| 
  
    K,C
    
    - 10/7/6(火) 15:22 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     皆さん、こんにちは。いつもこちらのサイトでお世話になっております。今回もよろしくご教授ください!00'のエクスプレスです。初めての夏を迎えます。こちら宮城県仙台市なので、さほどエアコンをつける機会もなく、こないだの暑い日にエアコンをつけてみたのですが、思ったほどの冷えはなく、リアのエアコンに関しては冷風とはいえないくらいの風でした。フロントはまぁまぁですが… 
そこで、皆さんのフルサイズのエアコンの効き具合はどんな感じなんでしょうか?私のエクスプレスのガスがないだけなんでしょうか?それともフルサイズってこんな感じなんでしょうかね?国産車みたいにギンギンには冷えないんですかね? 
是非皆さんのエアコンの状態を教えてください! 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   16 hits 
   
   <DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)@proxycg009.docomo.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    じゅんじぃ
   
    - 10/7/5(月) 23:39 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼PAOさん: 
こんばんは、神奈川のじゅんじぃと申します。 
問題なければ自分で行くのであれば、とりあえず。予備検場へ行ってみてはいかがでしょうか?とりあえず、ラインで検査する内容を大体3000円で見てもらえますよ! 
光軸とトーイントーアウトは合わせてくれます。 
親切なところにあたるといろいろと指摘したりしてくれますよ。 
1Noですと3rdシート外せばOKで、積載量500kg以下だと中まで見られることはないと思います。(陸運支局によりますが・・・) 
デイライトですが、ライト系は付いているのに点灯しないのはNGなので、スイッチ化が必要になります。スイッチ化が難しい場合は車検時のみ外しておく等の対策が必要になります。 
その他、点検整備は後からでもOKなのでとりあえず、車検は受けられます! 
もちろん、ライト類、ブレーキ等ライン内で確認するところは別ですが。 
がんばってくださいねえ〜 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   20 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)@FL1-122-133-147-201.kng.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    かんたろう
   
    - 10/7/5(月) 14:24 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     PAOさんはじめまして 
 
てっとり早く車検を通したいのであれば 
陸運局指定の民間車検工場を何件か探して相談してみてはどうでしょうか? 
意外とすんなりと問題無く車検が通るかもしれませんよ?? 
 
オイラの06エクは陸運局指定の民間車検工場で車検を通しますしたが 
なんら何も言われず車検が通りました。 
 
ご存知かと思われますが 
『陸運局指定の民間車検工場』とはその工場内で車検を行うことができるのが特徴です。  
 
↓某HP引用しました。↓ 
【民間車検工場のメリット・デメリット】  
技術、スタッフともにディーラー並みの高い信頼性がある一方、費用がディーラーほどかからないのが強みです。  
 
民間車検工場は陸運支局の厳しいチェックをクリアしていますので、その技術水準はかなり高いと言われています。  
 
ただし、全ての民間車検工場が高い信頼性を持っているというわけではありません。工場の運営規模や運営年数、スタッフの数により技術的な面をはじめ当然、様々な開きがありますので、全ての民間車検工場が高い信頼性を持っているとは限りません。  
 
また、ディーラー車検との比較で言えば、民間車検工場が星の数ほどある自動車の全ての車種でディーラー並みのサポートをできるかどうかは微妙なところです。  
 
有名車種などでは問題はないと思いますが、レアな自動車ではディーラー車検の方が優位がある場合が多いと言えるでしょう。  
 
とは言いましても、陸運支局の厳しいチェックをクリアしているわけですから一定水準は保証されていると考えて間違いないと思います。  
 
また、自動車に関する知識がある方であれば、工場で打ち合わせを通じて、細かいメンテナンスもできるでしょう。 
 
 
▼PAOさん: 
>はじめましていつもこちらで勉強させて頂いてます 
> 
>1ナンバー4人乗り登録の新車並行06エクスプレス パッセンジャーの車検時の 
>注意事項をお聞かせ頂けますでしょうか? 
> 
>基本的にドノーマルです。タイヤのはみ出しは問題なさそうです 
>マフラーの出口は下向き加工済みです。 
>最大積載料150KGのステッカーは入手済みです。 
>ライトオン時のフロントウィンカーの点滅もスモールの配線を切ってOKの様です 
> 
>その他まだ対応しきれていない問題が下記の4件です。 
> 
>1.並行06エクパッセンジャーなんですが左右の光軸調整が出来ないようです 
> 皆さんはどの様にして対応しておられますか?知り合いの整備工場で苦労している様です 
> 
>2.リアウインカーの明かりがテールランプに漏れると車検NG 
> との事ですが私の車も該当する恐れがありますでしょうか(まだ自分では未確認) 
> 
>3.1ナンバー4人乗りで登録されています リアとサードも純正のベンチシートです 
> 車検時はサードを外しただけでよいのでしょうか? 
> 
>3.ドライブに入れると点灯するライトは車検的には駄目なのでしょうか? 
> 
>併せまして他の注意事項等ありましたらご指導願います。 
>東京都江東区在住です 信頼出来るショップ等お教え頂けると幸いです。 
>宜しくお願い致します 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   22 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3...@p4230-ipad312sasajima.aichi.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    akkika
    
    - 10/7/3(土) 23:03 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     休日になると、皆様とお話ししたく、ルールもさほど知らず、 
勝手に投稿させていただいております。 
 
Ko〜チン様はじめ多くの皆様にご回答いただきうれしく思います。 
 
遮断性はアストロと変わらないと聞いてびっくりです。 
アメ車道場をみていると、雨天時、エク(みなさん、こう呼ぶのですね)はそうとう 
うるさいように書いてあるので、国産のKカ―並みなのかと感じておりました。 
アストロとさほど変わらないとなると、私にとっては気にならないくらいです! 
 
それから、皆様、取り回しはアストロとさほど変わらずとおっしゃってまして、 
それでもぴんときませんでした。 
でも、アストロよりハンドルの切れがいいとのこと、長さが約1M長いものですから、 
そうとうきびしいのかと思っていました。 
 
高速走行はアストロでも大満足していましたのに、 
それ以上って感じと聞いてこれもまた、楽しみです。 
現在、96アストロヤナセものに乗っていますが、それなりに故障はありました。 
一番は、エアコンに悩まされましたが、基本、5,6年に一回は大きな国産以上の故障がくるって感じです。 
一番驚いたのは、燃料フィルターのつまりでした。いきなり、止まってうんともすんとも言わなくなったりした時は 
あせりました。でも、これも定期的に交換すればの話のようです。 
 
でも03以降は故障がほぼないと聞いてこれも安心です。(ものにもよりましょうがね) 
 
この夏には手に入れたいと考えております。 
 
最後になりますが、アメ車道場には、軽い気持ちで投稿したのですが、 
いっぱい返事もらって、なんともうれしく気持ちのよい、そして感謝しております。 
本当にありがとうございます。 
 
また、みなさまとお会いできればと心から願っております。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   19 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@gate200.bunbun.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    PAO
    
    - 10/7/3(土) 14:26 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     はじめましていつもこちらで勉強させて頂いてます 
 
1ナンバー4人乗り登録の新車並行06エクスプレス パッセンジャーの車検時の 
注意事項をお聞かせ頂けますでしょうか? 
 
基本的にドノーマルです。タイヤのはみ出しは問題なさそうです 
マフラーの出口は下向き加工済みです。 
最大積載料150KGのステッカーは入手済みです。 
ライトオン時のフロントウィンカーの点滅もスモールの配線を切ってOKの様です 
 
その他まだ対応しきれていない問題が下記の4件です。 
 
1.並行06エクパッセンジャーなんですが左右の光軸調整が出来ないようです 
 皆さんはどの様にして対応しておられますか?知り合いの整備工場で苦労している様です 
 
2.リアウインカーの明かりがテールランプに漏れると車検NG 
 との事ですが私の車も該当する恐れがありますでしょうか(まだ自分では未確認) 
 
3.1ナンバー4人乗りで登録されています リアとサードも純正のベンチシートです 
 車検時はサードを外しただけでよいのでしょうか? 
 
3.ドライブに入れると点灯するライトは車検的には駄目なのでしょうか? 
 
併せまして他の注意事項等ありましたらご指導願います。 
東京都江東区在住です 信頼出来るショップ等お教え頂けると幸いです。 
宜しくお願い致します 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   20 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@10.21.3.73>
   |   
 
  | 
  
    akkika
    
    - 10/7/2(金) 21:23 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     なりさん、じくさん、りょうさん、桃さん 
ご回答、まことにありがとうございます。とてもわかりやすかったです。 
時間があるときは食い入るようにアメ車道場を拝見させていただいています。 
 
シートが意外とよいはそれこそ意外でした。 
ちなみに、雨の音は、国産のKカーなみって考えていてもよろしいのでしょうか。 
 
何回も質問してすみません。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   18 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@gate200.bunbun.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     先日ビルシュタインを注文しましたが、納期未定の返事が帰って来ました。 
在庫もしくは何方か手に入る方法があれば教えてください 
BE−6500  BE−2570 
 
よろしくお願いいたします。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   7 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.5...@p1105-ipbfp403kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    おせん
     
    - 10/7/2(金) 17:10 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   16 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET C...@ZL177250.ppp.dion.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼akkikaさん: 
>いつも、楽しく拝見させていただいています。当方、現在のアストロからエクスプレスへの乗り換えを心待ちにしている50前の男性です。エクスプレスパッセンジャーにお乗りの方にご質問をさせてください。 
>1.2列目、3列目のシートのクッション性はいかがなものでしょうか。 
>2.天井の遮音性はどんな感じなのでしょうか。 
>天井には断熱材が入っているのでしょうか。 
>3.アストロより1メートルほど、長く、幅も広めですが、取り回しはどんな感じなのでしょうか。(自宅前の道路が狭いもので・・・) 
> 
>よろしければ、教えていただけないでしょうか。 
はじめまして。自分もアストロを10年乗って、5年前にエクに乗り換えました。 
ハイルーフコンバージョンなので、シートや天井については分かりませんが、 
車体長、幅はすぐになれると思います。 
(自宅前の道路が狭いもので・・・)という事ですが、自分の自宅前の道は4m幅で、 
車庫は入り口の幅2.2m位で、そこに直角に入れなければならなくて、 
神業車庫入れです。アストロの時は楽勝でしたが、 
エクはリアのオーバーハングを道路からはみ出して、 
三回くらい切り返しをして、車庫に対して直角に車体を整えて、 
あとはブロック塀ギリギリにスルスルと入れています。 
購入前は車庫に入るか分からなかったので、長さ5.8センチ、幅2.1センチの 
紙で、幅4センチの道を書き、机の上で車庫入れシュミレーションしました。 
机上だと入りましたが、実際はハンドルの切れ角など分からなかったので不安でした。 
バックカメラは自分も必須だと思います。 
切り返す位置がいつも同じなのですが、先日、水道管漏れの工事に来たので、 
「やべ。」と思いました。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   22 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6.5)@3dd77293.t-net.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼akkikaさん: 
 
はじめまして、自分はアストロ13年乗ってエク・パッセンジャーに乗り換えました。 
 
 
>1.2列目、3列目のシートのクッション性はいかがなものでしょうか。 
 
パッセンジャーですと基本ベンチシートかと思いますが、 
クッション性は悪くないと思います。 
座った感じはアストロのが良かった気がしますが・・・ 
 
 
>2.天井の遮音性はどんな感じなのでしょうか。 
>天井には断熱材が入っているのでしょうか。 
 
断熱材は入ってないですね。 
ナリさんみたいに施工すれば問題ないと思います。 
私は側面壁、ドア内には防振材、断熱材を入れました。 
 
 
>3.アストロより1メートルほど、長く、幅も広めですが、取り回しはどんな感じなのでしょうか。(自宅前の道路が狭いもので・・・) 
> 
 
取り回しはアストロと何ら変わりませんよ。 
見切りも良いですし、長さ幅とも 
問題無いと思います。 
 
足回りやフワフワ感の乗り心地は 
アストロのノーマルと同じ感じですが 
改善策はアメ道に色々情報がありますから 
こちらも問題無いでしょう。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   19 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (SH03B;FOMA;like Gecko)@proxy-f-104.docomo.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼akkikaさん: 
 
6年前にアストロから乗り換えました。 
コンバージョンなので、シートはコメントできませんが、 
天井およびドア回りの遮音性や気密性はないに等しい? 
音は入ってくるし、すきま風も入ってきますね(笑 
 
取り回しは、最初幅よりも、やはり全長による右左折に注意しました。 
ホイールベースが長いので、かなり内側に気をつけないとやばいです。 
でも下町の一方通行でも走っているから、慣れればOK! 
コインパーキングにも、前面はみ出しながらも、なんとか入ります。 
 
別の方が書かれてますが、バックアイカメラは必携です。 
後ろはまったく見えないので、カメラないと一人じゃバックできません。 
 
>いつも、楽しく拝見させていただいています。当方、現在のアストロからエクスプレスへの乗り換えを心待ちにしている50前の男性です。エクスプレスパッセンジャーにお乗りの方にご質問をさせてください。 
>1.2列目、3列目のシートのクッション性はいかがなものでしょうか。 
>2.天井の遮音性はどんな感じなのでしょうか。 
>天井には断熱材が入っているのでしょうか。 
>3.アストロより1メートルほど、長く、幅も広めですが、取り回しはどんな感じなのでしょうか。(自宅前の道路が狭いもので・・・) 
> 
>よろしければ、教えていただけないでしょうか。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   19 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (K...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    ナリ
     
    - 10/6/30(水) 1:35 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼akkikaさん: 
>いつも、楽しく拝見させていただいています。当方、現在のアストロからエクスプレスへの乗り換えを心待ちにしている50前の男性です。エクスプレスパッセンジャーにお乗りの方にご質問をさせてください。 
>1.2列目、3列目のシートのクッション性はいかがなものでしょうか。 
>2.天井の遮音性はどんな感じなのでしょうか。 
>天井には断熱材が入っているのでしょうか。 
>3.アストロより1メートルほど、長く、幅も広めですが、取り回しはどんな感じなのでしょうか。(自宅前の道路が狭いもので・・・) 
> 
>よろしければ、教えていただけないでしょうか。 
 
はじめまして中部のナリと申します。 
 
1.感覚の違いもあると思いますが、パッセンジャーのシートは結構座りやすいと思います。 
 
現在アストロの乗られているならほぼ一緒と思っていただいて良いのでは。 
 
座面の奥行きが少々狭い気はしますが。 
 
2.天井の遮音性ははっきり行って皆無です。 
 
天井をはがしても内張りの上に申し訳程度のスポンジが付いているだけで、断熱材は入っていません。 
 
これのせいで雨の時はかなり激しく音がします。 
 
わかりにくくて申し訳ないのですが、断熱材入れたときの写真をつけておきます。 
 
奥のほうに見えるのが後から入れた断熱材です。 
 
3.取り回しは今乗られているのがアストロならほとんど気にならない程度だと思います。 
 
4隅が解りやすいので、駐車などはそこまで気を遣うことも無いように思います。 
 
後ろ側の窓が高いので、後方での巻き込みや位置確認の為にバックカメラは取り付けをお勧めします。 
 
と、私はこんな感じだと思いますが、アストロに乗ったことが無いので、あくまで予想になってしまいます。 
 
アメ道は、アストロから乗り換えのオーナさんも結構多いと思いますので、もしよければどなたか書き込みお願いしま〜す(^o^)丿 
       | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   19 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET C...@cc218-216-205-171.ccnw.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    akkika
    
    - 10/6/29(火) 21:28 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     いつも、楽しく拝見させていただいています。当方、現在のアストロからエクスプレスへの乗り換えを心待ちにしている50前の男性です。エクスプレスパッセンジャーにお乗りの方にご質問をさせてください。 
1.2列目、3列目のシートのクッション性はいかがなものでしょうか。 
2.天井の遮音性はどんな感じなのでしょうか。 
天井には断熱材が入っているのでしょうか。 
3.アストロより1メートルほど、長く、幅も広めですが、取り回しはどんな感じなのでしょうか。(自宅前の道路が狭いもので・・・) 
 
よろしければ、教えていただけないでしょうか。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   19 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@gate200.bunbun.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    TK21
    
    - 10/6/27(日) 19:24 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ポーさん、ナリさん、はじめまして 
 
アドバイスありがとうございます。 
一応、ポーさんのアドバイス通りに、ドアを開けたままエンジンをかけてみましたが、ロックが掛かることはありませんでした。本体の故障ではなく、リモコンの故障からきているエラーではないかと思います。 
自分は車のメンテナンスに関する知識は無いので、ナリさんが言われた”484Jは後からの追加リモコン”の意味が分かりません。追加リモコンとは、正規販売店で最初に取り付けたときに付いてきたリモコンではなく、前オーナー又は車両販売店が追加したリモコンという事でよろしいでしょうか? 
今のところはアラートが点灯する以外不具合はないと感じますが、一度、普段からメンテナンスをお願いしているトヨタさんに持ち込んでみようと思います。 
アドバイスありがとうございます。 
 
TK21 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   16 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@fmuggg.fukui-med.jp>
   |   
 
  | 
  
    ナリ
     
    - 10/6/27(日) 10:20 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼TK21さん: 
>すみません。投稿しなおしました。 
>アメ車道場の皆さん、初めまして。00y エクに乗っているTK21と申します。 
>質問の内容ですが、車両購入時に付いていたVIPERのリモコンの故障についてです。 
> 
>【製品】RPN : 484J , 2^66 CODES , 302 MHz 
>【症状】エンジンをかけると同時に、全てのドアがロックする。(車購入時に、車体自体の機能ではなく、セキュリティを付けているからだと説明があった。)リモコンが故障する前は運転席のメータ横の”ANTI-ROCK”の警告灯は、その他の警告灯と一緒でエンジン始動時の点灯のみであった。リモコン故障後、エンジン始動後は常時、点灯している。車体自体には、警告灯以外の不具合は出ていないと思う。加藤電機さんにメール確認を行ったが、自分では製品本体の型式と、シリアル番号の確認ができなかった。 
>【質問】1.もう警告灯は無視して、ほっておくしかないのでしょうか?(気分がのりません・・・)2.加藤電機さんからは“在庫のある製品で有れば、検査の上、有償にて製品本体を御交換させていただく事は可能と存じます“と返信があったが、オープン価格で値段が分からない。また、リモコン増設が可能な場合もいくらくらいかかるのか? 
>以上です。ヨロシクお願いします。 
 
はじめまして中部のナリと申します。 
 
バイパーは機能も多ですが、取り付け方法や、配線、オプションによって動きがかなり違ってきますので、本体を変えたからといって今の症状が改善されるかはわかりませんね。 
 
また、プロでも他の人がつけたバイパーなどのセキュリティの交換はかなり大変だと聞いたことがあります。私もバイパーを自分で取り付けしましたが、配線の多さや機能の多さで取り付けはかなり大変だった覚えがありますねr(^^;)ポリポリ   
これはセキュリティの性格上盗難車に発見、解除を簡単にさせてしまってはセキュリティの意味のないので、車両の購入店に相談されるか、プロショップさんに持込でご相談されるほうが良いような気がします(=^^=) 
 
金額は、各地方、各店舗によってかなり違うと思われますので何店か回られて調べてみてください。 
 
アメリカ本国ではかなりリーズナブルなバイパーが日本では高級品扱いになるぐらいの価格設定がされているのもおかしな話ですが・・・┐(´ー`)┌ 
 
調べてみたところ現状ついているリモコンの484Jは後からの追加リモコンなので、本来の機種を特定することは難しいと思いますω・`)・・・ショボーン 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   15 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET C...@cc218-216-205-171.ccnw.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     上郷、お疲れ様でした〜! 
 
梅雨明け&Knightmeetingが待ち遠しいです。![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)  
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   18 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank218122242022.bbtec.net>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     お疲れ様でした! 
雨でしたが思ったより台数も多くて面白かったです〜。 
はやく梅雨明けして欲しいですね! 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   16 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@basil.aitai.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    ナリ
    
    - 10/6/27(日) 3:33 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     上郷参加の皆様アメの中お疲れ様でした〜(^∀^ヾ 
 
今回は、雨の為しゃべりに徹して写真はありませんが、あれやこれやと濃い話も(^皿^)うしししし 
 
来月は、晴れてくれることを祈りましょう(=^^=) 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   16 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET C...@cc218-216-205-171.ccnw.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     はじめまして 
 
 
私もVIPERを使っていますが、エンジンをかけるとドアロックが掛かるのはセキュリティにその機能が付いています。 
 
ですが、ドアを開けたままエンジンをかけてもロックが掛かる様でしたら故障かもしれません。 
 
リモコンの故障でしたらそんなに高くありませんが、本体の故障ですと品番などで分からなければ全交換をお勧めします。 
 
リモコンの写真などがあれば大体の種類がわかります。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   18 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; GTB6.5; .NET C...@165.net119083255.t-com.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    TK21
    
    - 10/6/25(金) 14:14 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     すみません。投稿しなおしました。 
アメ車道場の皆さん、初めまして。00y エクに乗っているTK21と申します。 
質問の内容ですが、車両購入時に付いていたVIPERのリモコンの故障についてです。 
 
【製品】RPN : 484J , 2^66 CODES , 302 MHz 
【症状】エンジンをかけると同時に、全てのドアがロックする。(車購入時に、車体自体の機能ではなく、セキュリティを付けているからだと説明があった。)リモコンが故障する前は運転席のメータ横の”ANTI-ROCK”の警告灯は、その他の警告灯と一緒でエンジン始動時の点灯のみであった。リモコン故障後、エンジン始動後は常時、点灯している。車体自体には、警告灯以外の不具合は出ていないと思う。加藤電機さんにメール確認を行ったが、自分では製品本体の型式と、シリアル番号の確認ができなかった。 
【質問】1.もう警告灯は無視して、ほっておくしかないのでしょうか?(気分がのりません・・・)2.加藤電機さんからは“在庫のある製品で有れば、検査の上、有償にて製品本体を御交換させていただく事は可能と存じます“と返信があったが、オープン価格で値段が分からない。また、リモコン増設が可能な場合もいくらくらいかかるのか? 
以上です。ヨロシクお願いします。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   15 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@fmuggg.fukui-med.jp>
   |   
 
  | 
  
    トーマス
    
    - 10/6/24(木) 20:57 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼おせんさん 
もらってやってください!!!!! 
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   18 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@softbank221042135015.bbtec.net>
   |   
 
  | 
  
    祭☆銀ちゃん
   
    - 10/6/24(木) 2:06 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     先日プラグ、プラグコード、デスビ、デスビローターの修理についてヒロさん・じゅんじぃさんに貴重なご意見を頂きました。ありがとうございました。 
本日やっと修理をして一安心と思った束の間・・・診断していただいたら下記故障コードが3個も見つかりました。そこで皆さんに相談ですが、故障コードの意味(教えてもらったのですがよく理解できませんでした。)修理の重要度、各料金を教えていただけませんでしょうか? 
このところ故障続きで資金がなくなってしまい、できれば修理することなくまたは安価に済ませたいと思っています。 
 
故障コード001:PO102 マス/ボリュームエアフロー回路の信号が低い 
故障コード002:PO155 O2センサーヒーター回路異常(B2S1) 
※以前より異常ありエンジンランプ点灯していました 
故障コード003:P1153 HO2S Insuffcient Switching Bank 2 Sensor 1 
 
よろしくお願いします。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   14 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@kc220-208-232-66.ccnw.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    おせん
     
    - 10/6/23(水) 22:40 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼トーマスさん: 
>詳細は中部BBSでどうぞ! 
 
┣¨┣¨┣¨≡ヘ(*`Д´)ノ┣¨┣¨┣¨  
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   18 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@58-70-61-150.eonet.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    トーマス
   
    - 10/6/22(火) 17:05 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   18 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@softbank221042135015.bbtec.net>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     再度オフレコにてご報告しております。 
 
ポチッっとオフレコまで〜 
 
待ってまっせ〜 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   17 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@p6129-ipbfp4304osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   18 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; GTB6.5; .NET C...@37.net112138006.t-com.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   19 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p93a985.szoknt01.ap.so-net.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   17 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p93a985.szoknt01.ap.so-net.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    ハッピー
   
    - 10/6/19(土) 11:58 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ご指摘ありがとうございました。 
パーツは自分で探してみます。 
ありがとう御座いました。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   16 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@p2015-ipbf1301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    めいくー
    
    - 10/6/19(土) 1:42 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     01エクスプレスですが、超激安10W-30(指定は5W-30)をこまめに変えてます。 
理由は、他の車用に大量に買って余ってる(?)から(笑 
 
5Wと10Wの部分の違いは気温が低いときの始動性なので、たまーに-20度ぐらいまでの環境でしか使わない私は10Wで問題なし。 
今のオイルが無くなったら、9年8万キロなんでもう少し硬めのオイル(10W-40)を入れて圧縮を稼ごうかと思っているところです。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   25 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@p5007-ipbfp202gifu.gifu.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    りょう
    
    - 10/6/18(金) 22:31 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     アンハッピーさんはメンバーの方でしょうか? 
 
 
>ここのサイトは現在現役で乗っている人たちの集まりですよ・・・・・・? 
 
そんなことはないですよ。 
これから購入を考えてる方も参考にしてるサイトです。 
だからこそ現在乗ってる方なら情報を持ってる可能性が高いのでは?と 
ハッピーさんはワラをも掴む気持ちで投稿したことでしょう。 
確かにハッピーさんの車両情報が少ないのは言えますが・・・ 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   19 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730)@119-171-234-96.rev.home.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    アンハッピー
   
    - 10/6/18(金) 20:46 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼ハッピーさん: 
>はじめまして 
 
気を悪くしたらすいません。 
 
>エクスプレスの部品取りを探しています。 
 
ここのサイトは現在現役で乗っている人たちの集まりですよ・・・・・・? 
それに何年式かも書かないでどうやって情報をもらうつもりですか? 
 
>右ドア(助手席)を板金が出来ないくらいになってしまい 
>交換しないといけないので探しています。 
 
この判断をしたショップさんに探してもらったどうですか? 
あと、板金屋さんによっては板金可能な場合もあるようですよ? 
 
もう少し努力をしてください。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   16 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.5; YTB730...@119-228-191-95.eonet.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    のぶ
    
    - 10/6/18(金) 11:26 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     じゅんじぃさんありがとうございます。 
ベンチキットって名前なんですね〜 
若干予算オーバーな香りがしますが、嫁さんと検討してみま〜す。 
ありがとうございました。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   18 hits 
   
   <KDDI-CA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0@wb10proxy10.ezweb.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    ハッピー
   
    - 10/6/18(金) 11:02 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     はじめまして 
エクスプレスの部品取りを探しています。 
右ドア(助手席)を板金が出来ないくらいになってしまい 
交換しないといけないので探しています。 
宜しくお願いいたします。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   16 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@p2015-ipbf1301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    じゅんじぃ
   
    - 10/6/18(金) 0:32 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   15 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)@FLH1Aft189.kng.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    じゅんじぃ
   
    - 10/6/18(金) 0:27 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼K,Cさん: 
神奈川のじゅんじぃと申します。 
新型も旧型も同じだと思いますが、指定の粘度のオイルで、鉱物油で問題ないようです。 
私は、安い鉱物油を頻繁に変えるようにしてます。 
 
参考までに。。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   24 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)@FLH1Aft189.kng.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    5008
   
    - 10/6/17(木) 18:54 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     こないだのオフ会で何名かの方が取り付けられていた電動ファンですが、 
やはり夏には必要でしょうか、サーモスタット付のを装着予定なんですが、水温の設定は何度くらいがいいのでしょうか?ご存知の方教えてください@^^@ 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB0.0...@p1105-ipbfp403kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    K,C
    
    - 10/6/17(木) 18:06 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     皆さまお世話になります。00'のエクスプレスを所有してます。そろそろオイル交換をしようと思ってますが、皆さんはどういうオイルを入れてますか?オススメを教えてください!面倒でなければ理由も教えてください! 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   23 hits 
   
   <DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)@proxy3163.docomo.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    のぶ
    
    - 10/6/12(土) 16:50 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   16 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; SLCC2;...@r-118-104-176-101.g212.commufa.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     アメ道メンバーさん、 
 
告知がありますので是非、オフレコまで・・・ 
 
よろしく〜 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   8 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3...@p6129-ipbfp4304osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    おせん
     
    - 10/6/9(水) 20:00 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼5008さん: 
オイラに匿メールにて連絡先を下さい。 
 
 
だって書いとったら長くなるし、この話題ゎ数年前に話題になったさかいにね〜。 
 
 
ヶヶヶ(`∀´)  
 
匿メール・・・わかりまっか?名前の横のメールマークをポッチっとな・・・なら、誰にも見られずオイラに直メールっすゎ。 
 
待ってまっせ〜 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   24 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET C...@R227058.ppp.dion.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    祭☆銀ちゃん
   
    - 10/6/9(水) 1:36 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     そうなんですか![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)  
やはり結構費用かかりそうですね。 
この時期につらい状況になりそうです。 
ありがとうございました。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   21 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; YTB730...@kc220-208-232-66.ccnw.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    じゅんじぃ
   
    - 10/6/8(火) 17:35 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼祭☆銀ちゃんさん 
神奈川のじゅんじぃと申します。 
デスビローターは本体丸ごとですか?先端だけだと、キャップとセットで1万弱じゃないですかね。 
確かにローターの本体(でっかいエンジン内部にささってる奴)は高額だったと思いますが。 
私も点火系リフレッシュを考えてますが、某オクだと、純正同等で、コードが\17000ー キャップとローターで\8000ーぐらいだったと思います。あくまでオークション価格ですが。 工賃もお店によってまちまちですが、材料代と同じぐらいみとけばいいのでは?と思います。  
エクのプラグコード交換等は室内のカバー外すのとジャッキUPしてタイヤの脱着があるので、 
少し高いかもしてませんが。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   20 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@150.63.64.10>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     中部関西合同オフ会に参加の皆様、お疲れ様でした。 
 
毎度お馴染みの方々なので心もオープンになり、大爆笑あり・涙あり・変態ありと 
 
とても充実した楽しい2日間を有難うございました。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   15 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727;...@u538233.xgsfm5.imtp.tachikawa.mopera.net>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     04 スタクラ AWDに合うビルシュタインは出ているのでしょうか? 
もしくはなにかいいショックないでしょうか、昨日最後部に乗ってみたのですが、かなりの突き上げがあるので、換えようかと思っています。 
おしえてくださーーーい@^^@ 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   21 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB0.0...@p1105-ipbfp403kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼5008さん: 
>初参加にもかかわらず仲良くしていたき 感謝感謝です 
 
また此れからも 参加して下さいね〜〜 
 
>次回はおもちゃを持参せよとのことですのでが 
上空はヘリに制圧、地上は4WDに制圧されているので、 
 
打ち落とすか? 踏み潰すような物でも いいですが 
お子様の遊べるのが1番かな 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   22 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@zaq3d73a45a.zaq.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     お疲れ様でした〜〜 
 
2日とも ゆっくりと 遊べました 
 
設営・撤収のお手伝い有難う御座いました。 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   16 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@zaq3d73a45a.zaq.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     中部関西オフにご参加のみなさま お疲れ様でした 
初参加にもかかわらず仲良くしていたき 感謝感謝です 
これからもよろしくお願いいたします。 
次回はおもちゃを持参せよとのことですのでが、上空はヘリに制圧、地上は4WDに制圧されているので、残された地中を、サンダーバード2号でジェットモグラで穴だらけにしてみたいと思います@^^@ 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   19 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB0.0...@p1105-ipbfp403kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     中部関西合同オフ参加の皆様、大変?変態??お疲れ様でした! 
 
『食う・寝る・飲む』と、かなりマッタリとした時間を過ごせて良かったです! 
次回もヨロシクお願いします(^0^)/ 
 | 
       |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   15 hits 
   
   <DoCoMo/2.0 SH02B(c500;TB;W24H16)@proxy20068.docomo.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    camper
    
    - 10/6/7(月) 7:09 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
  | 
   ・ツリー全体表示
   |  
  
   14 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB6.5;...@119-228-191-95.eonet.ne.jp>
   |   
 
 |