| 
 | 
    | 
 
 |  | Aniki
   
    - 11/1/17(月) 10:19 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 中部から西方面はかなりの大雪みたいですが メンバー皆さんの周辺はいかがですか? 
 今朝5時頃には名古屋周辺の高速道路が軒並み通行止めになっていたみたいですが・・・
 
 東京はお天気がいいものの 今朝の世田谷は-3℃でした
 
 夜勤にはこたえます!
 
 |  |  | 14 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
 |  
 
 |  | かんたろう
   
    - 11/1/17(月) 11:58 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼Anikiさん: >中部から西方面はかなりの大雪みたいですが メンバー皆さんの周辺はいかがですか?
 >
 >今朝5時頃には名古屋周辺の高速道路が軒並み通行止めになっていたみたいですが・・・
 >
 >東京はお天気がいいものの 今朝の世田谷は-3℃でした
 >
 >夜勤にはこたえます!
 
 
 名古屋方面、昨日の夜は道路に放置されている動けなくなった車を何台か見ましたが
 只今1/17の昼では道路の雪もだいぶ溶けてノーマルタイヤの車もちらほら走ってますが
 名古屋高速や伊勢湾岸・東海環状は通行止め・東名阪や東名の一部も通行止めと
 なっています(><)
 
 そうそう話は全く変わりますが
 こないだマイミク申請したんですがお返事がありません(TT)
 Anikiさん良かったらマイミクになってくださいm(__)m
 
 |  |  | 18 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2;...@p4230-ipad312sasajima.aichi.ocn.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | 昨晩は18時過ぎに関越湯沢に乗ろうとしたら、いきなり関越トンネル事故のため通行止め表示。 猛吹雪の中、三国峠を越えて月夜野インターまで走りました。
 途中、ホワイトアウトする程の地吹雪にも会いましたが、
 圧雪路をミシュランタイヤで、下りきりました。
 しかしエクスプレスの下回りには、雪が付きやすいですね。
 バンパーカバー下部、前輪の後方、ステップの下部、
 いまだに凍ってカチカチです。
 
 ついでに融雪剤のため、マフラーの先端部10センチが腐食してなくなってますが、
 来月の車検通るんだろうか?途中に穴がなければ、先端部は欠けても良いのかな?
 
 |  |  | 14 hits <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_6; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
 |  
 
 |  | 5008
   
    - 11/1/17(月) 17:01 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼Anikiさん: >中部から西方面はかなりの大雪みたいですが メンバー皆さんの周辺はいかがですか?
 >
 >今朝5時頃には名古屋周辺の高速道路が軒並み通行止めになっていたみたいですが・・・
 >
 >東京はお天気がいいものの 今朝の世田谷は-3℃でした
 >
 >夜勤にはこたえます!
 こちらもえらい事になっていました、かなりの凍結路、目の前の車も右折してそのまま信号待ちの対向車の列に体当たりしてました。
 姫路は−2度でした、今はすっかり乾燥路になりましたが、
 
 |  |  | 14 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@p1160-ipbfp402kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | ぷーちん
   
    - 11/1/17(月) 22:07 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼Anikiさん: 
 自宅付近は積雪約15cmでした。
 家は山の上?ですので交通量も少なく・・・
 一面、真っ白でした。
 
 会社に御殿場から来るトラックが早朝に出発し、14時点で浜松・・・
 結局、会社に着かず、明日積み込みとなりました。
 交通網は完全マヒでした、
 
 話は変わりますがエクはスタットレス履けばまったく問題なく雪道はOKですね。
 アイスバーンは2年前に新穂高で経験しましたが無茶しなければ問題なしでした。
 ちなみにわたしのはヨコハマ製です。
 ちょいと固めですのが重量級のエクにはふらつきも無く気に入ってます。
 
 |  |  | 14 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@FL1-111-169-20-88.aic.mesh.ad.jp>
 |  
 
 |  | Aniki
   
    - 11/1/18(火) 18:50 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼かんたろうさん: ミクシはたま〜〜にしか見に行かなかったので気がつきませんでした・・・
 
 ▼じくさん:
 確かに前輪後方は雪の付着がひどいですね
 以前はタイヤハウス後部にゴムマットでも貼り付けようかと考えていたんですが 首が痛くなってからスキー場が遠くなってしまったので 構想のみで終わってます
 
 ▼ 5008 さん:
 エクに突っ込まれなくて良かったですね〜
 
 ▼ぷーちん さん:
 確かに無茶しなければそこそこ走れますが ブレーキングは一端滑り出すとメチャ怖いですよ〜〜!
 
 |  |  | 14 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
 |  
 | 
    |  | 
|   |