| 
    
 
  | 
  
    JOHN D
   
    - 08/6/5(木) 23:01 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     はじめまして。質問があるのですが。 
2007 エクスプレス パッセンジャー 三井の正規輸入車を購入しました。納車はまだですが(実車もまだ見てないです)…。 
キーレスが付いてないみたいなので、キーレスとリモコンエンジンスターターを取り付けたいのですが、取り付けできるメーカーを教えてください。 
あと、265/60-18のタイヤの購入を検討しているのですが、ホイールのオフセットを教えてください。宜しくお願いします。 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i220-99-246-14.s02.a001.ap.plala.or.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
   |   
 
  | 
  
    JOHN D
   
    - 08/6/8(日) 23:02 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼モスリャさん 
ありがとうございます。 
 
セキュリティーにエンジスターター等が付いてるんですね。 
外車を購入するにはこのエクスプレスが初めてなので、 
外国製しか付かないのかと思ってました。 
色々あるみたいですね自分でももう少し調べてみます。 
 
タイヤについてですが、 
Ankiさんのタイヤ&ホイールベストサイズ自動計算書は以前に自分もチェックしました。 
ベースがスタークラフトで計算しているので、パッセンジャーだと(三井のカタログデータによると)42mm狭いのでホイールのオフセットが40mm以上は必要になる計算になります。 
ただし、注意書きにタイヤサイズが285以上、オフセットが25mm以上は注意が必要と書いてあったので265というタイヤサイズを履くには本当に40mm以上のオフセットで大丈夫なのかわからなくて質問しました。 
ちなみに前回書き忘れましたが、車はAWDです。 
あと、自分は北海道に住んでいるので純正のホイールに265/70を履かせようと考えています。 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i220-221-175-38.s02.a001.ap.plala.or.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼JOHN Dさん: 
>セキュリティーにエンジスターター等が付いてるんですね。 
>外車を購入するにはこのエクスプレスが初めてなので、 
>外国製しか付かないのかと思ってました。 
>色々あるみたいですね自分でももう少し調べてみます。 
 
ちなみに、北海道でしたら札幌店がありますね。 
http://www.pro-tecta.com/sapporo/index.html 
 
国産もの製品はカプラーオンが多い、いや、しかない? 
なので普通のカーショップでは取り付けが不可能な場合が多いかと思います。 
 
セキュ屋で取り扱っているものは 
国産ものや、バイパー、クリフォードなどのアメリカ製も含め 
配線加工によると思います。 
 
エンスタは 
エクの場合標準装備の盗難防止装置(パスロック)を回避する為、 
専用のモジュール部品が必要なはずです。 
 
 
>タイヤについてですが、 
>Ankiさんのタイヤ&ホイールベストサイズ自動計算書は以前に自分もチェックしました。 
>ベースがスタークラフトで計算しているので、パッセンジャーだと(三井のカタログデータによると)42mm狭いのでホイールのオフセットが40mm以上は必要になる計算になります。 
 
それはボディー幅ではないのでしょうか? 
私のエクは三井もののスタクラ05モデルなのですが 
シボレー純正のアルミ16"でしたので 
オフセットはパッセンジャーも同じかと思うのですが・・・・+18mm 
 
>ただし、注意書きにタイヤサイズが285以上、オフセットが25mm以上は注意が必要と書いてあったので265というタイヤサイズを履くには本当に40mm以上のオフセットで大丈夫なのかわからなくて質問しました。 
>ちなみに前回書き忘れましたが、車はAWDです。 
>あと、自分は北海道に住んでいるので純正のホイールに265/70を履かせようと考えています。 
 
私の冬タイヤも265/70 16"です。 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@FLA1Aao054.aom.mesh.ad.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼JOHN Dさん: 
 
追記ですが、スタクラは単純にオーバーフェンダー分だけ 
ボディー幅が広いだけです。 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@FLA1Aao054.aom.mesh.ad.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼JOHN Dさん 
 
何回もすみません。 
 
ボディー幅で差が42mmなので、片側分で21mmの差 
タイヤは16" 
スタクラで計算プログラムを使用すると フロントで-8mm 
これを考慮すると 
21-8で13mmなので 
純正が+18だとパッセンジャーボディー幅から 
13mm はみ出る計算になることに気がつきました。。(^^;) 
で、 
そのまま計算すると 18-13=5mm  
標準タイヤのオフセットが+5mmでないとはみ出る計算になりますね。 
 
でも、なんか変だなぁ・・・・?(^^;) 
実車を実測したほうが良さそうです。(^^;) 
 
後、私の使用している冬タイヤは P255/70R16 109Q に訂正です。 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@FLA1Aao054.aom.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    Aniki
    
    - 08/6/9(月) 1:40 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼JOHN Dさん: 
はじめまして Anikiです 
 
キーレスとエンジンスターターを必要とするならば セキュリティー一体型の方が良さそうですね 
現行型エクの場合 簡易型を別にして 国産のセキュリティーはほぼ取り付けができないと思った方がいいかもしれません 
03年以降のGM車はコンピューターが特殊になり GM車に対応したオプションのモジュールが出ているメーカーのものでないと取り付けができなくなっています 
従ってアメリカ製のセキュリティー装置になってしまいます 
有名なところでは バイパーやクリフォードなどです 
バイパーの791や5000など人気が有ります 
http://www.kato-denki.com/products/viper/index.html 
http://www.security-lounge.com/car/car_02.html 
 
 
スタクラの車幅2080mmで 確かパッセンジャーは2070mmだったと思います 
スタクラはプラスティック製のペラペラなオーバーフェンダーがついているので 純正よりも片側で約5mm程度オーバーになっていると思います 
 
従ってタイヤサイズ計算表で -5mmぐらいになれば おそらくツライチになるってことです 
 
タイヤサイズが265/60-18をご希望なら ホイールは8J+18mmで数ミリはみタイになる程度だと思います 
5〜6mm程度のゴムラバーフェンダーが必要かもしれません 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@gh134.opt2.point.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    JOHN D
   
    - 08/6/11(水) 22:30 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼モスリャさん 
 
返信が遅くなりました。すいません。m(__)m 
仕事が忙しくて、パソコンを毎日は見れないので…。 
 
エンジンスターターはAnkiさんから回答の中にもありましたが、 
アメリカ製が良さそうですね。 
札幌までは自分の家から片道200km弱くらい(だいたい3時間半くらい)あるので、 
取り付けは車を購入したお店でしようと思っています。 
納車まではまだまだ時間があるので(7月になりそうです)それまで考えることにします。 
 
タイヤとホイールは納車されて、現車を見てからのほうが良さそうですね。 
 
色々、教えていただきありがとうございます。 
アメ車道場のメンバー登録も考えてますので、またわからない事が出てきたら質問をさせていただきます。 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i220-221-175-38.s02.a001.ap.plala.or.jp>
   |   
 
  | 
  
    JOHN D
   
    - 08/6/11(水) 22:50 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼Anikiさん 
 
はじめまして。回答ありがとうございます。 
 
返信が遅くなりました。すいません。m(__)m 
仕事が忙しくて、パソコンを毎日は見れないので…。 
 
エンジンスターターはアメリカ製のほうが色々な事を考えると良さそうですね。 
納車まではまだまだ時間があるので(7月になりそうです)それまで考えることにします。 
 
タイヤとホイールはモスリャさんにも色々回答をいただきましたが(三井のカタログによると車の幅はパッセンジャーは2018mm、スタークラフトは2060mmになっています)、 
納車されて、現車を見てから決めることにします。 
 
アメ車道場のメンバー登録も考えてますので、またわからない事が出てきたら質問をさせていただきます。 
 
メンバー登録する時はよろしくお願いします。m(__)m 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i220-221-175-38.s02.a001.ap.plala.or.jp>
   |   
 
  | 
  
    モスリャ
   
    - 08/6/12(木) 10:10 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
   |   
 
  | 
  
    Aniki
    
    - 08/6/14(土) 1:29 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼JOHN Dさん: 
>タイヤとホイールはモスリャさんにも色々回答をいただきましたが(三井のカタログによると車の幅はパッセンジャーは2018mm、スタークラフトは2060mmになっています)、 
>納車されて、現車を見てから決めることにします。 
三井のデーターではパッセンジャーの車幅は2018mmになっていますね・・・ 
 
たぶんパッセンジャーはフェンダー部分が最大車幅になるのですが スタクラの場合 フェンダーより架装されたスカート部分の方が 最大車幅があるので 数値上ではかなり車幅が大きくなっているように感じますが タイヤ装着に重要なフェンダー部分は数ミリ程度しか変わりません 
従って タイヤサイズ計算表をパッセンジャーでそのまま使っても 誤差は数ミリ程度だと思います 
 
 
>メンバー登録する時はよろしくお願いします。m(__)m 
是非 登録をお待ちしていますね! 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pt80.opt2.point.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    JOHN D
   
    - 08/6/22(日) 21:51 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼モスリャさん: 
 
ありがとうございます。 
返信遅くなりました。すいません。 
 
車の販売店とも相談しながらですが、 
とりあえず、バイパーとクリフォードにしぼって調べてみたいと思います。 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i220-221-175-38.s02.a001.ap.plala.or.jp>
   |   
 
  | 
  
    JOHN D
   
    - 08/6/22(日) 21:59 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼Anikiさん: 
 
返信遅くなりました。すいません。 
 
実車を見たことがないので、フェンダーの部分が最大車幅だと思っていました。 
スタクラは違ったんですね。教えていただきありがとうございます。 
タイヤサイズ計算表を使って、ある程度ホイールサイズを決めてホイールを探してみたいと思います。 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i220-221-175-38.s02.a001.ap.plala.or.jp>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |