| 
    
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     今晩は、当方00式サバナ乗りです。オート機能を使うと症状が出るかと思います。 テスターで調べた結果通電しっぱなしの時がありサーキットブレーカーか何か効くみたい? スイッチとモーターかえたけど同じでした!5万円くらいパーもったいない。 
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <DoCoMo/1.0/SO506iC/c20/TB/W20H10@proxy206.docomo.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    hitosi
   
    - 06/9/5(火) 11:17 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼床屋さん: 
>今晩は、当方00式サバナ乗りです。オート機能を使うと症状が出るかと思います。 テスターで調べた結果通電しっぱなしの時がありサーキットブレーカーか何か効くみたい? スイッチとモーターかえたけど同じでした!5万円くらいパーもったいない。 
床屋さん今日は(御同業ですね)、これからショップへ出発ですが最近はパワーウィンドーは全然正常に動いておりますので、へたに余計な事言わない方がいいかもですね、完璧に治れば良いですが5万パーは痛いですからね、それと燃ポンですか?音が出始めてから5年もった方も、15000キロで逝った方も、難しい判断ですが、やはり通勤ラッシュの最中に故障した時の事を想像したら燃ポンだけはショップの判断に従った方が無難かと思います。 
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p3112-ipbfp1002tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    かんちゃん
    
    - 06/9/5(火) 20:29 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼hitosiさん: 
>▼床屋さん: 
>>今晩は、当方00式サバナ乗りです。オート機能を使うと症状が出るかと思います。 テスターで調べた結果通電しっぱなしの時がありサーキットブレーカーか何か効くみたい? スイッチとモーターかえたけど同じでした!5万円くらいパーもったいない。 
>床屋さん今日は(御同業ですね)、これからショップへ出発ですが最近はパワーウィンドーは全然正常に動いておりますので、へたに余計な事言わない方がいいかもですね、完璧に治れば良いですが5万パーは痛いですからね、それと燃ポンですか?音が出始めてから5年もった方も、15000キロで逝った方も、難しい判断ですが、やはり通勤ラッシュの最中に故障した時の事を想像したら燃ポンだけはショップの判断に従った方が無難かと思います。 
 
始めまして。岐阜の"かんちゃん"といいます。 
'98年のサバナに乗っています。 
 
自分の車のパワーウインドウですが、やはりhitosiさんと同じような症状に成りました。 
パワーウインドウモータを購入して、自分で交換しようと企んでいたのですが、 
ミラーの塗装を板金屋に出した際に、『内張り剥がした序でに交換しておいたよ』 
と言って、板金屋さんが交換してくれちゃいました![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)  
という事で、部品代のみの工賃はゼロでした。 
交換後はすこぶる順調で、スムーズに動いてますよ![[グッド]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_472e.gif)  
因みに、部品の購入費は \16,000前後だったと記憶してます。 
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2211-ipbf10gifu.gifu.ocn.ne.jp>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |