’66 マスタング掲示板

25 / 31 ページ
←次へ | 前へ→

【421】そういえば・・[9]  /  【408】ご無沙汰しています[9]  /  【405】遅くなりましたが[4]  /  【389】イベントのお知らせです。[6]  /  【345】はじめまして。[40]  /  【393】見にくいのでアゲます。[3]  /  【352】オートメーター[6]  /  【344】これカッコいいなあ・・・[1]  /  【332】初めまして・・[9]  /  【298】インタークラブRACE第...[11]  /  

 【421】そういえば・・ 
 投稿日:05/3/25(金) 18:14  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


明日はshinoさんのテスト走行日です。
どうなんだろうなあ・・・
引用なし
パスワード

 【423】Re(1):そういえば・・ 
 投稿日:05/3/25(金) 20:03  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>明日はshinoさんのテスト走行日です。
>どうなんだろうなあ・・・

行く予定してますよ〜♪
ローダーも手配済み。さて、タイムがどう出るか。
今電話してたんですが、小さい方の「ヤル気」の車は、明日は持って行かないそうです。
引用なし
パスワード

 【424】Re(2):そういえば・・ 
 投稿日:05/3/25(金) 20:06  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼shinoさん:
>▼Sotaさん:
>>明日はshinoさんのテスト走行日です。
>>どうなんだろうなあ・・・
>
>行く予定してますよ〜♪
>ローダーも手配済み。さて、タイムがどう出るか。
>今電話してたんですが、小さい方の「ヤル気」の車は、明日は持って行かないそうです。

4th.は持っていくのですか?
引用なし
パスワード

 【425】Re(3):そういえば・・ 
 投稿日:05/3/25(金) 20:13  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>4th.は持っていくのですか?

リアのブレーキローターが間に合わなかったので、持って行かないです。
なので、78と67カマロ二台、かなぁ。
67は、BB搭載街乗り仕様エアコン付き、快適カマロ君です。
引用なし
パスワード

 【428】Re(4):そういえば・・ 
 投稿日:05/3/25(金) 20:27  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼shinoさん:
>67は、BB搭載街乗り仕様エアコン付き、快適カマロ君です。

故障箇所が増えるだけですよ。
エアコンが付いてなかったら、
フロント回りも軽いし、壊れる心配もないし、部品代も修理代も要らないです。
体にはキツイけど、サイフにはやさしいです。


欲しいけど・・・・
引用なし
パスワード

 【427】Re(2):そういえば・・ 
 投稿日:05/3/25(金) 20:22  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼shinoさん:
>▼Sotaさん:
>>明日はshinoさんのテスト走行日です。
>>どうなんだろうなあ・・・
>
>行く予定してますよ〜♪
>ローダーも手配済み。さて、タイムがどう出るか。
>今電話してたんですが、小さい方の「ヤル気」の車は、明日は持って行かないそうです。

shino号の簡単な整備をする場所を確保しておきましたよ。
日曜日はOKだそうです。
条件はありますが・・・(笑)
引用なし
パスワード

 【429】Re(3):そういえば・・ 
 投稿日:05/3/25(金) 21:55  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>shino号の簡単な整備をする場所を確保しておきましたよ。
>日曜日はOKだそうです。

えっ?えっ?ドコですか?何ですか?
日曜は、まだ未定です。
インナーフェンダー取り付けと、オイル・クーラントのキャッチタンク取り付けが残ってますから。(汗
それ以降は、ゆったりと配線の処理などを・・・
あ〜内装どうしよう・・・付けるか付けないか。そんな事もまだ決めてません。
付けないなら、レースまでに穴を塞がなければ・・・
外装は外装で、板金作業が(汗

>条件はありますが・・・(笑)
何ですか何ですか?体はヤメテね。
引用なし
パスワード

 【431】Re(4):そういえば・・ 
 投稿日:05/3/25(金) 22:50  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


>付けないなら、レースまでに穴を塞がなければ・・・

平面で覆えるような穴なら材料はいっぱいあります。
多少の曲面でも(2次曲面ていうのかなあ)仕上がりを気にしないのなら使えると思います。
もともと自分用に確保してあるのですが、到底使いきれる量じゃないのでどうぞ。

>外装は外装で、板金作業が(汗

嬉しそうに見えますが。(笑)

>
>>条件はありますが・・・(笑)
>何ですか何ですか?体はヤメテね。

仕事の邪魔はしないで欲しい。とか
少しは手伝え。とか
PCのことを教えてほしい。とか
王将でおごって欲しい。とか
です。
引用なし
パスワード

 【438】Re(5):そういえば・・ 
 投稿日:05/3/27(日) 1:34  地域:未選択  投稿者:shino


本日、行ってきましたよ!
色々あって、遅い到着になりましたが、なんとか走れました。
バーンナウト中にエアショックのチューブが破れちゃいました。
カマロは京都に置いて帰ってきました。積載車で行ってて良かったです。ホント。
明日は、キャッチタンク取り付け&エアショックの原因究明・チューブ引きなおし。
レースに向けての課題は、、、、「良い加減で手を抜けるかどうか」です(汗
今からクラス変更もできないし・・・・・まあ頑張ります。

▼Sotaさん:
>平面で覆えるような穴なら材料はいっぱいあります。
>多少の曲面でも(2次曲面ていうのかなあ)仕上がりを気にしないのなら使えると思います。
>もともと自分用に確保してあるのですが、到底使いきれる量じゃないのでどうぞ。
ありがとうございます!
いろいろとご協力を・・・お願いしますと言いたいところですが、時間あるのかな・・・(汗
とりあえずアルミテープでぺたぺた・・・・・かなぁ

>>外装は外装で、板金作業が(汗
>
>嬉しそうに見えますが。(笑)
はい、嬉しいです。楽しみです。(笑

>>>条件はありますが・・・(笑)
>>何ですか何ですか?体はヤメテね。
>
>仕事の邪魔はしないで欲しい。とか
はい、了解しました!
Sotaさんが塗った所を「あっ!触っちゃった!」とか。
Sotaさんが取り付けた窓を「あっ!割っちゃった!」とか。
Sotaさんが磨いたオープンカーに「あっ!塗料付いちゃった!」とか。

>少しは手伝え。とか
手伝い(労働)と思ってないかも知れないので楽勝です。
好きでやってると、楽しいモンですからネ。
極寒の日に、「早く仕上げろ!」ってプレッシャーはもうおなか一杯ですが。(笑

>PCのことを教えてほしい。とか
は〜いお安いご用です。内容にもよりますが・・・(汗

>王将でおごって欲しい。とか
餃子30人前とかをお召し上がりにならなければ・・・大丈夫デス(^^;
引用なし
パスワード

 【439】Re(6):そういえば・・ 
 投稿日:05/3/27(日) 2:31  地域:未選択  投稿者:Sota


>いろいろとご協力を・・・お願いしますと言いたいところですが、時間あるのかな・・・(汗
>とりあえずアルミテープでぺたぺた・・・・・かなぁ

時間は充分とはいえませんがあると思いますよ。
あくまでも完璧を目指さずに、とりあえず出来る事をしておいて、レースが終わって時間が出来ればまたきれいにやり直せばいいと思います。

作業場所はウチでもいいですが、先述の場所は友人の工場です。
日曜日は近隣の工場もほとんど全て休みなので、音、匂い、埃も気にしないで作業が出来ます。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【408】ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/23(水) 0:09  地域:未選択  投稿者:hi-ko E-MAIL


Sotaさん、ご無沙汰しております。みなさん、はじめまして。
以前、AT→MTの換装を相談させていただきました、hi-koです。
その節はご親切にアドバイスいただき有難う御座いました。
ご報告遅れていましたがっ! '66ファーストバックの4MTが見つかりました!!
状態はけっこう程度よしです。
マスタングに慣れるのと問題の洗い出しのため、乗るのに重点を置いていましたが、そろそろ気になる所の改善を考えています。
クラッチのストロークの多さと重さ、つながる位置の悪さとプアなブレーキを何とかしたいと思っています。
ブレーキは部品の取り寄せなどがあるので、クラッチのリンケージなどを今週末にでもチェックしたいと思っています。
Sotaさんと同じ'66Mustangなので色々と教えて下さい。よろしくお願いします。
   添付画像  
引用なし
パスワード

 【409】Re(1):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/23(水) 2:40  地域:未選択  投稿者:Sota


hi-koさん>
お久しぶりです。
いいマスタングが見つかったようでおめでとうございます。
マスタングで走り回ってたんですね。
うらやましいです。
私はまだ20kmくらいしか乗ってません。(笑)
それも移動のためにそろそろと乗っただけですよ。

>ブレーキは部品の取り寄せなどがあるので、クラッチのリンケージなどを今週末にでもチェックしたいと思っています。

ブレーキは今どのような仕様ですか?興味あります。

>Sotaさんと同じ'66Mustangなので色々と教えて下さい。よろしくお願いします。

どんな些細な事でも聞いてください。何でもお答えしますよ。
と言いたいところですが、むつかしいことは分かりませんよ。(笑)
でも知りたい事があれば調べる事は出来ると思うので聞いてください。
私の勉強にもなるので人の疑問は大好きです。

写真もどんどん送ってくださいね。仕様とかも。

久々のフォードオーナー、マスタングオーナーですね・・・
引用なし
パスワード

 【411】Re(2):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 0:15  地域:未選択  投稿者:hi-ko


▼Sotaさん
>ブレーキは今どのような仕様ですか?興味あります。

ブースター無しのFディスクRドラム、ブレーキバランス調整バルブ付になっています。
試していませんがロックするまで踏み込むにはかなり脚力が要りそうです。。。

>久々のフォードオーナー、マスタングオーナーですね・・・

先日書き込みされていた、nobuさんへのSotaさんのレスの一部
「ここにFORD系の方は珍しいのでうれしいです。(笑)」
国内のWebもさみしいですよね。ご自分でいじられている方、少ないですもんね。

がんばって質問させていただきます。(笑)
   添付画像     添付画像  
引用なし
パスワード

 【412】Re(3):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 2:55  地域:未選択  投稿者:Sota


▼hi-koさん:
>ブースター無しのFディスクRドラム、ブレーキバランス調整バルブ付になっています。
>試していませんがロックするまで踏み込むにはかなり脚力が要りそうです。。。

私のも同じでした。
違いはリアがディスクというだけです。
シングルのマスターシリンダーは心もとないのでデュアルにしました。
マスターバックを付けるとなるとクラッチのリンケージが邪魔するし。
オートマなら問題なく付くのですけどね。

>がんばって質問させていただきます。(笑)

お願いします。(笑)
引用なし
パスワード

 【414】Re(4):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 19:56  地域:未選択  投稿者:MIKI WEB


アストロとかの油圧ブースターとかどうですか?
引用なし
パスワード

 【415】Re(5):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 20:19  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼MIKIさん:
>アストロとかの油圧ブースターとかどうですか?

どうなんでしょうね。
考えたこともないです。(笑)
それよりもMIKIさんの車の方が必要じゃないですか?
ブースター付いててもバキューム少ないし・・・
引用なし
パスワード

 【416】Re(6):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 20:47  地域:未選択  投稿者:MIKI WEB


電動バキュームポンプ付けますからv(^^)
引用なし
パスワード

 【417】Re(7):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 23:58  地域:未選択  投稿者:Sota


▼MIKIさん:
>電動バキュームポンプ付けますからv(^^)
楽しみです。
国産でそれに代わるものって無いのでしょうか。
引用なし
パスワード

 【422】Re(8):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/25(金) 19:50  地域:未選択  投稿者:MIKI WEB


僕のはボルボ純正のものです
水に弱いとリコールで交換された古い方を頂きましたので
防水して使うつもりです
引用なし
パスワード

 【426】Re(9):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/25(金) 20:19  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼MIKIさん:
>僕のはボルボ純正のものです
>水に弱いとリコールで交換された古い方を頂きましたので
>防水して使うつもりです

思いつかなかったです。
天才MIKIさん!
ラッキーですね。
防水といっても、水が掛からなければ大丈夫そうですね。
壊れたらボルボにクレームだして・・・
無理か・・・(笑)
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【405】遅くなりましたが 
 投稿日:05/3/22(火) 14:52  地域:未選択  投稿者:トマゼリ


日曜日は有り難う御座いました。
shinoさんのどえりゃ〜カマロも見せて頂いた上
Tまで乗せてもらい感激でした。
また機会がありましたら伺わせて頂きます。
所でkeijiさんはどうされたんでしょうか。
引用なし
パスワード

 【406】Re(1):遅くなりましたが 
 投稿日:05/3/22(火) 15:44  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼トマゼリさん:
>日曜日は有り難う御座いました。
>shinoさんのどえりゃ〜カマロも見せて頂いた上
>Tまで乗せてもらい感激でした。
>また機会がありましたら伺わせて頂きます。
>所でkeijiさんはどうされたんでしょうか。

どういたしまして、
私もすごい渋滞の後に無事帰宅。
しばらくするとパラパラと雨が降ってきました。
間一髪でした。
昨日もあまり天気が良かったので乗ってしまって、マスタングは何も出来ませんでした。
来週からがんばります。

keijiさんは書き込み番号【395】にあるように具合が悪くて来れなかったそうです。
引用なし
パスワード

 【407】Re(2):遅くなりましたが 
 投稿日:05/3/22(火) 19:58  地域:未選択  投稿者:もも


▼Sotaさん:

ちなみに、私も風邪を引いて寝込んでいました・・・。
T乗りたかったです。。。

翌日(21日)に、コンソールボックスを切りにお店に行ったのですが声が枯れ過ぎてて、喋るたびにお店の人に笑われてました。
4月10日は一週間ほど前から体調管理をガッチリ頑張ります。
引用なし
パスワード

 【410】Re(3):遅くなりましたが 
 投稿日:05/3/23(水) 2:42  地域:未選択  投稿者:Sota


▼ももさん:
>▼Sotaさん:
>
>ちなみに、私も風邪を引いて寝込んでいました・・・。
>T乗りたかったです。。。

まだまだチャンスはありますよ。
いや、作りますよ!
引用なし
パスワード

 【419】Re(1):遅くなりましたが 
 投稿日:05/3/25(金) 16:48  地域:未選択  投稿者:keiji E-MAIL


前日に熱発にてダウンしてしまい、すみませんでした。折角悪条件(塗装、奥さんの風邪)の中きちただいていたのに参加できずすみませんでした。次回必ずお会いできますよう、参加いたします。その際はよろしくです。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【389】イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/19(土) 18:33  地域:未選択  投稿者:Sota


ドラえもんさんよりイベントの連絡がありました。


集合場所;希望が丘文化公園・西ゲート入った第2駐車場 
日 時 ;4月10日・日曜・11時ごろ〜各自・自由解散
会の趣旨;関西〜名古屋方面・A−car集合
サブタイトル;春の花見のドラッグレース仲間・顔見せ会

大阪・京都・岐阜・名古屋方面に生息する日ごろ会えないドラックレースの仲間が、それぞれの仲間を連れて、春の花見の走行会気分で集まります。どこのshopの主催でもないので、イベント企画は全くありません。ほんとにただ集まるだけです。
ですので、来るもの拒まず、去るもの追わずです。
初回はネットで話が一人歩きしたせいもあってどこからとも無く、晴れ・雨・あられの中120台、昨年11月は声掛け1週間で30台集まりました。今回は何台あつまるでしょう?
どうぞ、気楽にどこからとも無く集まるマッスル・サバーバン・フルサイズバン
以上、雨天中止となります。こんなところで如何でしょうか?お待ちしてます。
http://www.shiga-bunshin.or.jp/kibougaoka/
引用なし
パスワード

 【399】Re(1):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/20(日) 21:22  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>ドラえもんさんよりイベントの連絡がありました。

Sotaさんの後ろをついて走ればイイんですね♪
地図も把握しなくて良いし、楽チンだなぁ〜。
それまでに、配線をある程度整理しなくちゃ。
スイッチもぶら下がったままは格好悪いですからね。

以上、走れるようになったので、少し格好を気にしだしているshinoでした。
引用なし
パスワード

 【400】Re(2):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/20(日) 23:38  地域:未選択  投稿者:Sota


エアコンがないので、
雨が降ると窓が曇って大変ですから、
フロントガラスの内側をとにかく洗剤できれいにする事。
窓の曇り止めスプレーを買っておく事。
ワイパーの修理もしましょう。

あちこちから水が浸入しますから曇りますよ。
引用なし
パスワード

 【401】Re(3):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/21(月) 10:20  地域:未選択  投稿者:MIKI WEB


▼Sotaさん:
>エアコンがないので、
>雨が降ると窓が曇って大変ですから、
>フロントガラスの内側をとにかく洗剤できれいにする事。
>窓の曇り止めスプレーを買っておく事。
>ワイパーの修理もしましょう。
>
>あちこちから水が浸入しますから曇りますよ。


T-BUCKETも曇り止めしないと!
引用なし
パスワード

 【402】Re(4):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/21(月) 10:55  地域:未選択  投稿者:Sota


▼MIKIさん:
>T-BUCKETも曇り止めしないと!
水中メガネの方がいいかも・・・(笑)
引用なし
パスワード

 【403】Re(5):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/21(月) 22:28  地域:中国・四国  投稿者:くわちゃん E-MAILWEB


▼Sotaさん:
>▼MIKIさん:
>>T-BUCKETも曇り止めしないと!
>水中メガネの方がいいかも・・・(笑)
水中メガネにカッパ着てお出かけですか?タイヘンそうです。

久しぶりのカキコミです。
ひとつ教えて欲しいのですが
FRPのマットにPOR塗って補修するワザがありますが
その時はマットに樹脂は塗らずに直接PORでいいんですか?
Sotaさんのマスを見習ってウチのも新車大作戦計画中です。
なのでしばらくは乗るのお預けで鈴鹿も欠席になります。
引用なし
パスワード

 【404】Re(6):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/21(月) 23:22  地域:未選択  投稿者:Sota


▼くわちゃんさん:
>FRPのマットにPOR塗って補修するワザがありますが
>その時はマットに樹脂は塗らずに直接PORでいいんですか?
>Sotaさんのマスを見習ってウチのも新車大作戦計画中です。
>なのでしばらくは乗るのお預けで鈴鹿も欠席になります。

技術系の質問ですね。(笑)
そうです。
樹脂の代わりにPOR-15を使います。
垂直な面はたらたらと垂れるので腹が立ちますよ。(笑)
くわちゃんは溶接が出来るので小さな穴や強度にあまり関係ないところ以外はやめた方が無難な気がします。
shinoさんもボディをぼちぼち直すと言ってました。
世の中にきれいな2nd.が増えますね。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【345】はじめまして。 
 投稿日:05/3/17(木) 9:20  地域:未選択  投稿者:keiji E-MAIL


[本文なし]はじめまして。当方奈良市で67NOVA SSに乗っている31歳のkeijiといいます。いつもホムペは見させていただいておりましたリンクされている方々んページもですがみなさんのDIY力には敬服しております。また、勉強させていただいております。当方もできる範囲でぼちぼちとDIYしているのですがまだまだみなさんの足元にも及ばない限りです。また、遊びにこさせていたきたいと思っております。いろいろまた教えていただければ幸いです、では失礼します。
引用なし
パスワード

 【384】Re(7):はじめまして。 
 投稿日:05/3/18(金) 22:52  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>じゃあ、日曜の昼12時くらいをメドに現地集合しましょうか。
>昼のピークが過ぎてから王将で大宴会。
>2次会は自販機で缶コーヒー。
>3次会は徒歩でスーパーオートバックスorアサヒホームセンターへドライブ。
>4次会は自車自慢と相手の車のけなし合い。
>で、ケンカ別れでお開き。

ケンカ別れはヤだなぁ〜・・・せめて「もの別れ」とか。。(笑
アサヒプラザ、こないだ行ったんですが、コーナンとは品揃えが違って結構楽しめました。

と、ここで真面目な話。。。
正味どれだけ集まりますかね?
大集合になっちゃうと、場所を考えてしまいます。
流石に、アソコに車たくさん停めてプチオフ会ってのも・・・(汗
引用なし
パスワード

 【385】Re(3):気楽に書かせてもらいます。 
 投稿日:05/3/18(金) 23:07  地域:未選択  投稿者:keiji


リキッドははずしております。ノバってエンジンルーム結構キュウキュウなんです。
軽量化、いえてますね〜。エバポもつけたままでした。
オイルクーラーに変えるか〜。
shinoさん明日退院なんですね?おめでとうございます。
奈良市の環境、騒音ためには入院していただいていた方が(笑)。
奈良県のためには3ナンバーでがっぽり納税ください(笑)。
引用なし
パスワード

 【386】Re(8):はじめまして。 
 投稿日:05/3/18(金) 23:31  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼shinoさん:
>正味どれだけ集まりますかね?
>大集合になっちゃうと、場所を考えてしまいます。
>流石に、アソコに車たくさん停めてプチオフ会ってのも・・・(汗

宴会等は冗談としても、
NOVAが増えるだけじゃないですか?
ひょっとしてトマゼリさんくらいでしょう。
MIKIさんは来ないし。
あまり多いと集会暴走行為になりそうです。
shinoさんの車はうるさいですから・・・
引用なし
パスワード

 【387】Re(9):はじめまして。 
 投稿日:05/3/19(土) 10:38  地域:未選択  投稿者:トマゼリ


直前まで行けるかどうかわかりませんが
王将の何店になりますか?
引用なし
パスワード

 【388】Re(10):はじめまして。 
 投稿日:05/3/19(土) 11:57  地域:未選択  投稿者:Sota


▼トマゼリさん:
>直前まで行けるかどうかわかりませんが
>王将の何店になりますか?

国道大手筋店です。
京都南インターから大阪方面に数kmの右側です。
お子様ランチを注文して待ってます。
引用なし
パスワード

 【390】Re(4):気楽に書かせてもらいます。 
 投稿日:05/3/19(土) 19:40  地域:未選択  投稿者:MIKI WEB


うちのに移植しましょう;^_^A
引用なし
パスワード

 【391】Re(7):はじめまして。 
 投稿日:05/3/19(土) 19:46  地域:未選択  投稿者:keiji


12時目処ですね〜。了解しました。多分場所わかると思います。今日はプラグコード、プラグ交換できました。朝からせっかく買った意味があるかはわからないトラクションバー
つけれたらつけていこうっと。
集合場所の王将ですが同じ筋か近所にアメ車屋さんありましたよね??(Oーcarsにも広告載っている)違いました?以前一度行って在庫のパーツの豊富さに感動した記憶が・・・。
sotaさんメールありがとうございました。
明日、楽しみです。
引用なし
パスワード

 【392】Re(11):はじめまして。 
 投稿日:05/3/20(日) 0:25  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>▼トマゼリさん:
>>直前まで行けるかどうかわかりませんが
>>王将の何店になりますか?
>
>国道大手筋店です。
>京都南インターから大阪方面に数kmの右側です。
>お子様ランチを注文して待ってます。

今帰りました。疲労と風邪気味で、死にかけ・・・・
明日の為に速攻寝ます。11時半を目処に、フードを付けてると思います。
なんで、いつまでたってもフードを付けてばっかりいるのかは・・・
明日にでもお話ししますね・・・(汗
引用なし
パスワード

 【398】Re(5):気楽に書かせてもらいます。 
 投稿日:05/3/20(日) 20:29  地域:未選択  投稿者:shino


▼MIKIさん:
>うちのに移植しましょう;^_^A

どこかでだれかのエアコンも欲しがってましたね〜。
MIKIさんが、エアコン&周辺機器・クレクレ大魔王になってる〜(^^;
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【393】見にくいのでアゲます。 
 投稿日:05/3/20(日) 0:30  地域:未選択  投稿者:Sota


明日の天気が少し心配です。
午後からは雨があるような無いような・・・
天気の都合によっては、私は早く帰らせてくださいね。
今日はタペット調整して、オイル交換もして、さっきまで車を磨いてました。
飲まず食わずで数時間。
かなり光りましたよ。
細かいところはまだまだですが、shinoさんが磨きに来てくれたときに何もする事がなかったら気の毒なので残してあります。
引用なし
パスワード

 【395】Re(1):見にくいのでアゲます。 
 投稿日:05/3/20(日) 11:17  地域:未選択  投稿者:keiji


本日、昨夜からの熱が下がらず、体がいうこと聞かずで動けません(涙)。
直前まで熱の様子見たのですがオーバーヒート下がらずで・・・。
王将に行くには厳しい状態です。sotaさんにいただいた連絡先にtelしようと思ったのですが昨日職場においてあるPCからひらき控え忘れてしまって連絡がこちらになってしまいすみませんです。
せっかくの機会を作っていただいたのに申し訳ないです。
これにこれずに次回参加させてください。
では、失礼します。
直前になってしまってすみませんでした。
引用なし
パスワード

 【396】Re(2):見にくいのでアゲます。 
 投稿日:05/3/20(日) 18:09  地域:未選択  投稿者:Sota


keijiさん>
そうだったのですか。
残念でしたね。
またの機会を楽しみにしてます。
私も今家に帰り着きました。
トマゼリさんとshinoさんの3人で王将へ、その後自販機でコーヒー。
渋滞が多くてイマイチでしたが、私の車で両名を交互に近所をぐるっと一回り。
shinoさんの車には乗ることは出来ませんでしたが、かなりいい仕上がりでした。
外観はぼろいままですが機能面はばっちりみたいです。
近所を走り回ってられましたが、カッコよかったです。
引用なし
パスワード

 【397】Re(3):見にくいのでアゲます。 
 投稿日:05/3/20(日) 20:27  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>shinoさんの車には乗ることは出来ませんでしたが、かなりいい仕上がりでした。
>外観はぼろいままですが機能面はばっちりみたいです。
>近所を走り回ってられましたが、カッコよかったです。

乗って帰って着ましたヨ!
Sotaファクトリーを見学しに行こうかと思いましたが、ダメですねぇ〜、
頭痛と鼻水が止まらないので、今日も早く寝ます。
明日は、助手席装着済みの状態で、またまた王将に出没します。
配線などがもう少し固定できて、落ち着いたら、Sotaさんも是非運転してみてください。
近所で少し踏んでみたんですが、速くなったような、どうなのか。
それよりも音に圧倒されてしまいます(汗

トマゼリさん、なんだか挨拶もせずにサヨナラしちゃいました。
愛想無し&無礼者、などと思わずにまた遊んで下さいね。マウンテンも案内して下さい(笑

keijiさん、近所だし、お会いするのを少し楽しみにしていただけに残念でしたね。
また今度、NOVA見せてくださいね。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【352】オートメーター 
 投稿日:05/3/17(木) 18:07  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


時計?
   添付画像  
引用なし
パスワード

 【360】Re(1):オートメーター 
 投稿日:05/3/17(木) 21:57  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>時計?

変わったタコメーターですねぇ〜
引用なし
パスワード

 【366】Re(2):オートメーター 
 投稿日:05/3/18(金) 11:32  地域:未選択  投稿者:もも


▼Sotaさん:

>変わったタコメーターですねぇ〜

針を振り切る心配が無いですね(笑)
引用なし
パスワード

 【368】Re(3):オートメーター 
 投稿日:05/3/18(金) 12:36  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼ももさん:
>針を振り切る心配が無いですね(笑)

座布団5枚!!
引用なし
パスワード

 【371】Re(4):オートメーター 
 投稿日:05/3/18(金) 15:33  地域:未選択  投稿者:サテらいと


時計でしょ。

私のサテは、時計がないので真剣にこれ考えてますけどね。
引用なし
パスワード

 【372】Re(5):オートメーター 
 投稿日:05/3/18(金) 16:24  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


これは大きすぎますね。

http://www.goodvibesracing.com/Tach%20Clocks.htm
引用なし
パスワード

 【394】Re(6):オートメーター 
 投稿日:05/3/20(日) 8:31  地域:未選択  投稿者:サテらいと


こんなデカかったら、腹時計やがな・・。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【344】これカッコいいなあ・・・ 
 投稿日:05/3/16(水) 16:44  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


私もサニトラ乗ってました。

http://www.cf-uejima.com/bodymake-sunny.html
引用なし
パスワード

 【347】Re(1):これカッコいいなあ・・・ 
 投稿日:05/3/17(木) 9:58  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>私もサニトラ乗ってました。
>
>http://www.cf-uejima.com/bodymake-sunny.html

カッコいいですね!これ!
「マスタング?へ?ん???おぉ〜!!!」
が、私の感想。♪
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【332】初めまして・・ 
 投稿日:05/3/12(土) 20:23  地域:未選択  投稿者:nobu


管理人様初めまして、web楽しく拝見いたしております。JCANのlinkから辿り着きました。
自分でも今レストア中なのですが世の中には同じような事をする方がいると思うと何かうれしくなり投稿させて頂きます。これからも錆取りに励んで下さい。では
http://www3.tokai.or.jp/cleveland/index.htm
引用なし
パスワード

 【333】Re(1):初めまして・・ 
 投稿日:05/3/13(日) 1:46  地域:未選択  投稿者:Sota


▼nobuさん:
>管理人様初めまして、web楽しく拝見いたしております。JCANのlinkから辿り着きました。
>自分でも今レストア中なのですが世の中には同じような事をする方がいると思うと何かうれしくなり投稿させて頂きます。これからも錆取りに励んで下さい。では
>http://www3.tokai.or.jp/cleveland/index.htm

nobuさん、はじめまして。
こちらこそよろしくお願いします。
nobuさんのサイトはもう何回も何十回も何百回も楽しみに見てました。
かなり参考にさせていただいてます。
車検取得おめでとうございます。
うらやましいですよ。
パンテーラいいですね。
お世辞じゃなくて私の好きな車の一つです。
今までも何回か乗ろうと思ったことがありますが、予算的に無理なのであきらめてました。
買ったとしても維持に困るだろうと思ってました。
でもnobuさんのサイトを見てから、ひょっとしたら私にも、と思えるようになりました。
ネット環境も整ってきましたから部品の注文もFAXのみでやってた頃に比べると楽になりましたしね。

こうした方がいいよとか、ああした方がいいよということがあれば教えてくださいね。
よろしくお願いします。

ここにFORD系の方は珍しいのでうれしいです。(笑)
引用なし
パスワード

 【335】Re(2):初めまして・・ 
 投稿日:05/3/14(月) 14:38  地域:未選択  投稿者:nobu


こんにちわ、sotaさん書き込みありがとうございました。
我がweb見て頂いていたとは恐縮です。
とりあえずこちらはひと段落という所で当分はこのまま乗ろうかな・・なんて考えています。ちょっとやる気が失せ気味なのですよ。
ムスが走れる日を楽しみに拝見させて頂きますのでがんばって下さい。

最近PORについて思うのですがやはり錆を綺麗に落としすぎるとPORの密着度も弱いようです。綺麗に剥離した場合は他の物の方が良いのですかね〜等いろんな疑問が湧き出る毎日です。
それではまた〜
引用なし
パスワード

 【336】Re(3):初めまして・・ 
 投稿日:05/3/14(月) 15:54  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼nobuさん:
>こんにちわ、sotaさん書き込みありがとうございました。
>我がweb見て頂いていたとは恐縮です。
>とりあえずこちらはひと段落という所で当分はこのまま乗ろうかな・・なんて考えています。ちょっとやる気が失せ気味なのですよ。
>ムスが走れる日を楽しみに拝見させて頂きますのでがんばって下さい。

どうもです。
私も楽しみなのですが、いつになることやら・・・

>
>最近PORについて思うのですがやはり錆を綺麗に落としすぎるとPORの密着度も弱いようです。綺麗に剥離した場合は他の物の方が良いのですかね〜等いろんな疑問が湧き出る毎日です。

同感です。
POR専用のメタルなんとかを使ってないからかもしれませんが、きれいにしすぎた(?)ところは密着が弱いです。
わざとスクレイパーで擦ってやると簡単にめくれる場合がありました。
水分を遮断するためだけなら、国産のさび止め剤の方が気楽です。
だから自分なりに使い分けてます。
サビがきれいに取れたところはわざわざ高価なPORを使う意味がないかもしれませんね。
引用なし
パスワード

 【337】Re(4):初めまして・・ 
 投稿日:05/3/14(月) 17:10  地域:未選択  投稿者:shino


nobuさん、こんにちは、初めまして。

Sotaさんに色々教えてもらっては、試している者です。

>>最近PORについて思うのですがやはり錆を綺麗に落としすぎるとPORの密着度も弱いようです。綺麗に剥離した場合は他の物の方が良いのですかね〜等いろんな疑問が湧き出る毎日です。
>
>同感です。

これ、そうなんですか!やっぱり。
綺麗にポリッシュしたサブフレーム、なんか簡単にペリペリッて剥がれた箇所が既に・・・

>POR専用のメタルなんとかを使ってないからかもしれませんが、きれいにしすぎた(?)ところは密着が弱いです。

メタルなんとか、気になってたんですけどね。
あれは一体何なんだろう(笑
予算の都合で見なかった事にしています。(汗
引用なし
パスワード

 【339】Re(5):初めまして・・ 
 投稿日:05/3/14(月) 21:27  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


適材適所っていうことですかね。
でも剥がれない所はいくら頑張っても剥がれない。

何かをどこかで間違ってるのでしょうね。
間違いや失敗を犯すから成長するんです。
と自分を納得させましょう。

こんなことをやってること自体が間違いかもしれません。(笑)

新車買ってもしばらくすればさびてくるし、壊れるし。
ましてや元々錆びた車、壊れた車を直してるのだから。
また錆びて当たり前、また壊れて当たり前です。

同じ箇所を2回も3回も修理?
いいではないですか、一粒で二度おいしい、三度おいしいと理解しましょう。(笑)
引用なし
パスワード

 【340】Re(6):初めまして・・ 
 投稿日:05/3/15(火) 10:26  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>こんなことをやってること自体が間違いかもしれません。(笑)
いえいえ、楽しいので間違いではありません(笑)
宝くじに当たって剰余金3億円が手元にあっても、確実にやってますネ。
こないだのお話で出てきましたが、良い車を引っぱって来るんじゃなく、場所を入手
してそうです。道具とか。で、「ホラッこれで錆も取り易いし、広々と作業できるぞ!」
と満足してそう・・・♪

>同じ箇所を2回も3回も修理?
>いいではないですか、一粒で二度おいしい、三度おいしいと理解しましょう。(笑)
まあ、良い意味でバカなんでしょうね。僕もそう思えます。
一台でずう〜っと楽しめるんですから、こんなに良い事はありません。
期限があって、寒くてしょうがない、のは・・・暫く遠慮しますが(^^;

機関系は、流石にしょっちゅう壊れると本当に「無理!」となっちゃいますが。
例えば、ブローとかね。そんな予算無いです。(汗
引用なし
パスワード

 【341】Re(7):初めまして・・ 
 投稿日:05/3/15(火) 14:22  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


そうですね。

壊れたり、調整したりするのは半日くらいで終了できる項目がいいです。
朝に直して、昼からドライブ。
お〜、直った、直った。とか、
わ〜、調子いいなあ。とか
こんな程度が気分も良くて、その日の充実感も味わえそうです。
エンジンやミッションは一生壊れて欲しくないですね。
引用なし
パスワード

 【342】Re(8):初めまして・・ 
 投稿日:05/3/16(水) 0:21  地域:未選択  投稿者:nobu


SHINOさん 初めまして、遅レスですがよろしくです。

メタルレディですがPORの下地処理に使いますけど塗布した後に水で良く流さなければなりません。以前は使っていましたが水で流せる様な所しか使えませんから流石に内装は無理ですね。塗布後少し茶色に変色して密着を高めるようでしたよ。後はせっかく磨いた所にまた水を掛けるのに抵抗がありましたが今の所流石に剥離はしていません。

またPORですけれど紫外線に非常に弱いので日の当たるところは極力避けておいた方が無難です。日光に当たりすぎるとチョー退色してカッコ悪くなりますよ・・・

ではまた・・
引用なし
パスワード

 【343】Re(9):初めまして・・ 
 投稿日:05/3/16(水) 14:23  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


Shinoさん>
この方のサイトも参考になりますよ。
http://www1.ocn.ne.jp/~sssr/unchiku_bousei.htm
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【298】インタークラブRACE第1戦 筑波 
 投稿日:05/2/18(金) 21:04  地域:未選択  投稿者:masaADV E-MAIL


SOTAさんご無沙汰しています!お元気ですか?
あさって日曜日、第1戦です。
GHOST69CAMAROも何とか間に合いました。(GF−TクラスSOTAさんのMustangの走る予定クラスです)
91小倉camaro、95中村camaro、01ADV masaC−5、3台がPH(ポストヒストリッククラスでポルシェやBMWなどに混ざってエントリーしています。)
MUSTANGも早く完成してください!
インタークラブ→http://www.inter-club.co.jp/framepage4.html
GHOST camaro情報→http://www.advanceauto.jp/wnewsp/wnewsp.cgi
引用なし
パスワード

 【301】Re(3):インタークラブRACE第1戦 筑波 
 投稿日:05/2/23(水) 13:01  地域:未選択  投稿者:masaADV


▼masaADVさん:
>▼Sotaさん:
>>▼masaADVさん:
>>>SOTAさんご無沙汰しています!お元気ですか?
>>
>>こちらこそご無沙汰してます。
>>
>>>あさって日曜日、第1戦です。
>>>GHOST69CAMAROも何とか間に合いました。(GF−TクラスSOTAさんのMustangの走る予定クラスです)
>>
>>クラス分けではGHOST69CAMAROと同じですか・・・
>>大人と子供が相撲をとるような感じですね。(笑)
>>多少の手加減はしてあげてもいいですよ。
>>っていうか、周回遅れ確実だなあ・・・
>アメ車好きの大人が1日楽しく遊べればそれで良いじゃないですか!
>
>>
>>>MUSTANGも早く完成してください!
>>
>>しっかりと首を洗っておいてくださいね。(笑)
>GHOSTの首をパーツクリーナーで洗っておきます。
>>
>>>インタークラブ→http://www.inter-club.co.jp/framepage4.html
>>>GHOST camaro情報→http://www.advanceauto.jp/wnewsp/wnewsp.cgi
>>
>>エンジンの色は似てますね。
>>私のはレヴが4500回転が目標です。
>>おまけにミッションはワイドレシオだぞ。
>>まいったか〜っ!
>う〜んマイッタ! 但しトルクがあるアメ車はわざとパワーバンドからずらして1っ速上のギアーの方がタイムが出る場合が多いです。迷ったら必ず1つ上のギアーです!
>>
>>
>>レース頑張ってくださいね!!!!
>有難う御座います。なるべく頑張ります!
>ちなみにGHOST camaroページです→http://members2.jcom.home.ne.jp/crazyghost53/
race無事終了いたしました。
結果はGF−T(グリーンフラッグT)GHOST 69CAMARO 2位入賞
   PH(ポストヒストリック)ADV C−5 同じく2位入賞です。
  http://www.advanceauto.jp/wnewsp/wnewsp.cgi
ビデオなどはとる暇が有りませんでした。Acas&Apawerの取材が入っていましたので雑誌の方でそのうち見ることが出来ると思います。
うちのほうでも近じか、写真をアップ予定です。
引用なし
パスワード

 【302】Re(4):インタークラブRACE第1戦 筑波 
 投稿日:05/2/23(水) 18:57  地域:未選択  投稿者:Sota


▼masaADVさん:
>race無事終了いたしました。
>結果はGF−T(グリーンフラッグT)GHOST 69CAMARO 2位入賞
>   PH(ポストヒストリック)ADV C−5 同じく2位入賞です。
>  http://www.advanceauto.jp/wnewsp/wnewsp.cgi

入賞おめでとうございます。

>ビデオなどはとる暇が有りませんでした。Acas&Apawerの取材が入っていましたので雑誌の方でそのうち見ることが出来ると思います。
>うちのほうでも近じか、写真をアップ予定です。

楽しみにしていま〜〜す。
引用なし
パスワード

 【303】Re(5):インタークラブRACE第1戦 筑波 
 投稿日:05/2/25(金) 20:52  地域:関東  投稿者:crazyghost53


パーツクリーナーで首洗われてしまってヒリヒリしています・・・。

ここは毎週ロムってますよ!
来シーズンには間に合うんじゃないっすか!?
応援してま〜す!
引用なし
パスワード

 【304】Re(6):インタークラブRACE第1戦 筑波 
 投稿日:05/2/25(金) 21:11  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼crazyghost53さん:
>パーツクリーナーで首洗われてしまってヒリヒリしています・・・。

ご迷惑をかけてしまて申し訳ないです。
オロナイン軟膏でも塗っておいてくださいね。

>
>ここは毎週ロムってますよ!
>来シーズンには間に合うんじゃないっすか!?
>応援してま〜す!

ありがとうございます。
なんとか頑張って「動くシケイン」と呼ばれるようになりますネ。
引用なし
パスワード

 【329】Re(7):インタークラブRACE第1戦 筑波 
 投稿日:05/3/9(水) 23:55  地域:関東  投稿者:masaADV


▼Sotaさん:
インタークラブ第1戦 フォトギャラリーアップしました!http://www.advanceauto.jp/interclub_2005_02_20.htm
来年といわずに今年の後半戦出場してください!
引用なし
パスワード

 【330】Re(8):インタークラブRACE第1戦 筑波 
 投稿日:05/3/10(木) 12:22  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼masaADVさん:
>▼Sotaさん:
>インタークラブ第1戦 フォトギャラリーアップしました!http://www.advanceauto.jp/interclub_2005_02_20.htm
>来年といわずに今年の後半戦出場してください!

写真のご案内ありがとうございます。
ゴーストさんの走りをWEBで見ましたが、音がレーシングカーじゃないですか・・・
引用なし
パスワード

 【331】Re(9):インタークラブRACE第1戦 筑波 
 投稿日:05/3/12(土) 14:38  地域:近畿  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>ゴーストさんの走りをWEBで見ましたが、音がレーシングカーじゃないですか・・・

見たい・・・・
結構探したつもりなのに。おかしいなぁ。

はじめまして、masaADVさん、crazyghost53さん。
周回も楽しそうですね!
シルバーの2ndカマロのシンサクさん、出場されてるんですね!
ネット上で少しお話しした事があり、ビックリしました〜!
引用なし
パスワード

 【334】Re(10):インタークラブRACE第1戦 筑波 
 投稿日:05/3/14(月) 12:53  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼shinoさん:
>見たい・・・・
>結構探したつもりなのに。おかしいなぁ。
>
>はじめまして、masaADVさん、crazyghost53さん。
>周回も楽しそうですね!
>シルバーの2ndカマロのシンサクさん、出場されてるんですね!
>ネット上で少しお話しした事があり、ビックリしました〜!

タコメーターにバネが仕掛けてあるかと思うような針の上がり方をする
shinoさんのに比べたら問題じゃないかもしれません。
アクセルペダルにほんの少し足が触っただけで、その場で3速までシフトアップして吹け切ってしまう恐ろしいshinoエンジン。

ま、ドラッグとサーキットレースというジャンルの違いがあるのでどちらがどうとは言い切れませんが。
引用なし
パスワード

 【338】Re(11):インタークラブRACE第1戦 筑波 
 投稿日:05/3/14(月) 17:16  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>アクセルペダルにほんの少し足が触っただけで、その場で3速までシフトアップして吹け切ってしまう恐ろしいshinoエンジン。

どんなんですか!それは!確かに停止状態でガバッと踏んでも動きませんでしたけど。(汗
あまりに過激なので、仕様変更を・・・しました。
幻のエンジンです。今となっては。

ところで、shinoエンジンではなく、本人の「焦りよるんちゃうか?」との提案により、「エンジン型式:ア○ラ」と書いておきました。エントリー用紙に。(笑
ちなみに・・・ももカマの「トランスミッション メーカー:ア○ラ」などとなってます。

大会パンフレットが楽しみだ♪
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

25 / 31 ページ
←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
75,587

Copyright (C) 2000-2004 skullysoftmakurada.com. All Rights Reserved.

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -