|
Aniki
- 11/1/5(水) 5:05 -
|
|
|
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
| |
はじめまして!
当方2001年式のエクスプレス、スタクラハイルーフに乗っております。
この車のオーディオには初めて触るため、フロントドアの内張りの外し方を知りたく思っております。
ご自身で交換した事のある方やご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授の程宜しくお願い致します。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; (R1 1....@gd202157002008.u12.kcn-tv.ne.jp>
|
|
|
| |
▼TAKAPさん:
>はじめまして!
>当方2001年式のエクスプレス、スタクラハイルーフに乗っております。
>
>この車のオーディオには初めて触るため、フロントドアの内張りの外し方を知りたく思っております。
>
>ご自身で交換した事のある方やご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授の程宜しくお願い致します。
内張りの外し方ですが、まずミラー裏側のモールディングをこじりながら外します。SST(内張りはずし)があると便利です。無い場合はマイナスドライバーにビニールテープを巻いて使用します。
次に、ドアオープナーのベゼルを外し、ツイーター・P/Wスイッチの付いているインサイドハンドルプレートのねじ2本をはずしプレートを外します。
その時に、格S/Wのカプラーを外しておきます。
カプラーを外すときに、細いマイナスドライバーがあると便利です。
そして、ドア開閉グリップのビス2本を外しグリップを取り外します。
最後に内張り全体を20ミリほど真っ直ぐ持ち上げ手前に引くと外れます。
内張りは爪が出て引っかかっているだけなので、爪を割らないように注意してください。
せっかく内張りを外したことですからP/Wレギュレータースライド部分にスプレーグリスを塗布しておきましょう。
&防振材やインナーバッフルを使ってレベルUPしましよう。
*スピーカーはリベットで留まっていた記憶があります。
*取り付け後にスピーカーコーンに雨水があたらないような対処を確実にしてください。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@EM114-48-29-247.pool.e-mobile.ne.jp>
|
|
|
| |
コマンドーさん
とても的確なアドバイスありがとうございます!
正月休み中にやっつけようと思います^^
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; (R1 1....@gd202157002008.u12.kcn-tv.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
おせん
- 11/1/1(土) 1:14 -
|
|
|
| |
あけまして おめでとうございます。
今年も皆様にとってイイ年でありますように・・・
最後に、この場を設けて頂いた Anikiさま に感謝の気持ちを・・・
皆様、ご唱和下さい!! マンセー 万歳 マンセー。
アリガトウゴザイマシタ
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@182-167-29-37f1.hyg1.eonet.ne.jp>
|
|
|
| |
あけましておめでとうございますっ!
マンセー 万歳 マンセー!
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@basil.aitai.ne.jp>
|
|
|
| |
明けましておめでとうございます!
唱和するぞ〜〜 マンセー 万歳 マンセー!!
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank218122242012.bbtec.net>
|
|
ナリ

- 11/1/1(土) 6:57 -
|
|
|
| |
あけましておめでとうございま〜す(^o^)丿
マンセー 万歳 マンセーヾ(≧▽≦)ノ
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET C...@cc218-216-205-171.ccnw.ne.jp>
|
|
|
| |
あけましておめでとうございま〜すv(^-^)v
マンセー 万歳 マンセー♪♪
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@FL1-111-169-20-88.aic.mesh.ad.jp>
|
|
Aniki
- 11/1/1(土) 10:16 -
|
|
|
| |
今年もよろしくお願いします!
喪中なので簡単なご挨拶ですみません・・・
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
|
|
|
2 hits
<DoCoMo/2.0 SH03B(c500;TB;W30H13)@proxyag027.docomo.ne.jp>
|
|
akkika
- 11/1/1(土) 13:44 -
|
|
|
| |
あけましておめでとうございます。
仟歌宀ですが、マンセゥ`ィJ
書定もよろしくお鰍「いたします。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@gate203.bunbun.ne.jp>
|
|
|
| |
▼おせんさん:
あけまして おめでとうございます。○┓
マンセー 万歳 マンセー・・・・・
より良い年でありますように〜
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; Mozilla/...@15.209.134.27.ap.yournet.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
5008
- 10/12/23(木) 11:56 -
|
|
|
| |
後ろのコンセントは日本製の電化製品はつかえますか?
どなたか教えてくださいよろしくお願いします
|
|
3 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2; ja-jp; SC-02B Build/FROYO) AppleWebKit/533...@s810152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>
|
|
モスリャ
- 10/12/23(木) 15:30 -
|
|
|
| |
▼5008さん:
>後ろのコンセントは日本製の電化製品はつかえますか?
>どなたか教えてくださいよろしくお願いします
助手席下後ろのことですかね?
国産の擬似正弦波インバーターと変わりなく使っております。
|
|
5 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.10 (KHTML, lik...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
|
|
桃さん
- 10/12/23(木) 20:49 -
|
|
|
| |
▼5008さん:
>後ろのコンセントは日本製の電化製品はつかえますか?
>どなたか教えてくださいよろしくお願いします
助手席下のコンセントは携帯の充電やシェーバーの充電などで使っています。
時々、3ウエイ冷蔵庫モービルクールでも使用していますが、
支障なく使えています。
|
|
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6.6)@d307bacb.t-net.ne.jp>
|
|
Aniki
- 10/12/23(木) 23:58 -
|
|
|
| |
▼5008さん:
>後ろのコンセントは日本製の電化製品はつかえますか?
>どなたか教えてくださいよろしくお願いします
110V 150W仕様のインバーターが搭載されているようです
電圧が国内用よりも若干高いですが ほとんど問題なく使えると思います
ちなみに僕は家庭用23インチモニタの電源はスタクラ純正のインバーターから電源をとっています
当初は国産の100V 350W仕様のインバーターをかって使っていたのですが 23インチモニタが140Wのため 電源が落ちてしまい 使えなかったため やばいかな〜と心配しながらスタクラ純正インバーターを使い出しました
おそらく110V仕様のため 国産の物より多少余裕があるようで モニタの電源も落ちることなく安定して使えています
ただしオーバーロード時のブレーカーのような機能が無いようで うっかりオーバーロードさせてしまうとヒューズが飛ぶと思います
|
|
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
5008
- 10/12/25(土) 15:14 -
|
|
|
| |
▼5008さん:
>後ろのコンセントは日本製の電化製品はつかえますか?
>どなたか教えてくださいよろしくお願いします
皆様ありがとうございます。しかし助手席の下にはコンセントが無く、右のリアコンソールのオーディオ線を差す所のコンセント115vacと書いてあるやつは基本115
|
|
5 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2; ja-jp; SC-02B Build/FROYO) AppleWebKit/533...@s810152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>
|
|
|
| |
▼5008さん:
携帯の充電はOKですね
簡易冷蔵庫くらいなら大丈夫かと思います
|
|
3 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
5008
- 10/12/28(火) 17:52 -
|
|
|
| |
▼じくさん:
>▼5008さん:
>携帯の充電はOKですね
>簡易冷蔵庫くらいなら大丈夫かと思います
ありがとうございます
つぶれてもいい電化製品でテストしてみます@^^@
|
|
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@p1160-ipbfp402kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
| |
3シーズン使用したスタッドレスが交換時期になり、ブリザックで探しているんですが、
量販店イエローハットに聞いたら、245/70R16の在庫がメーカーのブリヂストンにもすでにない!
都内でどこかに在庫ありそうな店ありますか?
製造数が少ない特殊サイズですからと言われてしまいました。
他社メーカーでも探してみるしか手はないのかなあ、困りました。
|
|
1 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
Aniki
- 10/12/8(水) 17:42 -
|
|
|
| |
▼かんたろうさん:
>Anikiさんの言うとおり265/70/16は
>サイズのわりに安かったです。
お〜〜 やっぱり265/70/16の方が安かったですか!
僕も次回履き替えるときは265にする予定です
じくさん>
265/70/16は純正の235/75/16と比べて約19mmほど外形が大きいですが この差は純正タイヤにチェーンを装着した程度の違いなので カーナビは装着直後若干迷いがちになることはあると思いますが 学習機能があるので時期に正常動作するはずです
スピードメーターも若干遅く表示するはずですが まあ〜針の幅くらいだと思います
あっ!
スタットレスに限らず 夏タイヤも265/70/16の方が安いし 入手しやすいと思います
|
|
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
かんたろう
- 10/12/8(水) 19:12 -
|
|
|
|
|
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2;...@p2011-ipngn100302tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
|
3 hits
<KDDI-CA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0@wb10proxy12.ezweb.ne.jp>
|
|
|
| |
あ〜皆様ありがとうございます
けど、車知識に疎いもので、昨日ミシュラン245サイズで注文してしまいました。
(内金打たずの電話注文なので、キャンセルはなしよと言われてしまいました)
265がはまる、そしてそのサイズの生産量が多いなんて知りませんでした。
245ってホント普通は使われないサイズなんですね〜
次回の参考にさせていただきます。
急に雪降ってきたのであせってしまいました。
冬支度は、次回から早めにしたほうが良さそうです
|
|
3 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
Aniki
- 10/12/9(木) 23:28 -
|
|
|
| |
▼じくさん:
もっと早く気がついていれば・・・
僕が書き込みをしたときにはすでに発注済みだったんですね
わざわざメール頂きましてすみませんでした
|
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
|
| |
▼Anikiさん:
すみません
3シーズン履いた旧ブリザックは夏タイヤとして履きつぶしたので、
そろそろ新規に購入しようと思っていたら、
いきなりの在庫切れであせりました。
まあ心機一転ミシュランでがんばります!
>▼じくさん:
>もっと早く気がついていれば・・・
>
>僕が書き込みをしたときにはすでに発注済みだったんですね
>わざわざメール頂きましてすみませんでした
|
|
5 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
モスリャ
- 10/12/10(金) 9:14 -
|
|
|
| |
▼じくさん:
>まあ心機一転ミシュランでがんばります!
私もいつもBSですが、
逆にミシュランスタッドレスの性能が気になります・・・・・。
|
|
5 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.10 (KHTML, lik...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
|
|
|
| |
▼モスリャさん:
来週履き替えに行くんで、まだ溝やら外観も見てませんが、
本格的に雪道走行したらご報告します。
多分圧雪路は変わらんとは思いますが、凍結路ではやっぱりBSなのかなあ?
北海道では圧倒的にブリザックだと聞きますしね。
ただヨーロッパ生まれなんで、高速移動はミシュラン有利なんだと想像します。
>▼じくさん:
>
>>まあ心機一転ミシュランでがんばります!
>
>私もいつもBSですが、
>
>逆にミシュランスタッドレスの性能が気になります・・・・・。
|
|
9 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
5008
- 10/12/13(月) 17:53 -
|
|
|
| |
じくさん
実は僕も現在スタッドレス探し中なんですが、265−70−16も今年製造の物はバックオーダーで、納期未定09製造なら在庫ありだそうですよ、ちなみに前の車がミシュラ○でしたが、結構怖いですよ雪道は・・・
仕方が無いので、ヨコハマにしようかと思ってます。
▼じくさん:
>▼モスリャさん:
>来週履き替えに行くんで、まだ溝やら外観も見てませんが、
>本格的に雪道走行したらご報告します。
>多分圧雪路は変わらんとは思いますが、凍結路ではやっぱりBSなのかなあ?
>北海道では圧倒的にブリザックだと聞きますしね。
>ただヨーロッパ生まれなんで、高速移動はミシュラン有利なんだと想像します。
>
>>▼じくさん:
>>
>>>まあ心機一転ミシュランでがんばります!
>>
>>私もいつもBSですが、
>>
>>逆にミシュランスタッドレスの性能が気になります・・・・・。
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@p1160-ipbfp402kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
|
|
|
| |
▼5008さん:
ひぇ〜怖いんですか!!!
先程イエローハットで、ミシュラン245/70/16を履いてきました。
指で押した感じは、やはりブリザックの方が柔らかめで効きそう。ミシュランは少しゴムが固めです。
ブロックパターンもブリザックの方が良さそうです。
ただしノイズはミシュランの方が静かかも。
が、もう履いてしまった以上文句も言えません、
3シーズンこれで頑張ります!
>じくさん
>実は僕も現在スタッドレス探し中なんですが、265−70−16も今年製造の物はバックオーダーで、納期未定09製造なら在庫ありだそうですよ、ちなみに前の車がミシュラ○でしたが、結構怖いですよ雪道は・・・
>仕方が無いので、ヨコハマにしようかと思ってます。
|
|
9 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
5008
- 10/12/14(火) 8:35 -
|
|
|
| |
▼じくさん:
間違いなく普通の道はミシュランがいいと思います実は10年BSのスタッドレスでミニバンを乗ってたのですが、ためしに履いたミシュラン信州への高速道は最高でした。。。
X-12はいいみたいですが、履いちゃったら何とかなりますよね、
僕は多分ヨコハマになると思います@^^@
>▼5008さん:
>ひぇ〜怖いんですか!!!
>先程イエローハットで、ミシュラン245/70/16を履いてきました。
>指で押した感じは、やはりブリザックの方が柔らかめで効きそう。ミシュランは少しゴムが固めです。
>ブロックパターンもブリザックの方が良さそうです。
>ただしノイズはミシュランの方が静かかも。
>が、もう履いてしまった以上文句も言えません、
>3シーズンこれで頑張ります!
>
>>じくさん
>>実は僕も現在スタッドレス探し中なんですが、265−70−16も今年製造の物はバックオーダーで、納期未定09製造なら在庫ありだそうですよ、ちなみに前の車がミシュラ○でしたが、結構怖いですよ雪道は・・・
>>仕方が無いので、ヨコハマにしようかと思ってます。
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@p1160-ipbfp402kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
|
|
|
| |
▼5008さん:
バリバリの凍結路を走ってきました。
ミシュラン、結構、意外と?大丈夫でした。普通に滑らず走れました。
(心の中では不安なんですが・・・)
車重があるのがいけるんですかね?滑り出したら怖そうですが。
高速道路は快適です。
|
|
9 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
5008
- 10/12/20(月) 17:49 -
|
|
|
| |
▼じくさん:
よかったです、微妙な圧雪とシャバシャバにはあと除雪車のあとはやばいですよ
とにかく高速は抜群だと思います、
ちなみに先月注文していたBLIZZAK DM-V1 265/70R16 112Q 今年製造物が今年中には入荷すると、連絡がありました10年ぶりのBSですが、楽しみです
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@p1160-ipbfp402kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
|
|
|
| |
▼5008さん:
265はあるんですね〜うらやましい。
シャバシャバやばいんですか?
気をつけます!
ヨーロッパはとにかく寒いので道路の雪が融けない、
融けた水がまた凍るような、凍結路はになる事は少ない、
だから圧雪路重視で、凍結路用には作っていない
と友人が言ってました
>▼じくさん:
>よかったです、微妙な圧雪とシャバシャバにはあと除雪車のあとはやばいですよ
>とにかく高速は抜群だと思います、
>ちなみに先月注文していたBLIZZAK DM-V1 265/70R16 112Q 今年製造物が今年中には入荷すると、連絡がありました10年ぶりのBSですが、楽しみです
|
|
13 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ぶーにゃん
- 10/12/16(木) 21:02 -
|
|
|
| |
過去に同じ様な質問がありましたら、申し訳ありません
高校の時からエクスプレスをトランポにしたくて、成人して数年、そろそろ買おうと思い車両を品定めしている所です。
エクスプレスで一番低い排気量は4.3Lでしょうか?
その場合は4.3Lのエンジンの燃費はどのくらいになるのでしょうか?
|
|
2 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firef...@p5020-ipbfp1005fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
|
|
モスリャ
- 10/12/18(土) 9:24 -
|
|
|
| |
▼ぶーにゃんさん:
>過去に同じ様な質問がありましたら、申し訳ありません
>高校の時からエクスプレスをトランポにしたくて、成人して数年、そろそろ買おうと思い車両を品定めしている所です。
>
>エクスプレスで一番低い排気量は4.3Lでしょうか?
>その場合は4.3Lのエンジンの燃費はどのくらいになるのでしょうか?
はじめまして。
2011モデルで4.8Lが最小です。
燃費は分かりませんが
私のハイルーフ車5.3LのAWDは、およそ4〜7km/L前後なので
推測で4〜8km/L前後とみとけばショックを受けずに済むと思います。(^^;
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; Mozilla/...@231.171.233.111.ap.yournet.ne.jp>
|
|
モスリャ
- 10/12/18(土) 9:38 -
|
|
|
| |
▼ぶーにゃんさん:
>過去に同じ様な質問がありましたら、申し訳ありません
>高校の時からエクスプレスをトランポにしたくて、成人して数年、そろそろ買おうと思い車両を品定めしている所です。
>
>エクスプレスで一番低い排気量は4.3Lでしょうか?
>その場合は4.3Lのエンジンの燃費はどのくらいになるのでしょうか?
補足
4.8LはAWDの設定がありません。
6ATを選択できます。
5.3L車よりシャーシクラスが上(頑丈)なので車重量が少し重いです。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; Mozilla/...@231.171.233.111.ap.yournet.ne.jp>
|
|
ぶーにゃん
- 10/12/18(土) 11:37 -
|
|
|
| |
▼モスリャさん:
>▼ぶーにゃんさん:
>>過去に同じ様な質問がありましたら、申し訳ありません
>>高校の時からエクスプレスをトランポにしたくて、成人して数年、そろそろ買おうと思い車両を品定めしている所です。
>>
>>エクスプレスで一番低い排気量は4.3Lでしょうか?
>>その場合は4.3Lのエンジンの燃費はどのくらいになるのでしょうか?
>
>
>補足
>4.8LはAWDの設定がありません。
>6ATを選択できます。
>5.3L車よりシャーシクラスが上(頑丈)なので車重量が少し重いです。
ありがとうございます、参考になります
今のところ03以降(現行型?)の2WDパッセンジャーの中古車あたりを狙っています11年型は高くて手が出せそうにありません^^;
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firef...@p9164-ipngn100505fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ちゅう
- 10/12/17(金) 0:19 -
|
|
|
| |
まったく露出しない新潟のちゅうです。
ここで質問なのですが、現在、セ○イモンで車両の個人輸入が出来ないもんか
と考えているのですが(個人輸入の経験・ノウハウなし)、メンバーさんのなかで
詳しい方はいらしゃいますでしょうか?車検や登録手続きなど・・・
1930年頃のfordのモデルAやロードスターを考えているのですが、エンジン、タイヤ
むき出しでとても車検を通るとは思えません・・・私のマフラーも車検に通らない
くらいですから・・・只今エクスプレス車検奮闘中です。
ウチで輸入・登録出来るよ!なんて方はいないですよね?その辺もふまえ、詳しい方がいらっしゃいましたら助言お願いします。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@i114-180-142-73.s05.a015.ap.plala.or.jp>
|
|
|
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; YTB730...@opt-203-112-57-189.client.pikara.ne.jp>
|
|
|
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; YTB730...@opt-203-112-57-189.client.pikara.ne.jp>
|
|
ちゅう
- 10/12/17(金) 19:01 -
|
|
|
| |
▼たかさん:
>間違いました、こちらでした。
>http://www.bidbuy.co.jp/
情報ありがとうございます。さっそくチェックしました!
しかしやはり不安ですねえ。実際に利用した方や、個人輸入
している方の生の声などが聴けたら一番いいんですけどね・・・
たかさん貴重な情報どうもありがとうございました!
いろいろ確認できました!
この様な内容で掲示板を利用するとメンバーさんに迷惑になるのかな?
無礼なところがありましたらお許し下さいませ・・・
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@i114-180-142-73.s05.a015.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
かんたろう
- 10/11/13(土) 16:10 -
|
|
|
| |
みなさん コニャニャチワ(^0^)ノ
質問なんですが
オイラのエクは06年式5.3L用に
合うタコ足ってありますか??
もしあれば販売元と値段の方も知りたいです。
教えてくだされ偉い人www
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2;...@p4230-ipad312sasajima.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
Aniki
- 10/12/8(水) 17:54 -
|
|
|
| |
▼かんたろうさん:
>みなさん コニャニャチワ(^0^)ノ
>
>質問なんですが
>オイラのエクは06年式5.3L用に
>合うタコ足ってありますか??
>もしあれば販売元と値段の方も知りたいです。
>
>教えてくだされ偉い人www
同じ5.3Lエンジンなら 取り付け部分は合いそうですが その後ろが合うかな????
これってパワーアップ目的での交換ですか?
それとも音?
パワーアップならトムジさんのような方法も有りかもですよ
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
かんたろう
- 10/12/8(水) 19:21 -
|
|
|
| |
▼Anikiさん:
コメントありがとうございます。
誰からもコメが無かったんで諦め掛けていました(泣)
タコ足はパワーアップ目的では無いんです。
タコ足下からマフラーを2本にしたらイイ音が出るんだろうな〜
って思いまして...。
浅はかな考えでスイマセンm(__)m
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2;...@p2011-ipngn100302tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
Aniki
- 10/12/9(木) 23:50 -
|
|
|
| |
▼かんたろうさん:
>タコ足はパワーアップ目的では無いんです。
>タコ足下からマフラーを2本にしたらイイ音が出るんだろうな〜
>って思いまして...。
アドバンスさんのページを調べてもタコ足までは交換していないみたいなので パーツを見つけるのは難しいかもしれませんね
でも2本出しはかなりお金がかかりそう・・・
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
かんたろう
- 10/12/10(金) 0:39 -
|
|
|
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2;...@p2011-ipngn100302tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
5008
- 10/12/13(月) 17:59 -
|
|
|
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@p1160-ipbfp402kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>
|
|
かんたろう
- 10/12/14(火) 16:46 -
|
|
|
| |
▼5008さん
ご連絡ありがとうございます(^ー^)
タコ足製作出来るほどの所持金も無く
欲しい車もあってお金を貯めようかと...。
この際エクを手放そうかなぁ〜...。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2;...@p4230-ipad312sasajima.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
コマンドー
- 10/12/15(水) 21:02 -
|
|
|
| |
’98サバナに乗っているコマンドーと申します。
自分は、C1500用を加工して取り付けました。
マフラーはノーマルですがV8特有のドロドロ音、トルクUP(体感のみ)、パワーUP!
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@EM114-48-148-238.pool.e-mobile.ne.jp>
|
|
かんたろう
- 10/12/16(木) 14:35 -
|
|
|
| |
▼コマンドーさん
コメありがとうございます。
参考にさせてもらいますね〜(^0^)ノ
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2;...@p4230-ipad312sasajima.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
Aniki
- 10/12/12(日) 2:32 -
|
|
|
| |
都築オフ参加の皆さん お疲れ様でした
ひめさん kouichiさん>
タッチの差で入れ違いだったみたいで・・・
いつも遅くなってしまいすみませんでした
思ったより寒くなかったので助かりましたね〜
フォグのヒューズも直ったので久しぶりに明るくなってよかった!
初参加の方? ハンドルネームをお聞きするのを忘れてました
画像をお待ちしていますね
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
マッハ
- 10/12/12(日) 2:59 -
|
|
|
| |
お疲れ様でした。
良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくです。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@PPPnf3943.saitama-ip.dti.ne.jp>
|
|
kouichi
- 10/12/12(日) 8:07 -
|
|
|
| |
Anikiさん みなさんお疲れ様でした。
かなりの早あがりすみませんでした。
次は長く居れるようにがんばります!!
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@61-26-157-203.rev.home.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
トキザー
- 10/12/5(日) 18:35 -
|
|
|
| |
初めまして。トキザーと申します。オーナーの皆様方に情報提供をお願いいたします。
以前、ダッチバンのハイルーフコンバージョンを6年間乗って5年前にランクル100に乗り換えたのですが、狭い。荷物が積めない。シートが硬くて長距離運転は腰が痛くて・・・そんな訳で、今度は、エクスプレス又は、サバナのロールーフコンバージョンの購入を検討しています。旧型の内装ウッドがとても気に入っているのですが・・・。旧型と現在の新型の大きな違いや知って得する情報がありましたら是非、お教えください。現実的な情報は、非常にうれしいです。 よろしくお願いいたします。
|
|
3 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.7 (KHTML, like...@u601026.xgsfm42.imtp.tachikawa.mopera.net>
|
|
りょう
- 10/12/5(日) 22:12 -
|
|
|
| |
▼トキザーさん:
はじめまして。
内装ウッドに関してはインパネ部のウッドが
旧モデルではリアルウッドが多いですが
現モデルは3Dとかラップタイプです。
ですがその他のウッド部はリアルウッドでほとんど変わりません。
外装ではフロント顔が違うとか程度でココは好みによるものかと思いますね。
乗り味に関しては旧型に乗ったことが無いのですが
アクセルフィーリングが現行のが軽い感じらしいです。
排気量は小さくなりましたがパワーは上がってます。
アフター的には年数的、メンテナンス要因も考えられますが
旧型にはマイナートラブルはあります。
それに比べれば現行のが故障は少なく
安心感はあるかもしれません。
あとは予算や好みで選べ良いんではないでしょうか![[グッド]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_472e.gif)
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730)@119-171-235-19.rev.home.ne.jp>
|
|
Aniki
- 10/12/8(水) 18:19 -
|
|
|
| |
▼トキザーさん:
初めましてAnikiです
アメ車→国産車→やっぱ!アメ車 ウ〜〜ンお待ちしてました!
当時のダッジバンの内装木目のように天然木を使った部分は エクサバになると大幅に少なくなって来てしまっていますね
ロールーフの場合スタクラでも天然木を使った物は2006年式ぐらいまでで サードシート周辺と天井くらいです
旧型と現在の新型の大きな違いや・・・ というのは具体的にどのようなことをお知りになりたいのでしょうか?
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
トキザー
- 10/12/8(水) 18:46 -
|
|
|
| |
Anikiさん コンタクト頂きましてありがとうございます。
天然ウッドに魅力を感じつつ、最近はAnikiさんが言われるように、「ウッド調」が主流になるんですね。残念です。 さて、知って得する情報とは、
1.現実の燃費。(ちなみにランクルは4km前後ですが…)
2.我が家の門を入るのにハンドルの切れ具合が心配です。(ダッチは、フルに切って走行したら故障しました。)
3.高速走行性は、いかがでしょうか?
4.普段街乗りでの感想
5.故障・部品の調達に何か問題はありますか?(ダッチは神奈川の変な業者で購入したせいで大変な目にあいました。)
私の気持ちの中では、ダッチと比較してどうなんだろうという心配がありまして・・・
貴重なご意見、よろしくいお願いいたします。
|
|
1 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.7 (KHTML, like...@u564005.xgsfm38.imtp.tachikawa.mopera.net>
|
|
|
| |
▼トキザーさん:
2004年式ロールーフです。
燃費:高速7〜8キロ、街乗り渋滞4〜5キロ位かと思います
切れ具合:う〜ん困った事はないです
高速:どドーマルで乗ってますが、まあふわふわですね
普段乗り:まあ大きさは慣れですけど。公道上の300円コインパーキングの白線に縦列駐車しづらい、はみだす。
すきま風が入る、ドアたてつけ悪し
故障:6年間で故障は一度もありません。ただしホイールとスタッドレスの調達に苦労
>Anikiさん コンタクト頂きましてありがとうございます。
>天然ウッドに魅力を感じつつ、最近はAnikiさんが言われるように、「ウッド調」が主流になるんですね。残念です。 さて、知って得する情報とは、
>1.現実の燃費。(ちなみにランクルは4km前後ですが…)
>2.我が家の門を入るのにハンドルの切れ具合が心配です。(ダッチは、フルに切って走行したら故障しました。)
>3.高速走行性は、いかがでしょうか?
>4.普段街乗りでの感想
>5.故障・部品の調達に何か問題はありますか?(ダッチは神奈川の変な業者で購入したせいで大変な目にあいました。)
>私の気持ちの中では、ダッチと比較してどうなんだろうという心配がありまして・・・
>貴重なご意見、よろしくいお願いいたします。
|
|
1 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
モスリャ
- 10/12/10(金) 9:07 -
|
|
|
| |
▼トキザーさん
初めまして○┓
>1.現実の燃費。(ちなみにランクルは4km前後ですが…)
私も100系のランクル乗ってました。
ランクルもエクスプレスも同じくらいの燃費でしたよ。(田舎なので渋滞はないです)
エクスプレスは普段乗りで4-6km/l,遠乗りで5-7km/l,過去最高記録は7.4km/l
タイヤサイズは20インチ装着でAWD、ハイルーフの記録です。
ランクルでは8km/l越えもありましたが、乗り方次第ですね・・・・・
トキザーさんの環境でランクルと同じくらいの結果が出る可能性がありますね。
>2.我が家の門を入るのにハンドルの切れ具合が心配です。(ダッチは、フルに切って走行したら故障しました。)
フルできるのはエクスプレスも故障の原因になるようですよ。
AWD系は国産も含め取説に注意書きでやらないよう書いてますね。
>3.高速走行性は、いかがでしょうか?
ランクルよりホイールベースが長い分楽です。
ただ、私がよく使う東北道ではアップダウンが激しいので
エクは4ATですが、4速で走行が可能な登りでも
あまりトランスミッションに負担かけないようにという意識を持って
4速時回転計で100km/h、平坦で1840rpmで走行しますが
登り時同じ4速100kで1860rpmとかを指す場合などは3速で走行するようにしてます。
>4.普段街乗りでの感想
田舎なのでサイズ的な駐車問題はあまり気にしてません。
エクが好きなので気にしないようにしているのかもしれません。(^^;
ランクルに比べたら私の価値観では倍以上、エクのほうが所有感があり
満足してます。
>5.故障・部品の調達に何か問題はありますか?
故障は・・・・下記ぐらいです。
走行2万5千kmぐらいの時にフロント空調ファンの強弱を調整している電気系部品が壊れて最強で送風状態がありました。部品は国内にあったので1週間で取り寄せできました。(無償)
8万kmぐらいでバッテリーが寿命を向かえました。
同じころにサイドドアのヒンジ部分が固着して直してます。
(雪道走行が多く融雪材の影響)
9万5千kmフロント足回りタイロッドインナーのガタが出たので部品取り寄せました。
(もっと短い距離でもガタが出たり・・・エクの弱点です)
部品は・・・
私のはGMシボレーのディーラーで見てもらってます。
国内在庫を調べてくれるので、有ればすぐ部品はきますが
無い場合は1月ぐらいは覚悟して待ちます。
>私の気持ちの中では、ダッチと比較してどうなんだろうという心配がありまして・・・
>貴重なご意見、よろしくいお願いいたします。
結構別の車に感じるかもしれませんよ。
現行型のエクとの比較なら。
どこかで試乗を頼んでみたほうが良いと思います。○┓
|
|
1 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.10 (KHTML, lik...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
|
|
|
| |
▼モスリャさん:
私もサイドドアのヒンジが硬くて閉まらない!
同様に半年間は毎週末、融雪剤あびてますが
|
|
1 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
モスリャ
- 10/12/10(金) 11:54 -
|
|
|
| |
▼じくさん:
>▼モスリャさん:
>私もサイドドアのヒンジが硬くて閉まらない!
>同様に半年間は毎週末、融雪剤あびてますが
ども〜○┓
私のは現在何処のドアも全て開閉は絶好調です。
以前ドア一枚分ピンを交換したときには、ドアが開かなくなるくらい
ピン部分が固着し、ピンだけ交換のつもりが
ヒンジごと壊れヒンジ本体を取り寄せして修理してるのですが・・・
この固着化はピンのみの交換で済む場合は良いのですが
ヒンジ本体交換となると、部品供給できない可能性が高いようなので
(ディーラーサービスからの情報)
今のうちに、ねじ緩め剤などの潤滑油で状態を改善されることをお勧めしますよ〜
|
|
1 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.10 (KHTML, lik...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
|
|
まっちゃん
- 10/12/10(金) 10:00 -
|
|
|
| |
▼トキザーさん:
はじめまして、
東京住みのまっちゃんと申します。
燃費ですが、街乗りオンリーで4.5〜5.0
高速オンリーで6.8程度(先週京都まで行ったときのデータです)
私の車はコンピューターチューニングしてますのでこんなもんかと思います。
(コンピュータチューニングしていますがレギュラーオンリーです)
あっ高速燃費は70マイルでクルーズコントロールセット
トラックに詰まったときに再加速がけっこう頻繁でした。
過去最高は7.5でした。クルコンなし、負荷最小限のエコドライブで
二度としたくないです
ハンドル切れはめいっぱい回すのは遠慮してます。慣れの問題ですかね。
高速性能はアンチスェーバーでリア強化とショック交換で不満はありません。
街乗りは案外楽です、相手が怖がって近づいてきません(笑)
私は三井物を新車で購入(モスリャさんと同じ)しましたので整備は神奈川の
ヤナセでやってます。
部品調達で不満を感じたことはありません。
整備も国産並みに1日〜2日で終了します。
故障はありません。ただ、モスリャさん以上にロアアーム交換はやってます。
交換するとかなりリフレッシュしますのでこのクルマの場合ここは消耗品と割り切ってます。
私はこいつが始めてのアメ車ですからダッジがどうか比較は出来ませんが、
国産と比べて不自由を感じたことはありません。
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts-AskJeevesJap...@67.251.100.220.dy.bbexcite.jp>
|
|
トキザー
- 10/12/11(土) 9:11 -
|
|
|
| |
りょうさん・Anikiさん・じくさん・モスリャさん・まっちゃんさん。いろんな情報いただきましてありがとうございます。感謝です。とても勉強になりました。
実は、昨日USSオークションで、2003年エクスプレスロールーフで、日本にはまだ少ないクオリティーコーチ コンバージョンを落札しました。 以前、Anikiさんが、どこかのブログで紹介している内容を見て興味を持っていたのですが、それがタイミング良くオークションに出たものですから必死でした。 今後は、皆様方の仲間入りをさせていただき、色々勉強しながらエクスプレスオーナー気分を味わいたいと思っています。 こんごとも、よろしくお願いします。
落札購入車が、届きました。 でっかい! デッカイ! ものすごくうれしいです![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
だけど、家の門、入るのかな? とても心配です。
大大満足のエクスプレス、ゲットだぜ! ところで、ドアミラーは電動格納じゃないんでしょうか? お教えください。
|
|
1 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.7 (KHTML, like...@u625045.xgsfmg7.imtp.tachikawa.mopera.net>
|
|
りょう
- 10/12/11(土) 10:19 -
|
|
|
| |
おめでとうございます(*^▽^)/
電動格納じゃありません残念ながら(>_<)
他車種流用で電格にしちゃった変態もいますが・・・(-.-;
|
|
1 hits
<DoCoMo/2.0 SH03B(c500;TB;W30H13)@proxyag120.docomo.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
EVE
- 10/11/23(火) 0:23 -
|
|
|
| |
パワーステアリングのリビルトを行いました
それまで、ゆるゆるで、直進時のステアリングが20度くらいきってて
サイドスリップ計測では正常なのに、路面排水勾配で直進が常にずれたたのが・・・
かなり改善しました
まあ、もしも
興味があれば
「SAVANAでGO」のメンテナンスコーナーをご覧ください
|
|
3 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefo...@119-231-159-165f1.shg1.eonet.ne.jp>
|
|
Aniki
- 10/12/8(水) 17:50 -
|
|
|
| |
▼EVEさん:
ご無沙汰してます!
EVEさ〜ん ほとんどシボレーのサービスマニュアルを作っているみたいです!
いや! サービスマニュアルでもここまで詳細に書かれていないかも?
ところで 最近 迷彩色を撮影に行ってます?
僕も一度行ってみたいのですが 開催日などの情報はどこでつかんでいるんですか?
今度 教えてください
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
EVE
- 10/12/8(水) 20:55 -
|
|
|
| |
▼Anikiさん:
こちらこそご無沙汰しております
最近全国行ってなくって・・・
迷彩柄の物体は来年春までおあずけです
今年の忘年会もちょっとした手違いで行けなかった・・・
春になったら関西方面の予定表を某所に上げますので見に来てくださいね!
ご要望によって関東方面もわかる限りアップします
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefo...@119-231-159-165f1.shg1.eonet.ne.jp>
|
|
Aniki
- 10/12/9(木) 23:32 -
|
|
|
| |
▼EVEさん:
>春になったら関西方面の予定表を某所に上げますので見に来てくださいね!
>ご要望によって関東方面もわかる限りアップします
あらら・・・ お手数おかけします
うまく日程が合えば 一度は行ってみたいです
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
KEITA
- 10/12/2(木) 16:28 -
|
|
|
| |
99y シボレーエクスプレス スタークラフトに乗ってます。
買った当初キーレスがついていなかったんですが、99yのエクスプレスにはキーレスは標準装備でしょうか?
また、素朴な疑問なんですが、スタークラフトの中には、GT、GTクラシック、ヘリテージなどがあると思いますがそれぞれ装備品などに違いはあるのでしょうか?
国産車のようにグレードの違いであれば、どれが最上グレードになるのでしょうか?
ご回答おねがいします(*^^)v
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0...@fw.nakamura-tome.co.jp>
|
|
Aniki
- 10/12/8(水) 17:30 -
|
|
|
| |
▼KEITAさん:
>買った当初キーレスがついていなかったんですが、99yのエクスプレスにはキーレスは標準装備でしょうか?
キーレス自体 基本的にはオプション扱いです
ただし新車で輸入される車両の多くは 可能な限りオプションを装備してから輸入しているので キーレスが装備されている車両が多く存在します
中古車で輸入された物は キーレスが装備されていない物があっても不思議じゃ無いですね
>また、素朴な疑問なんですが、スタークラフトの中には、GT、GTクラシック、ヘリテージなどがあると思いますがそれぞれ装備品などに違いはあるのでしょうか?
>国産車のようにグレードの違いであれば、どれが最上グレードになるのでしょうか?
上位車種から並べると・・・
GTクラシック>GT>ヘリテージ?
だと思われます
ただし同じGTクラシックでも オプション部分が多く かなり違いが出ています
たとえば本皮シートの配色がモノトーンの物とツートンの物が存在します
ツートンはあくまでオプションで追加された物です
そのほかに シートヒーターや木目ハンドル、最後部のエクストラベット、リアデッフォッガ、ミラーヒーター、ミラーウインカー、セカンド回転シート、左側セカンドドアー等々たくさんあります
|
|
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
KEITA
- 10/12/9(木) 15:58 -
|
|
|
| |
▼Anikiさん:
ご回答有難うございます。
いろんな掲示板等で似たような質問をしましたがご回答を頂けたのは初めてです。
さすが「アメ車道場」と思いました。(^o^)/
追加の質問で恐縮ですが、分かる範囲で結構ですので教えて下さい。
>キーレス自体 基本的にはオプション扱いです
>ただし新車で輸入される車両の多くは 可能な限りオプションを装備してから輸入しているので キーレスが装備されている車両が多く存在します
→Anikiさんのおっしゃる「新車」とはディーラー車の事ですか?
新車並行車は含みますか?
>そのほかに シートヒーターや木目ハンドル、最後部のエクストラベット、リアデッフォッガ、ミラーヒーター、ミラーウインカー、セカンド回転シート、左側セカンドドアー等々たくさんあります
→国産車にも見劣りしないくらいのオプションパーツが豊富なんですね。
ちなみに上記のようなオプションを設定しているのはシボレーですか?
それともスタクラ等のコンバージョンメーカーですか?
|
|
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0...@fw.nakamura-tome.co.jp>
|
|
Aniki
- 10/12/9(木) 23:23 -
|
|
|
| |
▼KEITAさん:
>→Anikiさんのおっしゃる「新車」とはディーラー車の事ですか?
> 新車並行車は含みますか?
もちろん新車並行車も含みます
ちなみに僕の車両は新車並行ですがキーレスは装着されています
というか・・・ オーダー時にキーレスもオプション追加してほしいとオーダーしていました
> ちなみに上記のようなオプションを設定しているのはシボレーですか?
> それともスタクラ等のコンバージョンメーカーですか?
車両に依存している部分はシボレーですし 架装部分に依存している部分はコンバージョンメーカーです
外装カラー、左側セカンドドアー、リアデフォッガ、ミラーヒーター、ミラーウインカーなどがシボレーオプション
本革ツートンシート、シートヒーター、木目ハンドル、最後部のエクストラベット、セカンド回転シートetc がコンバージョンメーカーオプションです
コンバージョンメーカーは後から変更のできない 各カラー、左側セカンドドアーの有無別にすべて在庫して 追加可能な他のリアデフォッガ、ミラーヒーター、ミラーウインカー等のオプションを追加対応しているそうです
ちなみに 当時僕がオーダーしたときにわかったのですが たとえば我々エンドユーザーがスタクラデーラー車をほしいと思うと
日本国内のスタクラ取り扱いアメ車販売店→
スタクラデーラーの三井物産→
アメリカ本国のS社という販売デーラー→
当時のスタークラフト社(今は倒産しました)→
シボレー
とこのように多くの会社を経由してしまうため 新車並行車はフルオプションで輸入されることになるわけです
|
|
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
akkika
- 10/12/2(木) 20:40 -
|
|
|
| |
念願のエクスプレスを11月に手に入れました。お仲間に入れていただきたいと思っています。さて、2004年式エクスプレスのスタクラ4WDですが、ホイール、または、スタッドレスつきのホイール紹介していただけないでしょうか。ちなみに、エク、買ったばかりなので、勝手で申し訳ないのですが、予算に都合があります。すみません・・・・・
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@gate203.bunbun.ne.jp>
|
|
|
| |
念願叶っておめでとうございます。是非お仲間に(*^▽^)/
予算に限りが・・・
でしたら純正ホイールがあるならそれにタイヤを組むのがとりあえずですかね。
どこかに売ってるとかの情報は持ってませんすみませんがm(__)m
自分は中古の国産物ホイールを某オクで安く買いました。
国産4駆系で履ける物がありますので![[パー]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4732.gif)
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730)@119-171-235-19.rev.home.ne.jp>
|
|
akkika
- 10/12/4(土) 7:38 -
|
|
|
| |
りょうさん ありがとうございます。
私も、国産4駆のものでいいかなと思い、
「タイヤホイールベストマッチ」を利用させていただいて、○オク見ているのですが、
どれが、合うのかいまいちピンとこないでいます。
6穴はほとんご265/75か60くらいが多いのですが、
オフセット含めてどれを選んでよいのか、わからないでいます。
たとえば、タホの純正ホイールはエクに合う・・・とかないのでしょうか。
ちなみにりょうさんは、どのサイズのホイールをご使用なのでしょうか。
よろしければ、皆様からもいろいろと情報をいただければ助かります。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@gate203.bunbun.ne.jp>
|
|
|
| |
8j、+10です。
気をつけないといけないのは、ボルトがM14なので15ミリ穴じゃないとはまりません。
そこが探すのにちょっと苦労しますね。
頑張ってください。
|
|
2 hits
<DoCoMo/2.0 SH04A(c100;TB;W24H12)@proxy10070.docomo.ne.jp>
|
|
akkika
- 10/12/4(土) 12:49 -
|
|
|
| |
りょうさん、ありがとうございます。
8J+10のホイールで15ミリ穴だと良いということですね。
タイヤは265/75とかでいいですか?
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@gate203.bunbun.ne.jp>
|
|
|
| |
▼akkikaさん:
>8J+10のホイールで15ミリ穴だと良いということですね。
>タイヤは265/75とかでいいですか?
タイヤは255/70を履いてます。
この組み合わせで、ノーマルフェンダーのマイエクだと
ちょっとタイヤのサイドウォールが出る感じなんで、
スタクラなどのフェンダーアーチがあればちょうどいいかな??
と思いますがその辺りは自己判断で![[パー]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4732.gif)
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730)@119-171-235-19.rev.home.ne.jp>
|
|
akkika
- 10/12/5(日) 18:36 -
|
|
|
| |
わかりやすい画像で助かります。
今日は、ネットと中古タイヤ屋さんなど、結構回りましたが、
15ミリ穴のホイールがぜんぜんないですね。
とりあえず、
16インチ6穴15ミリ穴のホイールをなんとか手にいれなければいけないようです。
ありがとうございました。
それから、お仲間には入れていただこうかと思っております。
よろしくお願いいたします。
生息地は「佐賀県」です。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@gate203.bunbun.ne.jp>
|
|
りょう
- 10/12/5(日) 21:35 -
|
|
|
| |
▼akkikaさん:
新品なら選択自由度もあるのですが・・・
自分も予算無く中古で¥18.000でした![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
頑張って見つけてくだいね![[グッド]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_472e.gif)
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730)@119-171-235-19.rev.home.ne.jp>
|
|
akkika
- 10/12/6(月) 19:36 -
|
|
|
| |
ちなみに、国産のどの車種のホイールだったら、エクに合うのでしょうか?
なかなかネットには、ナットの大きさがM14とか15ミリって記載してなくて、困ってしましました。もし、おわかりでれば教えていただけますか?
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@gate203.bunbun.ne.jp>
|
|
macky
- 10/12/6(月) 21:03 -
|
|
|
| |
akkikaさん
はじめまして、mackyともうします。宜しくお願いします。
04エクスタクラに乗っています。同じかな?
私は車を買ったショップからタホのホイルを貰ってスタッドレスを履かせてますよ。ショップに相談したら何かあるかもしれませんよ。
|
|
2 hits
<DoCoMo/2.0 SH01B(c500;TB;W24H16)@proxyag047.docomo.ne.jp>
|
|
[名前なし]
- 10/12/6(月) 23:04 -
|
|
|
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; SLCC2;...@180-197-218-188.aichieast1.commufa.jp>
|
|
akkika
- 10/12/8(水) 20:44 -
|
|
|
| |
名前なし様
いい感じですね。ほしいところですが、手が出ません。ありがとうございました。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@gate203.bunbun.ne.jp>
|
|
akkika
- 10/12/8(水) 20:47 -
|
|
|
| |
macky様
この上ないうれしい情報ありがとうございます。ちょっとあたってみます。
エクはロールーフの4WDです。お仲間に入れてもらおうと申請中です。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6...@gate203.bunbun.ne.jp>
|
|
りょう
- 10/12/8(水) 22:41 -
|
|
|
| |
▼akkikaさん:
>ちなみに、国産のどの車種のホイールだったら、エクに合うのでしょうか?
>なかなかネットには、ナットの大きさがM14とか15ミリって記載してなくて、困ってしましました。もし、おわかりでれば教えていただけますか?
どの車種と言う事はないです。
私がオクで探した時もどれにもM14などの記載は無く、
金額や状態で選び、また画像で穴が大きそうな物などを対象に
質問して調べました。
mackyさんのようにタホなど流用がききそうなんで
アメ車純正、アメ車社外などで探したほうが早いかもしれませんね。
ただ自分も探した時に予算が合わず断念しましたが![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730)@119-171-235-19.rev.home.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
名無し
- 10/12/1(水) 21:33 -
|
|
|
| |
05エクスプレスのスタッドレスなんですが純正ホイルに235/70/16でも構わないですかね?
|
|
0 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET C...@p4178-ipgvpnf03marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
まっちゃん
- 10/12/2(木) 8:05 -
|
|
|
| |
▼名無しさん:
>05エクスプレスのスタッドレスなんですが純正ホイルに235/70/16でも構わないですかね?
05年スタクラハイルーフです。
スタッドレスはBSのDM−Z3で
サイズはP255/70/16です。
235では外形寸法で29ミリ小さく
若干メーター誤差が出るかもしれません。
私のはノーマルホイールでシボレー純正16インチが
ついていてそのタイヤサイズが
P235−75R16で、
その外形寸法に一番近いサイズが255/70/16でした。
|
|
0 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts-AskJeevesJap...@67.251.100.220.dy.bbexcite.jp>
|
|
|
| |
ロードインデックスの問題はどうでしょうか・・・
エクは車重がありますから。
あとはまっちゃんさんの記述のように
小さいので転がりが少ない分距離が稼げない・・・
自分も255/70-16です。
|
|
0 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730)@119-171-235-19.rev.home.ne.jp>
|
|
|
| |
04スタークラフトロールーフをノーマルで乗っています
スタッドレスは、純正ホイルに245/70R16を履いています
▼名無しさん:
>05エクスプレスのスタッドレスなんですが純正ホイルに235/70/16でも構わないですかね?
|
|
0 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_5; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 ...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ナリ

- 10/11/28(日) 1:41 -
|
|
|
| |
参加皆さん寒い中お疲れ様でした〜
本日は少数精鋭でアメ道5台のみでしたが、
アメスタさんやH2AJさんと久しぶりに上郷がアメ車だらけでした☆⌒(○ゝω・)b
アメマガの取材なんかも入って今月はあっという間に終わってしまった感が・・・(⌒▽⌒)
さてさて皆さん来月は開催どうします〜
クリスマス開催にするか、1週早めるか・・・
皆さんのご意見お待ちしてま〜す(=^^=)
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET C...@cc218-216-205-171.ccnw.ne.jp>
|
|
EVE
- 10/11/28(日) 1:55 -
|
|
|
| |
▼ナリさん:
お疲れ様です!
JRは今、終着駅に到着しました
さすが仕事が速い!!
|
|
1 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefo...@119-231-159-165f1.shg1.eonet.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
虎吉
- 10/11/19(金) 22:50 -
|
|
|
| |
97エクに乗っています。
センターコンソールボックス探しています。
どなたか売っていただける方・買えるお店を知っている方いましたら
ぜひ連絡をください。
ちなみに小さい冷蔵庫付いてるものもあるのですか?
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; SLCC2;...@p20109-ipngn401yosida.nagano.ocn.ne.jp>
|
|
masa
- 10/11/26(金) 16:59 -
|
|
|
| |
虎吉さんはじめまして。
アメ道メンバーのmasaです。
アメリカにいる友人が2002年式のエクのスタークラフトに乗っているのですがその車に付いていたセンターコンソールでよければ売ってくれるって言ってましたよ。
ハイグロスウッドのコンソールでミニ保冷庫も付いてるみたいです。
値段は250ドルって言ってました(^^)
日本円だと約20000円位ですね。
この金額が高いか安いかは虎吉さんのほうで判断してもらってもし興味があれば連絡ください(^^)/
画像等送らせるようにしますので
|
|
2 hits
<DoCoMo/2.0 SH01B(c500;TB;W24H16)@proxyag084.docomo.ne.jp>
|
|
虎吉
- 10/11/27(土) 17:59 -
|
|
|
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; SLCC2;...@p20109-ipngn401yosida.nagano.ocn.ne.jp>
|
|
masa
- 10/11/28(日) 1:04 -
|
|
|
| |
▼虎吉さん:
>画像ください・
>よろしくお願いします
画像メールしました。参考に1枚UPしておきます。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; YTB730; .NET CLR 1.0....@ntchba200164.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
THIC 13
- 10/11/16(火) 12:44 -
|
|
|
| |
ご無沙汰してます。冬が近付いてきた北海道よりTHIC13です
しないにもチラホラエク&サバが目について来たような…
でも知合いになれないのがもどかしいT.T
さて以前からオーバーフェンダーをさり気無く探してるんですが中々お目にかかれません!
どなたか情報あれば教えてくださ〜い
そして北海道の皆さん仲良くしましょ〜!!
※個人的には“ちゅう”さんの様なさり気無さを求めます
色々手掛ける前に寒くなって来て躊躇してるTHIC13でした
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB0.0; .NET C...@p8240-ipngn101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
|
|
|
| |
私のと同じような物でしたら、7万位でしたよ。
現行と前の型どちらも設定がありましたけど・・・。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; YTB720; .NET CLR 1.1.4322)@jway-202-158-232-013.jway.ne.jp>
|
|
THIC 13
- 10/11/17(水) 16:34 -
|
|
|
| |
かつさん情報ありがとうございます。
ちなみに何で探せば出てきますかねぇ?
宜しくお願いします
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB0.0; .NET C...@p8240-ipngn101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
|
|
しんすけ
- 10/11/17(水) 18:38 -
|
|
|
| |
▼THIC 13さん:
おいらのエクについてたオーバーフェンダーでよければ、
お安く譲りますよ。
フロントはスタクラ純正をカットしました。
リアはエクスプローラー純正です。色は黒です。
3cmぐらいは出ると思います。
興味があれば直メールくださいね。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@w151106.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
かつ
- 10/11/18(木) 8:17 -
|
|
|
| |
掲示板で業者とかの名前を出すのはどうかと思うので・・・。
携帯で良ければメール下さい。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; YTB720; .NET CLR 1.1.4322)@jway-202-158-232-013.jway.ne.jp>
|
|
ちゅう
- 10/11/26(金) 22:17 -
|
|
|
| |
はじめまして。めっきり寒くなった新潟のちゅうです。
うれしいお言葉ありがとうございます。
もう用事は済んでしまったでしょうか?
ちなみに私のオバフェンは確か5cm仕様で価格は10万円くらいだったと
思います。オバフェンを付ける前日、はみタイで走っていたら
覆面パトカーに捕まったのを思い出しました。話がそれてすみませんでした・・・
書き込み等使いこなせていないので、直接メールのやり取りがわかりません。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@i114-180-142-73.s05.a015.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
Aniki
- 10/11/21(日) 15:40 -
|
|
|
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; YTB730...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
Aniki
- 10/11/22(月) 1:40 -
|
|
|
| |
オフレコ掲示板へ入るためにはメンバー登録時のIDが必要です
パソコン変更などで登録時の情報がわからなくなってしまった方は ご連絡頂ければ 登録時の情報をご連絡いたします
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; YTB730...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
Aniki
- 10/11/14(日) 4:16 -
|
|
|
| |
参加の皆さん お疲れ様でした
かなりまったりしたオフでしたが たまにはのんびりして良かったかも・・・
らっぱ〜さん>
なんかずいぶんお久しぶりにお会いできたような・・・
あっ! レス書けないか?
早くWin98卒業してくださいね!
マッハさん マイアミさん>
08モデル やっぱ早いよ!
3台並んでの環八スタートダッシュでじわじわ離されました!
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; YTB730...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
マッハ
- 10/11/14(日) 4:39 -
|
|
|
| |
お疲れした〜!
早くに帰るつもりが・・・。
そろそろマジで寒い季節でしたね、来月は防寒対策しよ。
Anikiさん、
08とは言え同じ5.3L結局あんなもんしか違いは無いですよ。
|
|
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@PPPnf3943.saitama-ip.dti.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
マイティ
- 10/11/13(土) 11:22 -
|
|
|
|
|
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@softbank219185037090.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|