| 
    
 
  | 
  
    エクスプレス33
   
    - 08/8/17(日) 21:45 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     触媒から、アクセルを踏み出すときに、カラカラっていう音が鳴ります。触媒が原因でしょうか?次の週に長距離行く予定ですが、そのままで大丈夫でしょうか?ご意見宜しくお願いします。 
 | 
       |  
 
  
   12 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4102-ipad21osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     どーもです。その症状は触媒が割れてその破片がサイレンサーに入り込んでカラカラ鳴ってると思われます。一度、フランジをはずしてみては。 
 | 
       |  
 
  
   12 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p8197-ipbfp1803tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    エクスプレス33
   
    - 08/8/18(月) 16:32 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼ AGさんご返事ありがとうございます。フランジを外して、サイレンサーの中の破片を取除かないといけないでしょうか?そのままだと駄目でしょうか?交換した方がよいでしょうか? 
 | 
       |  
 
  
   12 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4102-ipad21osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     自分はフランジ部分にパンチングメッシュの鉄板を挟み込んでタイコの方に破片がこないようにしています。でも触媒は一度割れたら次から次へと割れていくような気がしますので音が気になるのであれば交換したほうがよいのでは? 
 | 
       |  
 
  
   12 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p8197-ipbfp1803tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    エクスプレス33
   
    - 08/8/18(月) 19:40 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼AGさん 
アドバイスありがとうございます。一度チャレンジしてみます・ 
 | 
       |  
 
  
   12 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4102-ipad21osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    エクスプレス33
   
    - 08/8/18(月) 20:20 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     皆様は、触媒割れ対策はどうなされてますか?触媒を切断して移植しますか?中古のアストロやサバーバンの触媒と合うでしょうか?外品のほうがいいでしょうか?ご意見宜しくお願いします。 
 | 
       |  
 
  
   11 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4102-ipad21osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    ピロキ
    
    - 08/8/19(火) 8:46 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     私は先日、触媒の詰まりが原因と思われるトラブルに見舞われてました。 
壊れてカラカラしているわけではなく、触媒が溶けて詰まっていたのです。 
 
マフラーをフランジから外し、長い棒で触媒を壊してエンジンをかけ中身を飛ばしました。 
 
その後は触媒付近での溶接による交換は面倒と思い、フランジ以降で新しい触媒をつけて対処しています。 
その場合、触媒前後にあるセンサーが機能しなくなりますがそんなの無視してますw 
 | 
       |  
 
  
   12 hits 
   <sage>
   <Opera/9.51 (Windows NT 5.1; U; ja)@p3254-ipbf5207marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    エクスプレス33
   
    - 08/8/19(火) 17:57 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼ピロキさんありがとうございます。触媒交換を検討します。 
96モデルを乗ってますが古いのであちこち問題が出てきますが、 
頑張って直していきます。まだまだわからない事ばかりですが 
皆様宜しくお願いします。![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)  
 | 
       |  
 
  
   12 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4102-ipad21osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |