| 
    
 
  | 
  
    アンサリ
    
    - 07/12/7(金) 11:05 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     こんにちは、いつも楽しく拝見しています。 
 
2001年のエクなのですが。リアの車高を少し(1〜1.5インチ位) 
上げたいのですが、エクに使用できるリフトアップシャックルをご存知の 
方 どなたかいませんか? 
 
ブロックも考えてはいるのですが、以前別の車種で割れた経験がありますので 
今回はシャックルでと思いまして。 
 
製品的、強度的に信頼できる商品をご存知の方、どなたか・どなたか〜! 
 
宜しくお願い致します。 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@209.221132155.m-net.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼アンサリさん: 
 
一番手頃で、簡単なのはヘルパースプリングです。 
リーフを1枚追加するタイプですが、1〜2インチアップが可能です。 
ちょっとした加工も必要ですが素人でも出来ます。 
 
>こんにちは、いつも楽しく拝見しています。 
> 
>2001年のエクなのですが。リアの車高を少し(1〜1.5インチ位) 
>上げたいのですが、エクに使用できるリフトアップシャックルをご存知の 
>方 どなたかいませんか? 
> 
>ブロックも考えてはいるのですが、以前別の車種で割れた経験がありますので 
>今回はシャックルでと思いまして。 
> 
>製品的、強度的に信頼できる商品をご存知の方、どなたか・どなたか〜! 
> 
>宜しくお願い致します。 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Abd149.osk.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    アンサリ
    
    - 07/12/7(金) 23:54 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼kenさん 
 
はじめまして、回答ありがとう御座います。 
 
ヘルパースプリングも考えてはいるのですが、乗り心地はどうでしょうか? 
リアだけ硬くなるのも・・・。 
参考にさせていただきます。 
 
 
>▼アンサリさん: 
> 
>一番手頃で、簡単なのはヘルパースプリングです。 
>リーフを1枚追加するタイプですが、1〜2インチアップが可能です。 
>ちょっとした加工も必要ですが素人でも出来ます。 
> 
>>こんにちは、いつも楽しく拝見しています。 
>> 
>>2001年のエクなのですが。リアの車高を少し(1〜1.5インチ位) 
>>上げたいのですが、エクに使用できるリフトアップシャックルをご存知の 
>>方 どなたかいませんか? 
>> 
>>ブロックも考えてはいるのですが、以前別の車種で割れた経験がありますので 
>>今回はシャックルでと思いまして。 
>> 
>>製品的、強度的に信頼できる商品をご存知の方、どなたか・どなたか〜! 
>> 
>>宜しくお願い致します。 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@171.221132140.m-net.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    シンヤ
   
    - 07/12/10(月) 23:54 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼アンサリさん: 
はじめまして、シンヤです!! 
同じ2001年式のエクですね!! 
しかも、リア上げスタイルにしたいのですか!? 
ぜひぜひ、上げちゃって下さい!! 
 
おいらのエクは、ヘルパースプリングと1.5インチブロックで上げてます!! 
残念ながら、シャックルではないのですが…。 
っで、ヘルパーですが、ノーマル時より硬くなった感じで、乗り心地もまずまずだと思っています!?(個人的な感覚ですが…。) 
あっ、フロントはノーマルですよ!! 
 
専門知識も無く、アドバイスなんて出来る様な者ではないのですが…。 
上げちゃって下さぁ〜い!!! 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@125-15-24-59.rev.home.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    アンサリ
    
    - 07/12/12(水) 0:17 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼シンヤさん: 
はじめまして、回答ありがとう御座います。 
 
ブロックで こまめにチェックでもいいかな〜。 
と思い始めてきました。 
ちなみに ブロックはどちらの物を使っていますか? 
 
 
>▼アンサリさん: 
>はじめまして、シンヤです!! 
>同じ2001年式のエクですね!! 
>しかも、リア上げスタイルにしたいのですか!? 
>ぜひぜひ、上げちゃって下さい!! 
> 
>おいらのエクは、ヘルパースプリングと1.5インチブロックで上げてます!! 
>残念ながら、シャックルではないのですが…。 
>っで、ヘルパーですが、ノーマル時より硬くなった感じで、乗り心地もまずまずだと思っています!?(個人的な感覚ですが…。) 
>あっ、フロントはノーマルですよ!! 
> 
>専門知識も無く、アドバイスなんて出来る様な者ではないのですが…。 
>上げちゃって下さぁ〜い!!! 
 | 
       |  
 
  
   10 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@195.221132152.m-net.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    シンヤ
   
    - 07/12/12(水) 20:29 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼アンサリさん: 
 
どもっ、シンヤです!! 
おいらのブロックは、c/k用のものです!(エクサバ用が無かったので…。) 
パッケージには「SUPERLIFT SUSPENSION SYSTEMS]っと入っていましたが、メーカー名かどうかは…。 
ちなみに、おいらもブロック選定にはいろいろ悩みました!! 
都筑にて諸先輩方にいろいろアドバイスを頂き購入に踏み切れましたよ!! 
そこで一つアドバイスを!! 
ブロックの材質ですが、アルミ、鉄、ジュラルミン等、いろいろありますが、アルミは割れやすいらしいのです!? で、おいらは鉄を選定しました!! 
 
ちなみに、ブロックが割れたらどうなるのでしょうか? 
 | 
       |  
 
  
   10 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@125-15-24-59.rev.home.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    アンサリ
    
    - 07/12/13(木) 12:04 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼シンヤさん: 
 
こんにちは、C/K用ですか! 
シャックルはC/K用は流用出来ないんですかね? 
 
ブロックが割れた時ですか?何気なく覗いてみたら半分しかありませんでした。 
ちょっと 血の気が引きましたね・・・。 
 
 
>▼アンサリさん: 
> 
>どもっ、シンヤです!! 
>おいらのブロックは、c/k用のものです!(エクサバ用が無かったので…。) 
>パッケージには「SUPERLIFT SUSPENSION SYSTEMS]っと入っていましたが、メーカー名かどうかは…。 
>ちなみに、おいらもブロック選定にはいろいろ悩みました!! 
>都筑にて諸先輩方にいろいろアドバイスを頂き購入に踏み切れましたよ!! 
>そこで一つアドバイスを!! 
>ブロックの材質ですが、アルミ、鉄、ジュラルミン等、いろいろありますが、アルミは割れやすいらしいのです!? で、おいらは鉄を選定しました!! 
> 
>ちなみに、ブロックが割れたらどうなるのでしょうか? 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@195.221132152.m-net.ne.jp>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |