| 
 | 
    | 
 
 |  | REEF!!  - 11/11/20(日) 4:17 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 皆さんに、お尋ねします。 先日、06・サバナに社外のウインカー付きドアミラーを取り付けしましたが、走行しているとレンズ部分がグラグラぶれて、まともに後方が見れない(映らない)のです・・・
 同じ社外のドアミラー取り付けの方で、同じ症状の方、対策など行っている方居ますでしょうか?
 
 ちなみに純正ドアミラーは、保管してあるので、中身を交換すればなおりますか?
 ご存知の方、アドバイスください。
 宜しくお願いいたします。
 
 |  |  | 14 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; SLCC2; ...@p9111-ipngn501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | カナパパ
   
    - 11/11/22(火) 14:29 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | はじめまして、9月の車検の時ちょうどミラーの部分だけが外れてしまい交換する事に・・・・・ 車屋さんが純正品が値段が高いので社外品を取り付けてくれたのですが、REEF!!さんのようにブレて見えないと連絡があり結局純正品にしました。
 社外品はかなりブレが酷いみたいですね。
 ミラー部分しか使わなかったので左側の外側が新品のまま保管してあります。
 
 |  |  | 14 hits <Mozilla/5.0 (iPad; U; CPU OS 4_3_5 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 ...@p2021-ipbf805sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | REEF!!  - 11/11/23(水) 6:20 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | やはり、ブレブレっすか・・・残念 ![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif) 
 何か対策無いっすかねー
 ![[?]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4740.gif) 
 コメント有難うございます。
 
 |  |  | 14 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; SLCC2; ...@p9111-ipngn501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | たあらん  - 11/11/24(木) 13:43 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | たあらんです こんちゃわ
 
 どうも、ヒンジ部分の造りが違うようです。
 純正ですと、格納したときにキッチリ止まりますが、
 社外だと窓にブチあたります。
 ワッシャーかスペーサー等が1枚少ないのか??
 それと、ヒンジ部分の隙間も結構あるので、ブレブレは直せない気が...
 それにウィンカー部分は浸水するし、まったく社外
 ![[パンチ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_472d.gif) ![[パンチ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_472d.gif) 
 すみません、参考にならないレスで
 
 |  |  | 14 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@202.209.106.130>
 |  
 
 |  | REEF!!  - 11/11/25(金) 4:57 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | たあらんさん、教えていただき有難うございます! 
 やはり自分もミラー格納した時に窓にぶち当たり・・・ん?って思いました。
 
 ヒンジが、しょぼい仕様なんですね・・・
 
 残念!!
 
 ミラーの裏にダンパー的な物でも付けてみようか検討しています。
 
 情報頂き有難うございました。
 
 |  |  | 13 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; SLCC2; ...@p9111-ipngn501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
 |  
 | 
    |  | 
|   |