| 
 | 
    | 
 
 |  | なめこ  - 10/3/14(日) 21:19 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ぼちぼち整備も終わってきたので、オーナー登録の申し込み申請してみました。 
 
 今日高速を走ってて気になったのですが、80〜100キロ付近でのアクセルオフで回転数が落ちない様な感じで、大げさに言うと平地ならアクセルオフでもそのままの速度を維持して走ってしまうような時があります。
 クルーズコントロールは使用してません。OFFになってます。
 ブレーキペダルを踏むと「あ!回転落ちたな」って感じです。
 アクセルワイヤーがだいぶ伸びてて、アクセルに遊びがあるのですが
 どの変から点検してみたらよいでしょうか?
 とりあえず明日アクセルワイヤーには注油してみようと思います。
 
 
 ATは1〜4まで繋がります。
 
 
 アクセルワイヤーはどこか取り寄せできるネットショップとかありますか?
 
 |  |  | 4 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; YTB730...@m024107.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
 |  
 
 |  | なめこ  - 10/3/15(月) 9:56 - |  
 | 
 |  |  |  |  | 4 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; YTB730...@m024107.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
 |  
 
 |  | ナオ  - 10/3/15(月) 12:19 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | アメ道のナオと申します。 
 アクセルペダルが重い感じはありますでしょうか?
 
 最近メンバーの方の(97)車を見たところ、アクセルワイヤーが潰れてて
 戻りが悪くなる症状がありました。
 その車は全体的にアクセルが重く、戻りが悪い症状でしたから
 今回のように100キロ付近だけではないので、一概には言えないのですが
 ボンネット内のエアクリーナーボックスをはずすとアクセルワイヤーが、エアクリーナーの
 下を通っています。
 ボックスとボディーにワイヤーが挟まれて潰れている状態でした
 
 ワイヤーをずらして、(バンドで2本止まっていますオートクルーズワイヤーかな?)
 見たところかなり改善できましたので、もしかしたら見てみたほうが良いかもしれませんよ。
 
 裏技でボックスにスペーサー(ワッシャーでも可)をかましてアクセルワイヤーの所に隙間を作ることも出来ますよ(5ミリ程度で十分です)
 
 ボックスをはずすのは簡単なので一度確認してみてください。
 
 後はスロットルボディーのワイヤー取り付け部も確認してみればある程度は症状の確認は
 出来ると思います。
 
 ワイヤー購入は他のメンバーに任せます(笑)
 
 |  |  | 4 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.4; .NET CLR 2.0.50727;...@softbank219175242052.bbtec.net>
 |  
 
 |  | なめこ  - 10/3/15(月) 20:39 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼ナオさん: 
 ありがとうございます。
 早速点検してみたところ、うちの車も潰れてました(泣)
 しかも潰れたところが折れるような形になってたのでビニールテープ巻いて補強。
 
 後日本格的に修復してみます。
 
 症状が改善されることを祈り。
 
 |  |  | 4 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; YTB730...@m024107.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
 |  
 | 
    |  | 
|   |