| 
    
 
  | 
  
    5008
   
    - 10/12/23(木) 11:56 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     後ろのコンセントは日本製の電化製品はつかえますか? 
どなたか教えてくださいよろしくお願いします 
 | 
       |  
 
  
   5 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2; ja-jp; SC-02B Build/FROYO) AppleWebKit/533...@s810152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    モスリャ
   
    - 10/12/23(木) 15:30 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼5008さん: 
>後ろのコンセントは日本製の電化製品はつかえますか? 
>どなたか教えてくださいよろしくお願いします 
 
助手席下後ろのことですかね? 
国産の擬似正弦波インバーターと変わりなく使っております。 
 | 
       |  
 
  
   5 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.10 (KHTML, lik...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
   |   
 
  | 
  
    桃さん
   
    - 10/12/23(木) 20:49 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼5008さん: 
>後ろのコンセントは日本製の電化製品はつかえますか? 
>どなたか教えてくださいよろしくお願いします 
助手席下のコンセントは携帯の充電やシェーバーの充電などで使っています。 
時々、3ウエイ冷蔵庫モービルクールでも使用していますが、 
支障なく使えています。 
 | 
       |  
 
  
   5 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6.6)@d307bacb.t-net.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    Aniki
    
    - 10/12/23(木) 23:58 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼5008さん: 
>後ろのコンセントは日本製の電化製品はつかえますか? 
>どなたか教えてくださいよろしくお願いします 
110V 150W仕様のインバーターが搭載されているようです 
電圧が国内用よりも若干高いですが ほとんど問題なく使えると思います 
ちなみに僕は家庭用23インチモニタの電源はスタクラ純正のインバーターから電源をとっています 
当初は国産の100V 350W仕様のインバーターをかって使っていたのですが 23インチモニタが140Wのため 電源が落ちてしまい 使えなかったため やばいかな〜と心配しながらスタクラ純正インバーターを使い出しました 
おそらく110V仕様のため 国産の物より多少余裕があるようで モニタの電源も落ちることなく安定して使えています 
 
ただしオーバーロード時のブレーカーのような機能が無いようで うっかりオーバーロードさせてしまうとヒューズが飛ぶと思います 
 | 
       |  
 
  
   5 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    5008
   
    - 10/12/25(土) 15:14 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼5008さん: 
>後ろのコンセントは日本製の電化製品はつかえますか? 
>どなたか教えてくださいよろしくお願いします 
皆様ありがとうございます。しかし助手席の下にはコンセントが無く、右のリアコンソールのオーディオ線を差す所のコンセント115vacと書いてあるやつは基本115 
 | 
       |  
 
  
   5 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2; ja-jp; SC-02B Build/FROYO) AppleWebKit/533...@s810152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼5008さん: 
携帯の充電はOKですね 
簡易冷蔵庫くらいなら大丈夫かと思います 
 | 
       |  
 
  
   5 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    5008
   
    - 10/12/28(火) 17:52 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼じくさん: 
>▼5008さん: 
>携帯の充電はOKですね 
>簡易冷蔵庫くらいなら大丈夫かと思います 
ありがとうございます 
つぶれてもいい電化製品でテストしてみます@^^@ 
 | 
       |  
 
  
   5 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@p1160-ipbfp402kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |