| 
 | 
    | 
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼幽霊部員さん: ありがとうございます。
 月曜日にスキー場から走ってきた時には、
 電圧計とか異常はなかったのでオルタネーターは生きてると思います。
 帰宅して自宅前でエンジン切って荷物おろした後に、
 エンジン始動できたのに、
 会社の駐車場に駐車して2日目になんで、放電しちゃったか不思議です。
 ライトも切った状態でした。
 
 JAF呼んでつないで(会社に軽自動車しかないので、ブースターケーブルでつないでも容量不足)
 車屋まで走ってきます
 
 >▼じくさん
 >
 >
 >オルタ・バッテリーが死んでいなければ問題ないです!
 >
 >オルタが問題なければ発電しますのでバッテリーに蓄電
 >
 >が念のためにエンジンは切らずに車やさんへ
 >
 >バッテリーに問題があると再始動しませんので
 >
 >自分の場合は3時間ほどエンジン掛けっぱなしで蓄電してました
 >
 >お勧めは出来ませんが
 
 
 |  |  | 20 hits <Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_3) AppleWebKit/534.55.3 (KHTML, li...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
 |  
 
 | 
    |  | 
|   |