| 
 | 
    | 
 
 |  | サーフタイム
   
    - 08/10/6(月) 11:54 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 始めまして、最近現行型のエクスプレスを購入しました。 
 現在、LowはHIDに変更していますが、メンバーのりょうさんがLow&HIを4灯点灯しているのを見て、「カッコイイ」と思い、自分のエクスプレスもやりたいのですが、シヨップに聞くと、Low、HI切替バルブは出ていないのでは??と言われてしまいました。
 
 その場合、両方ともLowになるのでしょうか??車検も通らないし・・・・と考えています。
 全くの素人なのでわかりやすく教えていただければ助かります。
 
 あと、もう少しでアルミと内装(シート)などが揃いますので、そうしたらメンバー登録したいと考えています。
 
 どうぞよろしくお願いします。
 
 |  |  | 7 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@fwv.tokyu.co.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼サーフタイムさん: >始めまして、最近現行型のエクスプレスを購入しました。
 >
 >現在、LowはHIDに変更していますが、メンバーのりょうさんがLow&HIを4灯点灯しているのを見て、「カッコイイ」と思い、自分のエクスプレスもやりたいのですが、シヨップに聞くと、Low、HI切替バルブは出ていないのでは??と言われてしまいました。
 >
 >その場合、両方ともLowになるのでしょうか??車検も通らないし・・・・と考えています。
 >全くの素人なのでわかりやすく教えていただければ助かります。
 車検はハイで検査するのでハロゲンなら問題ないかと(同時点灯するのでロウのカプラーを抜く?)
 >あと、もう少しでアルミと内装(シート)などが揃いますので、そうしたらメンバー登録したいと考えています。
 >
 >どうぞよろしくお願いします。
 
 参考になれば
 方法としては3つあるかと思います。
 リレーを使う→http://dojyo.com/car/ani/hed/douj/index.html(Anikiさんより転用)
 
 ダイオード(3アンペア以上)を使用→映像
 
 キットを買う
 
 すべてにおいて片側で両方点灯
 
 自分はダイオードにて4灯にしてます。
 
 どなたか補足があれば宜しくです!
 
   |  |  | 6 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
 |  
 
 |  | りょう  - 08/10/6(月) 19:55 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼サーフタイムさん: 
 はじめまして、エク購入おめでとうございます。
 りょうと言います、以後よろしくです^^v
 
 ちょっと逆に質問なんですが、
 ヘッドライトをONの時に常にLOW4灯にしたいのですか?
 
 ちなみにマイエクは常に4灯ではないですよ。HI時のみです。
 
 HI側をLOW配光にするのは出来るのかな?
 反射板や光軸調整がそこまでできるのか私にはわかりません。
 
 4灯化した理由は、
 エクスプレスは通常LOWの時にライトレンズの外側だけ点灯で
 HIにした時にはレンズ外側のLOW(HB4)が消えて
 レンズ内側のHI(HB3)だけが点灯し
 カッコ悪く感じたのでHI時4灯化しました。
 それに暗い時にHIにしてLOW側が消えてしまうのは勿体無い。
 あとパッシングも必然的に4灯になります。
 それでついでにHID4灯化にしました。
 
 説明の意味合いが違ってましたらすみません。
 配線などは文で説明するのは難しいですね^^;
 
 |  |  | 6 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@220-152-88-183.rev.home.ne.jp>
 |  
 
 |  | Aniki  - 08/10/6(月) 22:06 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼サーフタイムさん: >現在、LowはHIDに変更していますが、メンバーのりょうさんがLow&HIを4灯点灯しているのを見て、「カッコイイ」と思い、自分のエクスプレスもやりたいのですが、
 こちらの文面からすると 単にHIDによるハイ・ローの同時点灯をおっしゃっていると思われますが・・・
 
 >シヨップに聞くと、Low、HI切替バルブは出ていないのでは??と言われてしまいました。
 ショップさんにはうまくそれが伝わっていなかったのか? ショップさんがエクのヘッドライトの構造を勘違いされたのか?
 エクは ハイとローと別々のバルブです (外側がロー 内側がハイ)
 当然、反射板の構造も全く違うので 内側はハイビームにしかならないです
 
 >その場合、両方ともLowになるのでしょうか??車検も通らないし・・・・と考えています。
 >全くの素人なのでわかりやすく教えていただければ助かります。
 りょうさんのご説明と 同時点灯は床屋さんのご説明のようになります
 でも文章だと理解しにくいですよね・・・
 お時間が有りましたら オフ会にでも来て頂ければ 現物を見ながらの説明で簡単にわかると思いますよ
 
 >あと、もう少しでアルミと内装(シート)などが揃いますので、そうしたらメンバー登録したいと考えています。
 お待ちしています!
 >
 >どうぞよろしくお願いします。
 
 |  |  | 6 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pu182.opt2.point.ne.jp>
 |  
 
 |  | サーフタイム
   
    - 08/10/7(火) 10:40 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 床屋さん、りょうさん、Anikiさんご親切にありがとうございます! また、わかりにくい文章でスミマセンでした。。。。
 
 自分としては、単純にLOWを4灯にしたい!と思ったことで色々と見てるうちに
 りょうさんのページを見て「出来るんだ!」と勘違いしてしまいました。(よく読まなかったので・・・・)
 また、HIとLOWを1本で行うHIDもあるようなのでHIをこれにすれば、LOW4灯で行けるかな??と素人考えでした。
 まだまだ、車が来て1週間ですので少しづづいじっていきます。
 
 |  |  | 6 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@fwv.tokyu.co.jp>
 |  
 
 |  | りょう  - 08/10/7(火) 20:12 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | やはりLo4灯をお考えでしたか。 
 Hi、Lo切り替えはH4をHB3台座に加工して付ければ出来なくはないでしょうが、
 Anikiさんの言う様にレンズ内の反射が・・・
 
 登録お待ちしてますよ。
 メンバー登録とオフ会は
 愛車をイジってく上でお得なんで^^v
 
 |  |  | 7 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@220-152-88-183.rev.home.ne.jp>
 |  
 | 
    |  | 
|   |