|    | 
     4 TO 8さん、レスありがとうございます。 
プログ見せていただいて勉強させていただきました。 
本格的なMTBレーサーなのですね。 
僕も以前少しレースに出ていた頃がありましたが、今は近所をうろうろするだけです。 
ゆくゆくはルーフ4本掛けしようと思っています。 
 
>1.キャリアシステムの件ですが 
>私の場合、屋根上積載をかなりするので 
>国内で手に入る取り付けが出来そうなモノでいっちゃうのもちょっと不安だったんで 
>レインガーターにジャストフィットして、バーの長さも車幅にちょうど良いように設定されてる適合品を取り寄せました。 
 
300+LB65の組み合わせは最適ですよね。 
フットの幅も日本のものより広いように見えますがどうでしょうか。 
 
>それと安く上がるからってのもありました。 
>(色々事情があると思うんですけど、国内代理店の価格設定は・・・) 
 
ネットで価格を見てみますと、1セット 
フット951(5,880円)+バー765(7,350円)=13,230円 
フット952(7,350円)+バー765(7,350円)=14,700円 
こんな感じですね。 
これならRV INNOでも大差ないとしたら、13,000円内で収まってしまいます。 
INNOの方が塗装状態がいいように思いますがどうでしょうか。 
でもバーは強化してありませんね。 
 
僕がいつも使うREIですと、 
フット300($135.00)+バーLB65($59.00)=$194.00  
今日の日本円111.69円として21,668円+国際送料 
 
となるとどうしてもUSから入れた方が高くなってしまうようです。 
どこか安いルートご存知ですか? 
 
>カヌーってタイプにもよると思いますけど 
>重量と風の抵抗などを考えると実際にかかる荷重ってどれくらいなんでしょうか? 
 
縦方向はするりと抜けていくのでさほどでもないですが、横風にはかなり抵抗がかかりますね。 
艇によってはピッチングに結構な荷重がかかりますが、それはバーを増やすことで対応できると思います。 
 
>300 Standard Foot Gutter Mount Foot Pack 5インチ 
>後からこのモデルに替えました。 
>低くなったんで見栄えも良くて作業も楽ですけど 
>屋根とジェットバックの隙間は狭い。 
 
これ迷うとこですね。 
積載物と使用方法によりますね。 
低い方が強度が期待できますし、ルーフへのインパクトも少ないでしょうね。 
 
>High Footの方は使ってないんでオークションにでも出そうかと思ってたけど 
>すっかり忘れてました 
 
いくつお持ちですか? 
格安で譲るよなんてことはありますか? 
 
 | 
       |