| 
    
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     97yのサバナに乗っていますが、ブレーキの効きがよくありません。 
車重が重いからと思いましたが、以前乗っていたサバーバンより全然効きません。 
フロントにはカーボンパッドを入れましたが、あまり感触がよくないです。 
ブレーキを踏み出した時に、フワーッという感じで奥まで踏まないと止まりません。 
エアー抜きもしましたが、あまり変わりませんでした。 
 
あと最近、ブレーキを掛けて止まる瞬間と出始めの瞬間に後ろから追突された様にコンッと押されたような感じになります。 
 
どなたか分かる方がいましたら教えて頂けますでしょうか? 
 
よろしくお願い致します。 
 | 
       |  
 
  
   14 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; GTB6.4; .NET C...@3.net119083219.t-com.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    じゅんじぃ
   
    - 10/4/16(金) 14:41 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼ポーさん: 
私も97に乗ってるじゅんじぃと申します。 
私も同様な悩みはありますが、止まる瞬間の衝撃はATの関係じゃないかと思われます。 
出るときと止まるときのブレーキリリースのタイミングでATの繋ぎのとかの衝撃が伝わる物だと思います。 アメ車はそもそも広大なアメリカの土地を走るので、こまめに止まる日本の道路事情には適して無いと聞いた事があります。 パットやエア抜きしてだめなら、マスターシリンダですかね。。。私もサバー('95)から乗り換えましたが、確かにサバーの方がもう少し止まった感じはありましたね。皆さんいろいろと試してるようですが、パットを買えるとローターがすぐにやられたりといろいろと問題があるようで、パットは純正が良いんでないかと思っています。 参考までに (・∀・) 
 | 
       |  
 
  
   14 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@150.63.64.10>
   |   
 
  | 
  
    ひろ
    
    - 10/4/16(金) 18:50 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼ポーさんはじめまして。 
 
ヒロと言います。僕は、96に乗っています。 
 
僕も突かれた感じの症状がありました。僕の場合はミッションのポンプブッシュ辺りからオイル漏れがあり、ミッションオイルが吹きました。結局ミッション乗せ換えしました。 
突かれた感じは、ゴンって感じの音が鳴りました。乗せ換えしたら治りましたよ。 
いろいろと故障が出ますが良い車なので可愛がってあげてください。 
 | 
       |  
 
  
   14 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.4; YTB730...@p1246-ipbfp3402osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ありがとうございました。 
 
大変ためになりました。 
1年前にATのOHしたんですがちゃんと治ってないのですかね。 
 | 
       |  
 
  
   14 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; GTB6.4; .NET C...@3.net119083219.t-com.ne.jp>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |