Express & Savana オーナー掲示板
アメ車道場TOP
オーナー紹介トップページ
エクスプレス&サバナ掲示板
オフ会情報掲示板
オフレコ掲示板
アルバム
オーナーの方はもちろん 購入予定、検討中の方、興味のある方 是非参加して下さい。
 この掲示板は各社携帯電話に対応しています
http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi
 をクリックで関連記事が一括表示します
メニュー左側画像   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   メニュー右側画像
←次へ
126 / 200 ページ
前へ→

【8600】Re(1):フラッシングとエアコン添加剤について
 Aniki E-MAIL  - 08/3/22(土) 0:21 -

引用なし
パスワード
   ▼ぼちゃさん:
>フラッシングとエアコン添加剤について質問します

なかなかレスが付かないですね・・・

僕は近所のショップさんにいつもお任せでやってもらっているので この辺はあまり詳しくないので 誰か詳しい方レスをお願いしま〜す
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@hg86.opt2.point.ne.jp>

【8599】Re(1):埼玉のアメ車ショップ
 Aniki E-MAIL  - 08/3/22(土) 0:16 -

引用なし
パスワード
   ▼だいさん:
>今までは茨城県に住んでいましたが春から埼玉県民になりました。
>そこでどなたか埼玉の信頼できるアメ車ショップを知りませんか?
>ちなみに車は99年のエクです[ニコニコ]

埼玉と言っても結構広いのでどの辺でしょうか?

メンバーさんが入り浸っているショップさんも有りますが・・・
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@hg86.opt2.point.ne.jp>

【8598】Re(1):エクの空気圧
 Aniki E-MAIL  - 08/3/22(土) 0:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ツトムさん:
>04’エク乗りのツトムと言います。
>純正サイズのホイールとタイヤを20インチのホイールに変更し
>タイヤサイズを 265/45R/20 に変更した場合、
>タイヤの空気圧って幾つにすればいいのでしょうか?

ご無沙汰です
ついに20インチをゲットされたのでしょうか?

255/50/20で3.2〜3.3kgぐらいにしていますよ
車重から考えると3.5kgぐらいはあった方がいいのかもしれませんが なにぶんにも乗り心地が悪くなるので ちょっと低めにしています
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@hg86.opt2.point.ne.jp>

【8597】Re(2):日程変更!
 Aniki E-MAIL  - 08/3/21(金) 23:52 -

引用なし
パスワード
   ▼わしさん:
>また関西3人衆はダメです〜〜〜

あっちゃ〜! またハワイとガチンコですか!
申し訳ございません ショボン・・・

秋のハワイは11月ってことで・・・
10月は空けておいてくださいね
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@hg86.opt2.point.ne.jp>

【8596】エクの空気圧
 ツトム  - 08/3/21(金) 18:50 -

引用なし
パスワード
   04’エク乗りのツトムと言います。
純正サイズのホイールとタイヤを20インチのホイールに変更し
タイヤサイズを 265/45R/20 に変更した場合、
タイヤの空気圧って幾つにすればいいのでしょうか?
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; FunWebProducts-AskJeevesJap...@gp-cm21-0193.lcv.ne.jp>

【8595】Re(1):日程変更!
 わし  - 08/3/21(金) 18:11 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:

げげっ!

また関西3人衆はダメです〜〜〜


今回参加したかったんで、
日程ずらしたんですが・・・

残念です。。
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@baidb6a9540.bai.ne.jp>

【8594】Re(1):日程変更!
 ナリ E-MAIL  - 08/3/21(金) 17:35 -

引用なし
パスワード
   Anikiさんご苦労様ですm(_ _)m
日程変更了解です(^^ゞ
・ツリー全体表示
39 hits
<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@wbcc2s06.ezweb.ne.jp>

【8593】日程変更!
 Aniki E-MAIL  - 08/3/21(金) 16:55 -

引用なし
パスワード
   >まだちょっと早いですが 春の全国オフの日程が内定致しました
>
>日程 5月17日(土)18日(日)
>
>場所 伊那スキーリゾート (まだ仮予約です)
>
>会場が正式決定致しましたらこちらでお知らせ致します


先日 正式に連絡が有りました
18日(日)に地元の大きなイベントが有るらしくて約3000人ほど集まるそうです
そのためセンターハウスのトイレの利用などに支障が生じる可能性が有ると言うことでした
そのため他のスキー場や日程変更などいろいろ検討したのですが あれだけ条件がそろうところとなると難しく やむ終えず日程変更で決定させていただきました


 **正式決定!**

2008年5月24日(土)夕方頃から  25日(日)夕方まで

伊那スキーリゾート 第六駐車場 (現地集合)

参加費(駐車場利用料金車1台あたり) 500円〜1000円ぐらい(参加台数で変動)

今回はマキシさん企画のビンゴゲームも予定 (詳細は後日に・・・)

食事 各自持参によるBBQなど (地面直火によるBBQは禁止!)
・ツリー全体表示
38 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@hg86.opt2.point.ne.jp>

【8592】Re(1):コイツは・・・
 にいやん  - 08/3/21(金) 16:30 -

引用なし
パスワード
   ▼床屋さんなんども すいません(>_<)
ありがとうございます!

2回目に 紹介いただいたところに 電話して
確認してもらってるところです!
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaq3dc009dc.zaq.ne.jp>

【8591】コイツは・・・
 床屋  - 08/3/21(金) 16:18 -

引用なし
パスワード
   詳細は分かりませんが
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m50858111
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>

【8590】Re(3):エンジンが(;_;)
 床屋  - 08/3/21(金) 16:08 -

引用なし
パスワード
   ▼にいやんさん:
>▼床屋さん わざわざ お探し下さりありがとうございます!
早とちりすいませんm(_ _)m 
>私のサバナは 97式で 5.7ccに なりますので このエンジンは
>つかないと思います(;_;)
エンジン自体は付きます5L搭載車は結構有りますから、でも載せ買え
するなら5.7→5.0にはしませんよね。
>
>なかなか ないものですねぇ(>_<)
>また なにか情報ありましたら お教え下さい!
頑張ってください!
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>

【8589】Re(2):エンジンが(;_;)
 にいやん  - 08/3/21(金) 15:39 -

引用なし
パスワード
   ▼床屋さん わざわざ お探し下さりありがとうございます!
私のサバナは 97式で 5.7ccに なりますので このエンジンは
つかないと思います(;_;)

なかなか ないものですねぇ(>_<)
また なにか情報ありましたら お教え下さい!
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaq3dc009dc.zaq.ne.jp>

【8588】Re(1):エンジンが(;_;)
 床屋  - 08/3/21(金) 11:27 -

引用なし
パスワード
   こんなのはどうかな

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e67397560
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>

【8587】埼玉のアメ車ショップ
 だい  - 08/3/20(木) 23:28 -

引用なし
パスワード
   今までは茨城県に住んでいましたが春から埼玉県民になりました。
そこでどなたか埼玉の信頼できるアメ車ショップを知りませんか?
ちなみに車は99年のエクです[ニコニコ]
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6109-ipad205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

【8586】フラッシングとエアコン添加剤について
 ぼちゃ  - 08/3/20(木) 12:14 -

引用なし
パスワード
   フラッシングとエアコン添加剤について質問します

エンジンフラッシングはした方が良いですか?していますか?
ネットで見るとパッキン類に傷を付けるとか・・・傷は付けないとか・・・
どうなんでしょう?
またおすすめのフラッシングオイルがあれば教えて下さい

エアコン添加剤は効きますか?
Wako'sのが良さそうですがどうなんでしょう?
またおすすめの添加剤があれば教えて下さい

私の車は96年式です
ではお願いします。
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@89.153.210.220.dy.bbexcite.jp>

【8585】エンジンが(;_;)
 にいやん  - 08/3/19(水) 12:38 -

引用なし
パスワード
   97の サバナに 乗っているのですが 昨年エンジントラブルを おこし
みてもらうと クランク破損などで 修理するには エンジン積み替えしか
ないと 言われました!昨年から 中古エンジン5.7を 探してるのですが
なかなか みつかりません!安く中古エンジンが 購入できるところが あれば
教えていただけないでしょうか!
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaq3dc0122f.zaq.ne.jp>

【8584】Re(10):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 daytona  - 08/3/19(水) 0:41 -

引用なし
パスワード
   >アメ車のイメージとして、壊れてもなんとか走って帰れるっていうイメージあるんですよw

ですね。最悪、押して帰れば・・・・・w
・ツリー全体表示
33 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.15.1 (KHTML,...@ppp-124-120-182-14.revip2.asianet.co.th>

【8583】Re(5):バンパー下のカウル破損
 モスリャ  - 08/3/18(火) 19:05 -

引用なし
パスワード
   ▼じくさん
とんでもないです。
値段を調べ前に交換しようかと思い検索した経験がありましたので。
私が調べた時は三井にも在庫が1個あったんですけどね。
オークションも三井も同じような値段でしたよ。

1年目に雪で破壊し
いつも滑りに行く場所が積雪やらの条件が悪い
(ゲートがあり夜間は通行止めの道路を走行します)
2年目でも壊す可能性が高いなぁって・・・・
交換せず補修で様子をみましたが
案の上、大雑把な性格で運転する為、又壊しました。
で・・・・
じゃぁ・・・・
ってことで不要と判断(^^;)

アイファイブさんとこなら問題ないでしょうね。
・ツリー全体表示
33 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@ip212.user.xsp.fenics.jp>

【8582】Re(4):バンパー下のカウル破損
 じく  - 08/3/18(火) 16:58 -

引用なし
パスワード
   ▼モスリャさん:
結局、下記の部品で、保険で直す事にしました。

というのも、モスリャ様が教えてくれた下記のインターネットショップは、
いつも整備を頼んでいるアイファイブさんが良く使うパーツ屋さんだそうで、
アイファイブさんが直接取り寄せて、塗装、取り付けという形になりました。

保険屋さんに相談したら、まあ等級は下がりますが、
今回は保険使った方が良いのでは?とのアドバイスで
思い切って直す事にしました。

下記の情報教えていただいて、大変助かりました
ありがとうございました

>とりあえず
>此処で売ってますね。
>http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c142308776
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>

【8581】Re(9):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 EVE E-MAIL  - 08/3/17(月) 21:00 -

引用なし
パスワード
   訂正・・・

押下してドア連動解除。ただし、エントリータイマー分だけ経過しないと扉閉めでも消灯しません。

押下してドア連動解除。ただし、エントリータイマー分だけ経過しないと消灯しません。
・ツリー全体表示
33 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firef...@59-190-185-21.eonet.ne.jp>

【8580】Re(8):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 EVE E-MAIL  - 08/3/17(月) 20:57 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、ピロキさん
EVE(えば)といいます

お車のエンジンですが
VIN8セグメント目がMだと、305CIDの5LV8です
エンジンコードはL30
エンジンマネジメントはセントラルシーケンシャルフューエルインジェクション(CSFI)
ボア3.737インチ94.89mm
ストローク3.480インチ88.39mm
圧縮比9.4:1
ファイアリングオーダー18436572のGMお約束
ちなみに350CIDの5.7LV8とはボアが違う設計でブロックは同じはず・・・
エンジンオイル容量4.8L(5Qt)フィルタ交換時
組み合わされるトランスミッションは通常では4L60E(M30)
エンジンオイルフィルタPF1218
プラグ41−932プラグギャップ0.06インチ1.52mm
そのほかいっぱいわかりますが・・・このぐらいで・・・

>それと、ヘッドライトスイッチ左下にある丸いプッシュボタンを押しても何も変化しないのですけど何のボタンか分かりますでしょうか?

ルームランプスイッチですよ
押下してドア連動解除。ただし、エントリータイマー分だけ経過しないと扉閉めでも消灯しません。
・ツリー全体表示
33 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firef...@59-190-185-21.eonet.ne.jp>

【8579】Re(7):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 ピロキ  - 08/3/17(月) 18:24 -

引用なし
パスワード
   昨日、4ヶ月雨風にさらされたエクを室内だけきれいきれいに掃除しました。
10年落ちということであちこちプラ部品が折れてますがあまり気にしませんw

とりあえずPWのモーターとドラシャのカルダン?の部品だけ頼みました。

ところで私のエクは、VORTEC V8の5リッターエンジンです。
OHVとだけ分かりましたが、スペックが全然分かりません。
ネットで調べたのですが、5.3リッターの新型しか見つけられませんでした。

どなたかご存知の方、ご教授願いませんでしょうか?

それと、ヘッドライトスイッチ左下にある丸いプッシュボタンを押しても何も変化しないのですけど何のボタンか分かりますでしょうか?

とりあえず遠出に耐えうる修理ができたらオフに参加して、色々と諸先輩方の知恵をお借りしたいと思っております。
・ツリー全体表示
33 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Media Center PC 3.0; ....@p3059-ipbf1303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【8578】Re(7):バンパー下のカウル破損
 じく  - 08/3/17(月) 16:19 -

引用なし
パスワード
   ▼モスリャさん:
今年の降雪は結構どかんと来ましたから
湯沢の駐車場に1日停めておくと、一晩で50〜60センチはざらにありました。
引きちぎれた感じが、前からというより後ろからって見方も出来るので、
もしかしたら、苗場の駐車場で暴風雪の時、
バックで出るときに、バンパー下で凍った塊を
がりっと引きずったのかもしれません。

いずれにしろ、応急処置でテープ貼りましたが
ヒビも広がるかもしれないので
下部を切ってしまうなり、方法を検討します。

本当は交換したいけど、
未塗装じゃなあ・・・

ありがとうございます


>ぶつけなくても風圧や振動で。
>実際私のも長距離の高速で割れてきましたから。
>完全にパックリではないですが亀裂が走りました。
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>

【8577】Re(6):バンパー下のカウル破損
 モスリャ  - 08/3/17(月) 12:30 -

引用なし
パスワード
   ▼じくさん:
>割れたものをくっつけても、これはいずれ又割れると思うよ。
>と言われたことがあります。
>修理自体断られたこともあります。(^^;)

ぶつけなくても風圧や振動で。
実際私のも長距離の高速で割れてきましたから。
完全にパックリではないですが亀裂が走りました。
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@ip212.user.xsp.fenics.jp>

【8576】Re(5):バンパー下のカウル破損
 モスリャ  - 08/3/17(月) 12:27 -

引用なし
パスワード
   ▼じくさん:
>▼モスリャさん:
>結構高いんですね〜
>それも未塗装!

そうなんですよ。


>こういったものは、自動車の板金塗装屋さんで塗るんですか?

材質が柔らかいので、できれば以前に同じようなものを
塗装したことがある所が望ましいかもしれません。


>よくよく写真を見たら
>小生の場合、下の部分と上の部分を縦につないでいる部分ごと欠落してますね。
>一体何処にぶつけたんだろうか?
>そんな深い雪わだちに突っ込んだ記憶はないのですが

骨が入っていない部分触った感覚がプヨプヨですからね。
でも、それは薄さからくる感じで、
材質そのものは柔軟性というか粘りが少ない気がします。

雪は新雪でも1cm、1m2で2〜3kgありますから
すごく軽い雪の場合を除き5cm積もっていれば15kg/m2ぐらい
実際の数値は違うかもしれませんが
速度が出ている状態で押せば
あの柔らかい部分に伝わる重量は増すことでしょう。

割れたものをくっつけても、これはいずれ又割れると思うよ。
と言われたことがあります。
修理自体断られたこともあります。(^^;)
・ツリー全体表示
33 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@ip212.user.xsp.fenics.jp>

【8575】Re(4):バンパー下のカウル破損
 じく  - 08/3/17(月) 12:09 -

引用なし
パスワード
   ▼モスリャさん:
結構高いんですね〜
それも未塗装!

こういったものは、自動車の板金塗装屋さんで塗るんですか?
素人な質問でスミマセン

よくよく写真を見たら
小生の場合、下の部分と上の部分を縦につないでいる部分ごと欠落してますね。
一体何処にぶつけたんだろうか?
そんな深い雪わだちに突っ込んだ記憶はないのですが

>とりあえず
>此処で売ってますね。
>http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c142308776
>
>材質がPPではなかった。(^^;)
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>

【8574】Re(3):バンパー下のカウル破損
 モスリャ  - 08/3/17(月) 9:30 -

引用なし
パスワード
   ▼じくさん:

とりあえず
此処で売ってますね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c142308776

材質がPPではなかった。(^^;)
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@ip212.user.xsp.fenics.jp>

【8573】Re(2):バンパー下のカウル破損
 じく  - 08/3/17(月) 8:50 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:

スタクラのバンパーは取り寄せは出来ないのでしょうか?
アイファイブさんとか、購入元のBUBUさんとか扱ってないかな?

Aniki様、聞いた事ありますか?

>今となっては入手困難な貴重なバンパーですよ〜
・ツリー全体表示
33 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>

【8572】Re(1):苗場オフ
 マッハ  - 08/3/17(月) 1:27 -

引用なし
パスワード
   おせんしゃん!

後で後悔しまっせ〜!
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@PPPa1021.e16.eacc.dti.ne.jp>

【8571】Re(2):苗場オフ
 daytona  - 08/3/17(月) 0:36 -

引用なし
パスワード
   ▼おせんさん:
>▼マッハさん:
>見てもしゃーないもん。イカ変死・・・

おせんはんによ〜似た人は見に来てたんやけど・・・・・w
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.15.1 (KHTML,...@ppp-124-120-190-169.revip2.asianet.co.th>

【8570】Re(1):苗場オフ
 おせん E-MAILWEB  - 08/3/16(日) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼マッハさん:
見てもしゃーないもん。イカ変死・・・
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@60-56-110-253.eonet.ne.jp>

【8569】Re(6):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 ピロキ E-MAIL  - 08/3/15(土) 9:31 -

引用なし
パスワード
   アメ道皆様おはようございます。

昨日関東は雷雨でして、その中を引き取りにいってきました。
鍵をもらい離れた駐車場へとことこ歩いていくと、遠い場所からも確認できるほどでっかい!w
バッテリー上がってたのでジャンパーで繋ぎ、固着したブレーキを場内で慣らしゆっくりゆっくり帰ってきました。

普段4トンも運転することもあるので、運転もさほど苦にならずいきなりアメ車仲間のところに遊びに行ってきました〜。

そして今朝、まだ買うことすら知らなかった家族に「車買っちゃったよ」と話し、いざご対面・・・

さて。どんな罵声を浴びせられるのか。。。。
「でかすぎ!」「バカじゃないの?」「どこ置くの?」「なんかぼろくない?」
「壊れないの?」「いくらしたの?」「家計から一切出さないからね!」

そしていよいよ。。。

しかし予想と反してはしゃぐ子供のおかげか「明日は予定変えてキレイにしよう!」

すんなり受け入れられて拍子抜けw

後ろは広いわウオークスルーだわなんかピカピカ光るわ嫁もまんざらではない様子でした♪

今日は早速知り合いの工場に入れてきました。

1.運転席PWが全部閉まらない。
2.アクセルオンで異音。
3.ブレーキ異音。
4.燃料系の針が左右に振れっ放し。
5.その他整備。

さあ!アメ車ライフの始まりです!!

長文すいませんでした^^;
・ツリー全体表示
32 hits
<Opera/9.26 (Windows NT 5.1; U; ja)@p1093-ipbf5103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【8568】Re(2):ミラーのベース
 床屋  - 08/3/14(金) 21:52 -

引用なし
パスワード
   がんばってちょ!!
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>

【8567】苗場オフ
 マッハ  - 08/3/14(金) 17:19 -

引用なし
パスワード
   苗場オフ開催致します。
ここだと不特定多数の方が見てるので、
関東BBSに参加票名募集してますので見に行って下さい。

関東の方だけじゃないよ〜!
全員見てよ〜!
・ツリー全体表示
33 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@PPPa1021.e16.eacc.dti.ne.jp>

【8566】Re(1):ミラーのベース
 kurotan  - 08/3/14(金) 15:55 -

引用なし
パスワード
   マキシさん、班長、コメすいません・・・

床屋さんより実物借りで、コピー作りチャレンジします。。
床屋さん、おおきにです〜^^


Kenさん、またまたお騒がせしました。
・ツリー全体表示
38 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@121-84-204-209.eonet.ne.jp>

【8565】Re(4):バンパー下のカウル破損
 じく  - 08/3/14(金) 8:54 -

引用なし
パスワード
   ▼モスリャさん:
とりあえず、ホームセンターで売ってる接着剤を塗って
それから荷造り用の透明テープで貼りました。
でも左右上とバンパー取り付けのテンションがかかっているから、
持っていないとすぐに離れちゃう・・・
結構難しいですね

当面これで様子見て、次のスキーシーズンに考えます。
さすがにもう豪雪もないでしょうから。

多分、性格的に、切っちゃうと思いますけど
・ツリー全体表示
33 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>

【8564】Re(5):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 ピロキ E-MAIL  - 08/3/14(金) 4:42 -

引用なし
パスワード
   ▼daytonaさん:
初めましてこんばんは!
バンコク支部ってなんですか!?アメ道ってグローバルなんてすごすぎです!
>はじめまして。アメ道・バンコク支部のdaytonaです!

過去ログやマイティさんのレスにもあるように、ローター研磨も必要っぽいですね〜。
なにせ車重3トンの車ですから減りも早そうですw
>ブレーキですがパッド交換(メーカー名は忘れました)で
>効きが格段とよくなりますよ!

私のハイリフト仲間にダッジマキシロングハイリフトやH2の10インチ
アップなお馬鹿がけっこういたりするので、アメ道に誘ってみます。

今日はいよいよ引取りの日です!
もう興奮しすぎて早起きしてしまいましたよw
あと7時間後にはハンドル握ってます。
しかし物凄い心配なことがありまして、仕事で4トンユニック等は運転するのですが左ハン&フルサイズアメ車でバックにて車庫入れできるのかどうか・・・w
・ツリー全体表示
36 hits
<Opera/9.26 (Windows NT 5.1; U; ja)@p1093-ipbf5103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【8563】Re(4):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 daytona  - 08/3/14(金) 2:58 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。アメ道・バンコク支部のdaytonaです!

自分は2001年型エクで2004年型マスクです。

ブレーキですがパッド交換(メーカー名は忘れました)で
効きが格段とよくなりますよ!
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.15.1 (KHTML,...@ppp-124-120-187-59.revip2.asianet.co.th>

【8562】Re(3):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 マイティ  - 08/3/13(木) 21:07 -

引用なし
パスワード
   ピロキさん、はじめましてぇ、マイティと申しますどうぞよろしくお願いします(^◇^)┛
ホント勢いありますねえ\(☆o☆)/
自分も前車は'98でした!エクスプローラ社製が好きでずっとエクスプローラです。。
アメ車は壊れないですよV 皆さんがおっしゃるようにメンテしてれば急に止まることはないです。ないと思います。。ないかなぁm(_ _)m

とりあえず自分が乗ってた'98で言えば新並で7万8千キロぐらいからウォーターポンプ、オルタ、点火系、燃ポン、ローター研磨、インマニガスケットなど一通りやって絶好調でした。参考まてに…

楽しみですね!いつか何処かのオフでよろしくです(^◇^)┛
・ツリー全体表示
33 hits
<KDDI-ST32 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s12.ezweb.ne.jp>

【8561】Re(2):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 ピロキ  - 08/3/13(木) 11:29 -

引用なし
パスワード
   マキシさん、早速のお返事ありがとうございました!
もうワクワクし過ぎて、昨日寝ないで調べ物してたくらいですw
トラブル多いのは覚悟してます。それも一種の魅力ですものねw

おせんさん、早速の迎撃ありがとうございましたw
メールでもお伝えいたしましたが、ミクシィでの活動はもうしばらくお待ち下さいませ。
こちらへの登録は、車が届き次第すぐに申請をださせて頂きます!!

M蔵さん。ブレーキパッドやシュー等はとりあえず整備チェックしてみてから考えます。
燃料ポンプは壊れたら帰って来れなくなるので事前に予防交換する方向でいきます!
アメ車のイメージとして、壊れてもなんとか走って帰れるっていうイメージあるんですよw

ってことで皆様よろしくお願いします!
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Media Center PC 3.0; ....@p1093-ipbf5103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【8560】Re(1):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 M蔵  - 08/3/13(木) 9:47 -

引用なし
パスワード
   契約おめでとーございます!
埼玉のM蔵と申します。

GMC顔のエクスプレスということは、グリル交換してるんですかね〜?

早速ですが98あたりで今流行り病状といえば、なんと言っても燃料ポンプでしょうね〜\(__)
アメ道の皆さんは、出先で壊れるのを避けるために、事前に予防交換する人も多いですよ(^_-)

あと、ブレーキバッド、シューなども、減り具合でイジル必要はあるとは思いますが、この辺りの消耗品はショップの人に話して、一通り確認しておいた方が良いと思いますよ。

それではアメ道登録お待ちしておりまーす(^^ゞ
・ツリー全体表示
37 hits
<DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)@proxy1103.docomo.ne.jp>

【8559】Re(1):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 おせん E-MAILWEB  - 08/3/13(木) 9:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ピロキさん:
ミクシィでの足跡発見!!

追跡


調査


捕獲


失敗 


逃げるな!!   ┣¨┣¨┣¨≡ヘ(*`Д´)ノ┣¨┣¨┣¨


                           三 (lll´Д`)ハアハア   


・・・・・・・・・・・・☆ヽ(o_ _)oポテッ


強制連行:ヽ(゜▽゜ )-C<(/;◇;)/ イヤァアアアアア!!


タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!

直ちに関西おせんが事情聴取に参ります。
・ツリー全体表示
34 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@N080090.ppp.dion.ne.jp>

【8558】Re(1):98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 マキシ E-MAILWEB  - 08/3/13(木) 7:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ピロキさん:
はじめまして、静岡☆マキシともうします。

契約・捺印おめでとうゴザイマス。
納車までのワクワク感、よ〜くわかりますよ。

皆さんオリジナリティーあるカスタムして
メンテナンスなんかも自分でやっちゃう方が沢山いるので
たいていのトラブル対処はココでできます。

これから”アメ車の季節”なので、各地オフ会
ツーリングetc・・・

楽しみがふえますよ〜!

アメ道登録おまちしてます。
・ツリー全体表示
33 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@i125-205-85-243.s10.a022.ap.plala.or.jp>

【8557】98エクスプレス勢いで買っちゃいました!
 ピロキ E-MAIL  - 08/3/13(木) 3:59 -

引用なし
パスワード
   アメ道の皆様、始めましてこんばんは!
ハイリフトのハイエースからの乗り換えです。
ずーっとアメ車、そしてフルサイズバンがずーっと欲しくて、今週月曜にぽちっとなしてしまい衝動買いしてしまいました。
まだ手元にないですが、98年シボレーエクスプレスコンバージョン。
14年中並モノで、3.6万マイル。GMC顔の黒です。
サイドステッカーの形状を見るとおそらくウルトラ?と呼ばれるものだと思います。

明後日に引き取りに行く予定で今からあーだこーだと改造を考えているだけで、小学生の遠足前日のように眠れませんw

さしあたりオンダッシュナビにCDデッキ。リアモニターをセットする予定です。
なにせハイエースに使ってたナビはアクアラインがない化石ナビですからw
とりあえずオーディオセットに関してはスキルがないわけではないのでそれほど不安ではありません。
ただ、ステー等取り付けに関して自作するほかないのでしょうか?
過去ログを検索させて頂きましたが、今のところ21pinコネクターとラジオアンテナ変換のみを購入する予定です。
あとは何が必要なのか、ご教授頂けると嬉しいです!

それとやはり10年前の古い車。。。
そして初めてのアメ車ライフ。。。
あちこち壊れるというのは覚悟しております。
どうやらすでにPWは動かないようなのですが、これは当たり前のようですのですぐ交換しますw
ブレーキも効かないようですが、これは諦めたほうが良さそうですねw

その他にコレは交換しておいた方がいいよー!とかココが壊れやすいよー!などあればこちらもあわせてご教授下さいませ。

当方、東京寄生ですのでオフ会にも顔を出させて頂きたいと思っております。

初心者ですが仲良くしてやって下さいまし!!
・ツリー全体表示
36 hits
<Opera/9.26 (Windows NT 5.1; U; ja)@p1093-ipbf5103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【8555】Re(1):ミラーのベース
 マキシ E-MAILWEB  - 08/3/12(水) 15:30 -

引用なし
パスワード
   ▼kurotanさん:
先月落下してしばらく転がっていたのですが
今はガッツリくっついちゃいました。

樹脂でのコピーは容易に出来ると思いますが・・・

廃車になった車輌の物を頂くのが手取り早いのでわ?

パーツNo.は分かりませんが
rear view mirror base という名称らしいです。

車屋に聞いたらそれだけのパーツはないらしくて、ミラーとセット(assy)
になっているようです。

ある年式からアーム一体になっているとか?

お役に立っていませんがm__m
・ツリー全体表示
38 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@i125-205-85-243.s10.a022.ap.plala.or.jp>

【8554】ミラーのベース
 kurotan  - 08/3/11(火) 22:56 -

引用なし
パスワード
   すいません。  大阪のkurotanと〜さんと申します。。

ルームミラーのベース(ガラスに接着される台形のメタル部品)使わない方おられましたらお譲り頂けませんか?
 あるいは、ミラー取れたけど、貼り付けるのは少し先で、貸して頂ける方おられましたらお願いしたいのです。
 発注番号がわからず、どないもならなかったら形状コピーしてステンを削って作るしかないかと思っております。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
38 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@121-83-32-196.eonet.ne.jp>

【8553】Re(1):このヒューズは何用?
 kurotan  - 08/3/11(火) 22:47 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、つづりをそのまま漠然とただ発音すると、シガライタに似ていますが、違っていたらスイマセン・・・
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@121-83-32-196.eonet.ne.jp>

【8552】Re(3):バンパー下のカウル破損
 モスリャ  - 08/3/11(火) 21:29 -

引用なし
パスワード
   ▼じくさん:
>▼モスリャさん:
>うまく切りましたね!
>どうやって切ったんですか?
>ホームセンターで、細いのこぎりとか売ってますかね?
>
>>写真のようになりました。(^^;)V

いつもエンジンオイルでお世話になっている所に
切って♪とお願いしました。(^^;)
エアソー(細いのこぎりがエアーで前後するもの)で切ったようです。
切断面が黒く出ますので似た色を切断面にタッチアップ塗装してもらい、
フォグ周りに割れが少し残ってしまったので、そこは裏側からパテで補強してもらいました。
・ツリー全体表示
32 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@FLA1Aaf111.aom.mesh.ad.jp>

【8551】このヒューズは何用?
 はるぴぱぱ  - 08/3/11(火) 17:51 -

引用なし
パスワード
   本日97年式サバナの運転席左足元のヒューズBOXを点検してみると13番のCIGLTR という20Aのヒューズが切れていました。新しいヒューズを差し込んでみるとすぐに切れたので点検をしたいのですが、Haynesのサービスマニュアルではこのヒューズが何かが書いていません。わかる方いますか?教えてください。
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@EM117-55-20-250.pool.emnet.ne.jp>

【8550】Re(2):バンパー下のカウル破損
 じく  - 08/3/11(火) 8:21 -

引用なし
パスワード
   ▼モスリャさん:
うまく切りましたね!
どうやって切ったんですか?
ホームセンターで、細いのこぎりとか売ってますかね?

>写真のようになりました。(^^;)V
・ツリー全体表示
32 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>

←次へ
126 / 200 ページ
前へ→
フッターメニュー左側   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   フッダーメニュー右側
ページ:  ┃  記事番号:   
1,955,609
The (SS)C-BOARD v3.5.6β4 is Free. This skin name is "aqua center skin".

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -