|
▼hi-koさん:
>1.イグニションキーを分解したいのですが、ベゼルをグリっと回せば外せるのでしょうか?イグニションキー本体をダッシュ裏から外そうとしたのですが、スプリングが伸縮するだけで外れそうな感じがありませんでした。
>ACC-OFF-ON-STARTのON-START間の接触状態を確認したいと思っています。
えーっと、忘れました。(笑)
キーをACCの位置にして裏の方にある隠しボタンを押して・・・だったかなあ。
ライトスイッチがそうだったか、細いピンを差し込むんだったか・・・
マニュアル見ておきます。(笑)
>
>2.ブレーキマスターをデュアルに変更しようとしているのですが、パイプのフレアナットが入る部分の凹ネジが2種類になっていて困っています。5/16in.と7/16in.の2種類になっています(ミリ計測からの換算なのであいまいですが)。
>凹7/16in.→凹5/16in.に変換するアダプタは存在するのでしょうか?色々と調べたのですが見つけられませんでした。
>2005年10月2日の物語を見ていると、何かアダプタみたいなものを使用されているように見えました。
僕はここから選びました。
http://www.speedwaymotors.com/xq/aspx/display_id.953/qx/Product.htm
ちなみに買ったのは、9103183-1/2と9103183-9/16ですが、僕はコルベットのマスターシリンダーなのでhi-koさんのに合うのかどうかは分かりません。
マスタング(フォード?)ってブレーキラインの太さが2種類あったんでしたっけ?
SSBCでも口径が選べたと思うのでたぶんそうだったと思います。違ったかなあ・・・
7/16と9/16は在庫があったと思うので一度送りましょうか?
合わなかったとしても、「これじゃない!」ということは分かると思うので選択範囲が狭まると思います。(遠回りだなあ〜。笑)
有ったとしても一個づつしかないですが。
あまり力になれなくてごめんなさいね。
僕もその都度その都度に悩みながら買ったりしてるので、一回しかやってないようなことは覚えてないですねぇ。
頑張って調べましょう。(と自分に言ってます)
|
|