Express & Savana オーナー掲示板
アメ車道場TOP
オーナー紹介トップページ
エクスプレス&サバナ掲示板
オフ会情報掲示板
オフレコ掲示板
アルバム
オーナーの方はもちろん 購入予定、検討中の方、興味のある方 是非参加して下さい。
 この掲示板は各社携帯電話に対応しています
http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi
 をクリックで関連記事が一括表示します
メニュー左側画像   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   メニュー右側画像
←次へ
118 / 200 ページ
前へ→

【9011】Re(1):床屋さん!すごい渋滞だったですな。
 床屋 E-MAIL  - 08/6/18(水) 22:30 -

引用なし
パスワード
   ▼にく○さん:
>本日は客先打合せ大遅刻 床屋さんの前道で通行止 (トレーラ横転)でした。
>運転は気をつけましょう!
>本日はガソリンスタンドにPITINでしたね。
>[ワー]

チップをばら撒き4時間程大渋滞 40分程まったく動かず
先週も同じ場所で交通事故これまた大渋滞 (;´д`)

サバはOIL交換でした (=^^=)
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>

【9010】Re(1):メンバーブログにて一部表示エラーが・・・
 マキシ E-MAILWEB  - 08/6/18(水) 21:50 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:
なにやら、”つわもの”ばかりですね〜(汗)↓
>http://dojyo.com/blog/van/1Aniki/
>http://dojyo.com/blog/van/66mighty/
>http://dojyo.com/blog/van/133makisy/
>http://dojyo.com/blog/van/131ryo/
>http://dojyo.com/blog/van/4nari/

ボクのページはいじりすぎが原因?
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@i125-205-77-210.s10.a022.ap.plala.or.jp>

【9009】床屋さん!すごい渋滞だったですな。
 にく○  - 08/6/18(水) 19:48 -

引用なし
パスワード
   本日は客先打合せ大遅刻 床屋さんの前道で通行止 (トレーラ横転)でした。
運転は気をつけましょう!
本日はガソリンスタンドにPITINでしたね。
[ワー]
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p5004-ipbfp1403tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【9008】Re(3):ブレーキについて。
 ワリオ  - 08/6/18(水) 18:20 -

引用なし
パスワード
   ▼マッハさん:
>▼関西JUNさん
>>IT BILLYはどうでしょうか?色が、赤・青・黄とありまして値段がちがいます。
>
>IT BILLYの赤付けてます。
>アメ道内でも何台かいますが、皆赤のような?
>でもかなり変わりましたよ。
>
>brembo付けようとしてる方もいますけどね。

関西JUNさん

お初です。
bremboを試してみようとしている
ワリオです。まだ試してい無いので効果は、わかりませんが
純正交換タイプのbremboのスリットを入れようと+パットも
bremboで。。効果は、8月にならないと分かりませんが交換
タイプでEXPRESS用ありますよ。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@FLH1Aas055.stm.mesh.ad.jp>

【9007】Re(2):ブレーキについて。
 マッハ E-MAIL  - 08/6/18(水) 16:24 -

引用なし
パスワード
   ▼関西JUNさん
>IT BILLYはどうでしょうか?色が、赤・青・黄とありまして値段がちがいます。

IT BILLYの赤付けてます。
アメ道内でも何台かいますが、皆赤のような?
でもかなり変わりましたよ。

brembo付けようとしてる方もいますけどね。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2249-ipbf1106souka.saitama.ocn.ne.jp>

【9006】Re(1):ブレーキについて。
 関西JUN  - 08/6/18(水) 14:22 -

引用なし
パスワード
   IT BILLYはどうでしょうか?色が、赤・青・黄とありまして値段がちがいます。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1188-ipbf07daianji.nara.ocn.ne.jp>

【9005】ブレーキについて。
 関西JUN  - 08/6/18(水) 14:14 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。06awdスタクラに乗っています。ブレーキパッドを交換しようと思うのですが、効きのいいパッドありますか?ブレーキごとかえると効くと思うのですが高くつきますよね〜。エクスプレス用は出ているのでしょうか?ローターを穴あきにかえたら効きよくなりますか?よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1188-ipbf07daianji.nara.ocn.ne.jp>

【9004】メンバーブログにて一部表示エラーが・・・
 Aniki E-MAIL  - 08/6/18(水) 10:35 -

引用なし
パスワード
   メンバー皆さんが書き込みをして頂いているブログで 一定の条件で表示したとき 添付画像の拡大表示ができないというエラーが発生しています

 エラー発生状況
 各メンバーのブログページにあるメニュー部分の [ブログ最新TOP] をクリックして表示されたブログ最新TOPページ
 オーナー一覧からブログページへ入ったときの ブログ最新TOPページ

ページアドレスが「 http://dojyo.com/blog/van/1Aniki/ 」などのようになっている場合のみ エラーが発生しています

また メンバー全員ではなく 一部のみのメンバーで発生しています

ただいまプログラムの解析中ですが エラー発生状況がランダムなため 原因の特定に苦慮しています
お手数ですが皆さんのご協力をお願い致します

エラー発生ページのアドレスを教えてください
さっき確認したら
http://dojyo.com/blog/van/1Aniki/
http://dojyo.com/blog/van/66mighty/
http://dojyo.com/blog/van/133makisy/
http://dojyo.com/blog/van/131ryo/
http://dojyo.com/blog/van/4nari/
などの方のページが壊れていました
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@cm117.opt2.point.ne.jp>

【9003】Re(2):死角について
 macky E-MAIL  - 08/6/17(火) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ▼kenさん:
>初めましてkenと言います。
>
>私の場合、セーフティーミラー大 1500円位?と、サイドカメラで死角を無くしています。
>
>ミラーは可成り効果有りますよ〜
はじめまして。mackyと申します。
アドバイスありがとうございます。
やっと念願のエクオーナーになれたので事故に気を付けてエクライフを楽しみたいと思います。
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank219199158204.bbtec.net>

【9002】Re(4):死角について
 macky E-MAIL  - 08/6/17(火) 20:11 -

引用なし
パスワード
   ▼モスリャさん:
>▼mackyさん:
>>モスリャさん早速の回答ありがとうございます。補助ミラーはどの辺りを映しているのですか?私も補助ミラーは付けているのですが右前と真横に車がいると死角にすっぽり入って見えないのです。サイドカメラを検討しているのですがいかがなものでしょうか?
>
>私のは添付写真のような取り付けでなんとか死角がない状況にしてますが
>見た目がカッコ悪く、補助ミラーが邪魔でミラーがたためません。(^^;)
>
>
>本当はこれ↓がほしかったのですが
>当時見つけれず諦めました。直径9cm
>http://www.motorhomesupply.com/cgis/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=&GoodsID=00000172
>
>
>↓こうゆうのもありますね。
>http://www.motorhomesupply.com/cgis/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=&GoodsID=00000109
>
>サイドカメラ(鏡像)も良いと思います。
>私もつけてますが目的が違うので前方を写しています。
アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank219199158204.bbtec.net>

【9001】Re(1):都筑オフお疲れ様でした!
 ファンキー  - 08/6/17(火) 19:22 -

引用なし
パスワード
   お疲れ様でした!
お先に撤収してしまいましたが、楽しかったです。
また来月も宜しく御願いします。
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p2224-ipbf1301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【9000】Re(2):都筑オフお疲れ様でした!
 ナオ  - 08/6/17(火) 11:22 -

引用なし
パスワード
   出遅れました
みなさんお疲れ様でした
早々と早退してしまいすいませんでした
来月もぜひ参加させていただきます
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219175242052.bbtec.net>

【8999】Re(2):セルが回らなくなりました。しかし・・・
 umibouzu E-MAIL  - 08/6/17(火) 7:05 -

引用なし
パスワード
   ▼umibouzuさん
みなさん本当に有難うございます。
セキュリティーは付けていないのですが、05年に購入して3年、そろそろ何処かに何か起こる様な気はしていたのですが・・・
もうすぐ車検なので、全体的に整備したいと思います。

相談させて頂いて本当に良かったです。
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p5006-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp>

【8998】Re(1):セルが回らなくなりました。しかし・・・
 ま〜やん  - 08/6/17(火) 6:12 -

引用なし
パスワード
   ▼umibouzuさん:

はじめまして〜
関西のま〜やんでおま!

kenさんの言う通り、
数日前に同じ様な現象がありました!

ONにしてもモニターが点かずセルが回らず・・・
IGN系ヒューズチェックしても問題ナシ・・・

数時間後、フツウにかかった・・・

何なんでしょうね〜

まぁ今は気にしてませんが・・・
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@baidb6a9193.bai.ne.jp>

【8997】Re(2):セルが回らなくなりました。しかし・・・
 まさくん  - 08/6/16(月) 22:48 -

引用なし
パスワード
   ▼kenさん:
>▼umibouzuさん:
バッテリーの接続部分を、グリグリしてみてください!
大体エンジンかかりますよ!

ちなみに、僕はバッテリーもケーブルも、国産に変えちゃいましたよ!!
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@zaq771a1e4e.zaq.ne.jp>

【8996】Re(1):都筑オフお疲れ様でした!
 とも  - 08/6/16(月) 21:36 -

引用なし
パスワード
   みなさんお疲れ様でした

早々と早退してしまいましたが、また今回も楽しい時間でした。
ありがとうございました。

今回後輩も参加させてもらってありがとうございました。
帰りの車内では「すごいすごい」とかなり汚染されてました。(笑)

ワリオさん>お土産美味しかったです。ありがとうございました
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p5071-adsau16honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp>

【8995】Re(1):セルが回らなくなりました。しかし・・・
 ken  - 08/6/16(月) 19:32 -

引用なし
パスワード
   ▼umibouzuさん:

初めまして!
神戸のkenと言います。
先日、ま〜やんが同じ症状でエンジン掛からなかったって言ってました。
何もすることもなく数時間で掛ったみたいですが・・・
セルを回しても全く動かず。ナビ等の電源も入らなかったらしいです。
ちなみにセキュリティー何を付けてますか?
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@FLA1Abo191.hyg.mesh.ad.jp>

【8994】セルが回らなくなりました。しかし・・・
 umibouzu E-MAIL  - 08/6/16(月) 18:01 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
埼玉県で05yのエクスプレスAWに乗っている者です。
いつも楽しくHPを拝見させて頂いています。
ご相談をさせて頂いてもよろしいでしょうか?
先日急にセルが回らなくなりました。特にバッテリーがあがっているわけでもなく。
そして何故か半日位たったら復活しました。
とりあえず、エンジンルーム内のヒューズボックスを開けて、セルのリレーヒューズをはずし短絡させてエンジンをかけてみましたが、普通に回りました。
又、セルが回らないときでもキーをONにするとリレーは作動していました。
とりあえず怪しい接点部分にはグリスUPはしておいてのですが・・・
何処かに接点不良を起こし易い所があるのでしょうか?
又は同じような経験をした方は居らっしゃいますでしょうか?
ご教示をお願い致します。
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p5006-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp>

【8993】Re(1):都筑オフお疲れ様でした!
 katsumi  - 08/6/16(月) 1:05 -

引用なし
パスワード
   皆さんお疲れ様で〜す[チョキ]

初めてお会いできた方も居て楽しかったです

またヨロシクお願いしま〜す。ロ-ションって何だっけ?[ワー]
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p5153-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>

【8992】Re(1):都筑オフお疲れ様でした!
 なっちゃん  - 08/6/15(日) 22:41 -

引用なし
パスワード
   参加の皆さんお疲れさんでしたぁ♪

サプライズのお二人には何かと楽しませていただきました!

時間は残酷なもので・・・・・早退となりましたが、濃いオフ会でしたねぇ

また来月も宜しくでぇ〜す!
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219038183132.bbtec.net>

【8991】Re(1):都筑オフお疲れ様でした!
 シンヤ  - 08/6/15(日) 21:37 -

引用なし
パスワード
   参加の皆様、お疲れ様でしたぁ!!
今回もめちゃくちゃ楽しく時間を忘れラストまで…。
次回もよろしくお願いしまぁ〜っす!?

ワリオさん、お土産ご馳走さまでした!!
例の件、時間が出来た時で構いませんので宜しくお願いします!!

りょうさん、マキシさん、遠くから御苦労様でしたぁ!?
来月も(!?)宜しくお願いしまぁ〜っす!!!
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@125-15-31-59.rev.home.ne.jp>

【8990】Re(2):セキュリィティーについて教えて下さい。
 Lion E-MAIL  - 08/6/15(日) 20:11 -

引用なし
パスワード
   モスリャさんとてもくわしい回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntgifu082247.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【8989】Re(1):都筑オフお疲れ様でした!
 kouichi  - 08/6/15(日) 15:35 -

引用なし
パスワード
   みなさんおつかれさまでした。

いや〜ひさしぶりに行ったら濃い〜話!

ありがとうございました(^^)v
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@61-26-169-2.rev.home.ne.jp>

【8988】Re(1):都筑オフお疲れ様でした!
 ワリオ  - 08/6/15(日) 11:03 -

引用なし
パスワード
   お疲れ様で〜す。

遠方からのゲストの御二方都築で会えるとは、嬉しいかぎりです。
お疲れ様でした。

来月もなにか美味しい物用意して待ってますので宜しくで〜す。

参加の皆さんお疲れ様です。また宜しくです。<(_ _)>
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@FLH1Aas055.stm.mesh.ad.jp>

【8987】Re(1):都筑オフお疲れ様でした!
 Aniki E-MAIL  - 08/6/15(日) 9:58 -

引用なし
パスワード
   都築オフ参加の皆さ〜ん ありがとうございました
今回は常連さんがちょっと少なかったですが サプライズのお二人にも来て頂いて かなり盛り上がりました

もう 寒くないのでのんびり楽しめました・・・ 年はとりたくない


マイティさん>
やっと動いてよかった!
しかし かっこよくなったね〜
帰りのいい音! うるさすぎないのが特によかった

マッハさん>
ビデオの苦労談 楽しかった!
平日の夜は夜勤のため遊びに行けなくてすみません・・・
デイトナさんに日本滞在中の第2土曜日は必ず空けておくように言っておいてくださいね
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pt80.opt2.point.ne.jp>

【8986】Re(1):都筑オフお疲れ様でした!
 マイティ E-MAIL  - 08/6/15(日) 6:56 -

引用なし
パスワード
   参加の皆様お疲れ様でした[ニコニコ]

何ヶ月ぶり?の参加でしたがやっぱり楽しいこといっぱいですねえ〜
拝見したかった車もたくさん見れて、特に遠方の方々の車は全国などでした拝見できないですからね〜ご苦労様でした〜
んな私なので皆様の顔と名前が分からなかったり何度も聞いてしまってすいませんでした。。。

Anikiさん〜タコメーター大変お世話になりありがとうございました!これからセットしてみたいと思います

マッハさん〜いやー嬉しいですねえ(*^^*)是非是非誘ってやってください[パー]
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219185037090.bbtec.net>

【8985】Re(1):都筑オフお疲れ様でした!
 アフロ E-MAILWEB  - 08/6/15(日) 6:05 -

引用なし
パスワード
   ▼マッハさん:
途中、睡魔に襲われピットインしながら無事帰還しました。

いや〜今回は行ってヨカッタ!
イイネタ・情報・ブツの収穫アリで!!。

みなさまお疲れ様でした。
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@i125-205-77-210.s10.a022.ap.plala.or.jp>

【8984】都筑オフお疲れ様でした!
 マッハ E-MAIL  - 08/6/15(日) 4:41 -

引用なし
パスワード
   今回もサプライズゲスト沢山で楽しかったっす!
遠くからお疲れ様でした!
来月もお待ちしてますよ〜

マイティさん
今度昼間じっくり見せて下さい。

皆さん、お疲れした!
また宜しくです。

来月は色々イベントを開催するかもです?
また何処かに書き込みますので、
その時はヨロシクです。
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2249-ipbf1106souka.saitama.ocn.ne.jp>

【8983】北海道のみなさんへ!!
 kedy  - 08/6/14(土) 11:40 -

引用なし
パスワード
   CHEVY-BLOOMヨッシーさん主催のアメ車イベントが開催される事となりましたのでお知らせします!

日時:7月20日(日)午前九時開場、十時開始〜夕方まで。
場所:夕張市平和運動公園駐車場。道道夕張岩見沢線沿い、ユーパロの湯向かい側。

当日はプロのDJによる進行でチャリティーイベント、ビンゴゲーム、ピンストライプ実演、
アメ車マガジン取材等が企画されているそうです。またBBQもできて、地元のジンギスカン肉の販売もあるそうですよ。詳しくはヨッシーさんにこの掲示板に補足してもらいます。
近日発売のGoo-Wolrdにもこの件のお知らせが載るとのことです。

アメ道のメンバーに限らず仲間同士どんどん参加してくださいね〜!
モチロン、アメ車全般車種不問ですよ!
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Media Center PC 3.0; ....@p4062-ipbf1006sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

【8982】Re(1):セキュリィティーについて教えて下さい。
 モスリャ  - 08/6/14(土) 8:33 -

引用なし
パスワード
   ▼Lionさん:
>教えて下さい。
>03yのエクスプレスを納車待ち状態です。
>ショップの方はバイパー等のセキュリティーは誤作動がある。
>もし車上あらし等あった場合は車両保険は出るとの事で迷っています。
>あとエクスプレスの標準装備のセキュリティーとはどのようなものなのでしょうか。
>知識が全くないので教えて下さい。お願いします。


初めまして。
セキュにはいろんなセンサーがあり、そのセンサーによっては誤作動は仕方ないものもあります。
(特に、車両周辺への近接やうろつきを感知するセンサー・・・これに関しては気温により感度も勝手に微妙に変化したり・・・)

誤作動をしない感度にすれば、いざというときには警告や発砲をしないということにも・・・・

基本的には家の駐車する場所の環境に合わせて感度調整するのがベストですね。
出先は、その都度感度調整が理想ですが大変です。
誤作動しやすいセンサーのみ都度簡単に停止できるセキュもありますし、
各センサーが組み合わせで作動した時に作動する誤作動を少なくできるタイプもあります。

大雨、台風や地震クラスに遭遇すれば当然セキュも誤作動しやすいです。
誤作動といえば誤作動ですが、しっかり作動しているともいえます。
この部分の誤作動を少なくする取り付けは、やはりプロの腕次第でしょうか。

自分で感度調整して誤作動をなくしてくのも大切です。
感度調整できる各センサーを感度しないレベルまで落としても
メインのセキュは生きていますのでドアをこじ開けられればセキュは発砲しますし。
(簡単取り付けの安いセキュを除く)

セキュ取り付けの目的を決めれば考えやセキュ選び、感度調整もまとまりやすいと思います。

・車両周辺への近接やうろつきや、10円パンチをなるべく防ぎたい。
 (これが一番難しい、誤作動は仕方ないという感じなので、いきなり発砲をせず、警告で対応きるセキュを選ぶのも手です)

・車上荒らしをなるべく防ぎたい。
 (ドアこじ開けでドアトリガーから直に反応するセンサーを頼りにするのなら誤作動は殆ど防げるかな)

・ホイールを持っていかれるのをなるべく防ぎたい。
 (使用するセンサー上、大地震の時は誤作動すると思います。)

・車本体を持っていかれるのをなるべく防ぎたい。
 (誤作動無しで調整可能、センサーの故障を除き)

保険はすべて後処理なので完璧には元に戻らない方が多いと思います。
でも、それで構わない、車両保険はしっかり掛けて対応という選択も悪くないと思います。

エクのセキュはセキュとえいるレベルのものではありません。
Anikiさんの仰るようなセキュですので。
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@p5166-ipad08morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【8981】Re(2):セキュリィティーについて教えて下さい。
 Lion E-MAIL  - 08/6/14(土) 7:49 -

引用なし
パスワード
   Anikiさん早速回答いただきありがとうございます。
参考にさせていただいた上で検討してみます。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntgifu082247.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【8980】Re(1):セキュリィティーについて教えて下さい。
 Aniki E-MAIL  - 08/6/14(土) 1:51 -

引用なし
パスワード
   ▼Lionさん:
>ショップの方はバイパー等のセキュリティーは誤作動がある。
>もし車上あらし等あった場合は車両保険は出るとの事で迷っています。
バイパー等のセキュリティーで誤作動の話はよく耳にします
誤作動は確かに有りますが 取り付けショップさんの設定や取り付け技術で かなりの部分が回避できるようです
バイパーを取り付けて5年たちますが これまでに意図していないときに警報が鳴ったのは3回有ります
1度は台風の時、もう1度は地震の時、やばかったのは 洗車した日の深夜3時頃・・・
きれいにしたはずの窓ガラスに2〜3カ所さわったような跡が有りました
おそらくセキュリティーが動作しているか確認したものと思われます
個人的には正常に動作しているセキュリティーが有れば 有る程度の抑止力にはなるように感じています
中にはセキュリティーが鳴っても平気で犯行を続けるやからもいるらしいですが・・・


>あとエクスプレスの標準装備のセキュリティーとはどのようなものなのでしょうか。
標準装備のセキュリティーが動作中はイグニッションに電気が流れないと言うだけだったと思います
乗り逃げを防止できるだけで 警報音等は鳴りません
当然 車上荒らし等には全く対応できません
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pt80.opt2.point.ne.jp>

【8979】Re(3):はじめまして。 教えてください?
 Aniki E-MAIL  - 08/6/14(土) 1:29 -

引用なし
パスワード
   ▼JOHN Dさん:
>タイヤとホイールはモスリャさんにも色々回答をいただきましたが(三井のカタログによると車の幅はパッセンジャーは2018mm、スタークラフトは2060mmになっています)、
>納車されて、現車を見てから決めることにします。
三井のデーターではパッセンジャーの車幅は2018mmになっていますね・・・

たぶんパッセンジャーはフェンダー部分が最大車幅になるのですが スタクラの場合 フェンダーより架装されたスカート部分の方が 最大車幅があるので 数値上ではかなり車幅が大きくなっているように感じますが タイヤ装着に重要なフェンダー部分は数ミリ程度しか変わりません
従って タイヤサイズ計算表をパッセンジャーでそのまま使っても 誤差は数ミリ程度だと思います


>メンバー登録する時はよろしくお願いします。m(__)m
是非 登録をお待ちしていますね!
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pt80.opt2.point.ne.jp>

【8978】セキュリィティーについて教えて下さい。
 Lion E-MAIL  - 08/6/13(金) 23:12 -

引用なし
パスワード
   教えて下さい。
03yのエクスプレスを納車待ち状態です。
ショップの方はバイパー等のセキュリティーは誤作動がある。
もし車上あらし等あった場合は車両保険は出るとの事で迷っています。
あとエクスプレスの標準装備のセキュリティーとはどのようなものなのでしょうか。
知識が全くないので教えて下さい。お願いします。
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntgifu082247.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【8977】Re(5):はじめまして。 教えてください?
 モスリャ  - 08/6/12(木) 10:10 -

引用なし
パスワード
   ▼JOHN Dさん:
>エンジンスターターはAnkiさんから回答の中にもありましたが、
>アメリカ製が良さそうですね。

余談?になるかもしれませんが・・・・

ちなみに
国産のパンテーラ他このクラスを取付できるセキュ屋さんなら
専用モジュールを使用すれば大丈夫なのですが
取付認定店は北海道では札幌に2店舗だけのようです。
http://panthera.jp/03dealers/01hokkaido.html

アメリカ製となるとバイパー、クリフォード他になると思いますが
これも取付に慣れている所での施工が理想ですね。

参考までに・・・
先日紹介した他に有名なセキュの取扱元 加藤電機
http://www.kato-denki.com/carsecurity/index.html
加藤電機の認定ショップ
http://www.kato-denki.com/dealer/viper/proshop.html
バイパー正規販売店
http://www.kato-denki.com/dealer/viper/vip_hokkaido.html
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@ip212.user.xsp.fenics.jp>

【8976】Re(2):はじめまして。 教えてください?
 JOHN D  - 08/6/11(水) 22:50 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん

はじめまして。回答ありがとうございます。

返信が遅くなりました。すいません。m(__)m
仕事が忙しくて、パソコンを毎日は見れないので…。

エンジンスターターはアメリカ製のほうが色々な事を考えると良さそうですね。
納車まではまだまだ時間があるので(7月になりそうです)それまで考えることにします。

タイヤとホイールはモスリャさんにも色々回答をいただきましたが(三井のカタログによると車の幅はパッセンジャーは2018mm、スタークラフトは2060mmになっています)、
納車されて、現車を見てから決めることにします。

アメ車道場のメンバー登録も考えてますので、またわからない事が出てきたら質問をさせていただきます。

メンバー登録する時はよろしくお願いします。m(__)m
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i220-221-175-38.s02.a001.ap.plala.or.jp>

【8975】Re(4):はじめまして。 教えてください?
 JOHN D  - 08/6/11(水) 22:30 -

引用なし
パスワード
   ▼モスリャさん

返信が遅くなりました。すいません。m(__)m
仕事が忙しくて、パソコンを毎日は見れないので…。

エンジンスターターはAnkiさんから回答の中にもありましたが、
アメリカ製が良さそうですね。
札幌までは自分の家から片道200km弱くらい(だいたい3時間半くらい)あるので、
取り付けは車を購入したお店でしようと思っています。
納車まではまだまだ時間があるので(7月になりそうです)それまで考えることにします。

タイヤとホイールは納車されて、現車を見てからのほうが良さそうですね。

色々、教えていただきありがとうございます。
アメ車道場のメンバー登録も考えてますので、またわからない事が出てきたら質問をさせていただきます。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i220-221-175-38.s02.a001.ap.plala.or.jp>

【8974】Re(3):死角について
 モスリャ  - 08/6/11(水) 9:38 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : P6110008.jpg
 ・サイズ : 78.4KB
 
   ▼mackyさん:
>モスリャさん早速の回答ありがとうございます。補助ミラーはどの辺りを映しているのですか?私も補助ミラーは付けているのですが右前と真横に車がいると死角にすっぽり入って見えないのです。サイドカメラを検討しているのですがいかがなものでしょうか?

私のは添付写真のような取り付けでなんとか死角がない状況にしてますが
見た目がカッコ悪く、補助ミラーが邪魔でミラーがたためません。(^^;)


本当はこれ↓がほしかったのですが
当時見つけれず諦めました。直径9cm
http://www.motorhomesupply.com/cgis/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=&GoodsID=00000172


↓こうゆうのもありますね。
http://www.motorhomesupply.com/cgis/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=&GoodsID=00000109

サイドカメラ(鏡像)も良いと思います。
私もつけてますが目的が違うので前方を写しています。
   添付画像  
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@FLA1Aao054.aom.mesh.ad.jp>

【8973】Re(1):触媒の詰まり?
 M蔵  - 08/6/10(火) 21:31 -

引用なし
パスワード
   埼玉のM蔵です。
こちらは01エクですが、似た症状でテスターにかけたところ、1番8番のミスファイアが連発でした。

私の場合、原因は1&8番のインジェクターノズルの詰まりでしたよ。
部品代は大した事ありませんでしたが、1人で交換は…涙ものでした(TT)

聞いた話ですが、並行物は現地での使い方によって、この辺りのトラブルが出やすいものもあるようです。
・ツリー全体表示
7 hits
<DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)@proxy1118.docomo.ne.jp>

【8972】Re(1):99〜02型で年式による変更点
 M蔵  - 08/6/10(火) 21:16 -

引用なし
パスワード
   ピノキオさん
はじめまして。
01エクLTパッセンジャー2WDのM蔵と申します。

雪道ですが、限界寸前のスタッドでも、思いの外走りましたよ(さすがに今は使えませんが…)。

でも、皆さんが言うようにチェーンは念のためって感じです。

それと車体。
大きな変更点はないと思いますが、エンジンがマイナーしてます。
吸気系などは新型エクと同様に変更。排気系も変更されているようで、部品注文には注意が必要かと思います(エンジン出力などに変更はないようですが)。
・ツリー全体表示
8 hits
<DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)@proxy175.docomo.ne.jp>

【8971】Re(3):99〜02型で年式による変更点
 だんぼ  - 08/6/10(火) 16:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ピノキオさん:
でも、細心の注意をして下さいね(^_-)-☆

やはり4WDとはパホーマンスが違いますから・・・(^_^;)
・ツリー全体表示
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank219006167127.bbtec.net>

【8970】Re(1):死角について
 ken  - 08/6/10(火) 11:39 -

引用なし
パスワード
   初めましてkenと言います。

私の場合、セーフティーミラー大 1500円位?と、サイドカメラで死角を無くしています。

ミラーは可成り効果有りますよ〜
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@FLA1Abx175.osk.mesh.ad.jp>

【8969】Re(2):死角について
 macky E-MAIL  - 08/6/10(火) 9:57 -

引用なし
パスワード
   モスリャさん早速の回答ありがとうございます。補助ミラーはどの辺りを映しているのですか?私も補助ミラーは付けているのですが右前と真横に車がいると死角にすっぽり入って見えないのです。サイドカメラを検討しているのですがいかがなものでしょうか?
・ツリー全体表示
6 hits
<DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)@proxy1109.docomo.ne.jp>

【8968】Re(6):05モデル用燃料フィルター?
 モスリャ  - 08/6/10(火) 9:20 -

引用なし
パスワード
   ワリオさん
調べて頂きありがとうございます。m(__)m
・ツリー全体表示
8 hits
<DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W30H19)@proxy3141.docomo.ne.jp>

【8967】Re(5):05モデル用燃料フィルター?
 ワリオ E-MAIL  - 08/6/9(月) 21:12 -

引用なし
パスワード
   モスリャさん

やっぱり無いとのコメントが帰ってきました。

04から無いようです。04でも03生産と04生産が
有るのでそこの部分だけグレーゾーンだったのですが
よくよく考えると今うちにあるのが03/08生産なので
04〜無いようですね。
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218177208013.bbtec.net>

【8966】Re(2):99〜02型で年式による変更点
 ピノキオ  - 08/6/9(月) 16:24 -

引用なし
パスワード
   皆様ご返信ありがとうございます。

>99〜02型で年式による変更点等
わかりづらくスイマセン
現在ナビゲータに乗っており
年式によって小さな変更点
シート形状やステップの形等々があるので
エクでも同じような感じかな〜と思いまして

雪道大丈夫そうですね
長いこと4WDばかりのていたので
2WDはどうかなと思っておりましたが
皆様のご体験で大丈夫とのお話なんで
購入に向け話を進めたいと思います

ありがとうございました。
・ツリー全体表示
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@221x242x79x147.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

【8965】Re(1):はじめまして。 教えてください?
 Aniki E-MAIL  - 08/6/9(月) 1:40 -

引用なし
パスワード
   ▼JOHN Dさん:
はじめまして Anikiです

キーレスとエンジンスターターを必要とするならば セキュリティー一体型の方が良さそうですね
現行型エクの場合 簡易型を別にして 国産のセキュリティーはほぼ取り付けができないと思った方がいいかもしれません
03年以降のGM車はコンピューターが特殊になり GM車に対応したオプションのモジュールが出ているメーカーのものでないと取り付けができなくなっています
従ってアメリカ製のセキュリティー装置になってしまいます
有名なところでは バイパーやクリフォードなどです
バイパーの791や5000など人気が有ります
http://www.kato-denki.com/products/viper/index.html
http://www.security-lounge.com/car/car_02.html


スタクラの車幅2080mmで 確かパッセンジャーは2070mmだったと思います
スタクラはプラスティック製のペラペラなオーバーフェンダーがついているので 純正よりも片側で約5mm程度オーバーになっていると思います

従ってタイヤサイズ計算表で -5mmぐらいになれば おそらくツライチになるってことです

タイヤサイズが265/60-18をご希望なら ホイールは8J+18mmで数ミリはみタイになる程度だと思います
5〜6mm程度のゴムラバーフェンダーが必要かもしれません
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@gh134.opt2.point.ne.jp>

【8964】Re(3):はじめまして。 教えてください?
 モスリャ  - 08/6/9(月) 0:19 -

引用なし
パスワード
   ▼JOHN Dさん

何回もすみません。

ボディー幅で差が42mmなので、片側分で21mmの差
タイヤは16"
スタクラで計算プログラムを使用すると フロントで-8mm
これを考慮すると
21-8で13mmなので
純正が+18だとパッセンジャーボディー幅から
13mm はみ出る計算になることに気がつきました。。(^^;)
で、
そのまま計算すると 18-13=5mm 
標準タイヤのオフセットが+5mmでないとはみ出る計算になりますね。

でも、なんか変だなぁ・・・・?(^^;)
実車を実測したほうが良さそうです。(^^;)

後、私の使用している冬タイヤは P255/70R16 109Q に訂正です。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@FLA1Aao054.aom.mesh.ad.jp>

【8963】Re(3):はじめまして。 教えてください?
 モスリャ  - 08/6/8(日) 23:56 -

引用なし
パスワード
   ▼JOHN Dさん:

追記ですが、スタクラは単純にオーバーフェンダー分だけ
ボディー幅が広いだけです。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@FLA1Aao054.aom.mesh.ad.jp>

【8962】Re(3):はじめまして。 教えてください?
 モスリャ  - 08/6/8(日) 23:53 -

引用なし
パスワード
   ▼JOHN Dさん:
>セキュリティーにエンジスターター等が付いてるんですね。
>外車を購入するにはこのエクスプレスが初めてなので、
>外国製しか付かないのかと思ってました。
>色々あるみたいですね自分でももう少し調べてみます。

ちなみに、北海道でしたら札幌店がありますね。
http://www.pro-tecta.com/sapporo/index.html

国産もの製品はカプラーオンが多い、いや、しかない?
なので普通のカーショップでは取り付けが不可能な場合が多いかと思います。

セキュ屋で取り扱っているものは
国産ものや、バイパー、クリフォードなどのアメリカ製も含め
配線加工によると思います。

エンスタは
エクの場合標準装備の盗難防止装置(パスロック)を回避する為、
専用のモジュール部品が必要なはずです。


>タイヤについてですが、
>Ankiさんのタイヤ&ホイールベストサイズ自動計算書は以前に自分もチェックしました。
>ベースがスタークラフトで計算しているので、パッセンジャーだと(三井のカタログデータによると)42mm狭いのでホイールのオフセットが40mm以上は必要になる計算になります。

それはボディー幅ではないのでしょうか?
私のエクは三井もののスタクラ05モデルなのですが
シボレー純正のアルミ16"でしたので
オフセットはパッセンジャーも同じかと思うのですが・・・・+18mm

>ただし、注意書きにタイヤサイズが285以上、オフセットが25mm以上は注意が必要と書いてあったので265というタイヤサイズを履くには本当に40mm以上のオフセットで大丈夫なのかわからなくて質問しました。
>ちなみに前回書き忘れましたが、車はAWDです。
>あと、自分は北海道に住んでいるので純正のホイールに265/70を履かせようと考えています。

私の冬タイヤも265/70 16"です。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@FLA1Aao054.aom.mesh.ad.jp>

←次へ
118 / 200 ページ
前へ→
フッターメニュー左側   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   フッダーメニュー右側
ページ:  ┃  記事番号:   
1,955,529
The (SS)C-BOARD v3.5.6β4 is Free. This skin name is "aqua center skin".

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -