電気系の物は基本的に温度が高い状態が長ければ長いほど寿命が短くなります。
したがって、常時有る程度の燃料を入れておいたほうが、燃料ポンプが逝くことも少なくなり、空欠まで走るとポンプモーターの温度が上がってしまい、あまりいい状態では無いですね。
燃料ポンプの交換料金を考えると、手痛いトラブル、大きな出費を防ぐという意味でも、まめな給油をお勧めします。

ちなみに私は、燃料メーター半分でだいたい給油するよう心がけております。
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>

【5314】Re(1):関西おせんが掲示板にやって参りました。
 デイトナ WEB  - 06/9/19(火) 0:58 -

引用なし
パスワード
   私は給油時にエンジンは切りません。ガソリンスタンド側は
エンジンを切って下さいと張り紙をしていますがこんだけ暑い国ですから
エンジンを切る客は皆無って感じです。危険っちゃ危険ですけどね、、、

ってか、エンジンかけっぱなしだと車に悪いとなると考えちゃいますね。
嫁が乗ってる時は『暑い!!』って怒鳴られるから掛けとくけど
自分1人の時は切るようにしようかな?

バーストのような音、、、、なんでしょうかねぇ、、、答えられなくてすいませんm(__)m
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.8 (KHTML, li...@ppp-124.120.185.30.revip2.asianet.co.th>

【5313】関西おせんが掲示板にやって参りました。
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/19(火) 0:26 -

引用なし
パスワード
   はい!質問でございます。よろしくお願いします。

皆様、給油時にエンジンSTOPさせますか?

納車時のディーラーの説明で『給油時はエンジンSTOPして下さい。エンジンをかけたまま給油すると、タンク内の圧力が変わり警告灯が点燈しますよ。』とのことでしたが・・・kenさんは、そのままかけっぱなし!で入れると言ってはったんで皆様はどないしてはるのかなと思いましてぇ〜??かっけぱなしですか?きってますか?

基本的な質問でした。


 <それから緊急質問です>
 
 本日、20時50分頃 兵庫県西宮市の市道で、アメ道関西おせん氏の乗るG−van が緩やかな坂道をブレーキを踏みながら惰性で走行中 突然!!タイヤがバーストしたかの如くの音と共にエンジンが突然STOPしました。STOP時には一瞬タイヤがロックした模様です。辺りに人はなく怪我人はいませんでした。

運転していた おせん氏は『突然の出来事に頭 真っ白!でした。』とのこと。


その後、ニュートラル状態で再始動!セルが虚しく回るだけ。
パーキング状態で再々始動!!通常時間でエンジンがかかる・・かかるにはかかりましたが。(? ?)〜・

しばらく走り停車後、空ブカシ・急に踏み込み回転数を上げ走行などしてみたが問題なく走行。自宅に帰り停車後、車体下などを除いてみるが変化なし・・・3時間後、車体下も変化なしエンジンも機嫌良く?かかる。

なんなんでしょうか?メッチャ気になります。今週末、宮崎まで走らねばならないのでホントに心配です。こんな小さな情報から「何がわかんねん!」とは思いますが、アメ道の皆々様 御教授願いたく・・・マジで!!

よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

←次へ
190 / 200 ページ
前へ→
フッターメニュー左側   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   フッダーメニュー右側
ページ:  ┃  記事番号:   
1,956,066
The (SS)C-BOARD v3.5.6β4 is Free. This skin name is "aqua center skin".

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -