| 
    
 
  | 
  
    トーマス
   
    - 09/5/14(木) 22:25 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     最近暑いんで窓を開けて走るんですが、サイドやリアのガラス窓は開けたまま走っても大丈夫でしょうか? 
パカッて開くとこの部品がプラスチックなんで割れたりしないか心配で。 
皆さんはどうしてます? 
 | 
       |  
 
  
   23 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.507...@softbank221042135003.bbtec.net>
   |   
 
  | 
  
    ぱんちょす
   
    - 09/5/15(金) 2:10 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼トーマスさん: 
 
自分のエクはエアコンが効かない(毎年ガスが切れます・・・)&一家で汗っかきな為、この時期からお出かけする時は窓全て開けて行動しています。 
バイパス等も走ったり100キロ巡航もしましたが大丈夫でした! 
購入時より横の観音ドアの窓は締めても隙間がありました。直そうと思いガラスを外していろいろ荒業等しましたが全然曲がらず治りませんでした。今は諦めて隙間テープで埋めてあります。それ程かなり頑丈でしたので問題は無いと思いますが・・・ 
参考になるかわかりませんが自分の体験談です。 
 | 
       |  
 
  
   20 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0...@fju1697.fjubr2.thn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    トーマス
   
    - 09/5/16(土) 21:14 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ぱんちょすさん> 
参考になりました( v^-゚) 
僕のは助手席の窓が開かないんで運転席とリヤを開けて走りたいと思います。 
けど毎年ガスが切れるって・・・修理となると高そうですね(T△T) 
 | 
       |  
 
  
   20 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.507...@softbank221042135003.bbtec.net>
   |   
 
  | 
  
    ぱんちょす
   
    - 09/5/16(土) 21:29 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼トーマスさん 
 
自分の親父が運送会社で整備士をしているので、今のところエアコンガスは入れ放題なので補充で誤魔化してます。 
でもちゃんとしなきゃと思っているのですがそれ以上に触媒、足回り、点火系、ATミッション等先にしなきゃいけない事がいっぱいです。 
 
またそのうちオフ会等でお逢いしましたらよろしくです! 
 | 
       |  
 
  
   22 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0...@fju1697.fjubr2.thn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    トーマス
   
    - 09/5/16(土) 22:37 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼ぱんちょすさん 
ガス入れ放題ってスゴイですね。 
僕のエクもまぁいろいろとありますが・・・・・ 
アメ道の方々に相談すると道が開けると思いますよ。 
こちらこそお会いしたときはよろしくです(^0^) 
 | 
       |  
 
  
   21 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.507...@softbank221042135003.bbtec.net>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |