’66 マスタング掲示板

27 / 31 ページ
←次へ | 前へ→

【198】ドライアイスのブラスター[6]  /  【186】Sotaさんの影響で・・・[11]  /  【174】2005年[7]  /  【158】初めて書き込んでみる[5]  /  【178】ハッピーニューイヤー[1]  /  【169】早くも[4]  /  【167】私は・・・[1]  /  【165】年末の挨拶[1]  /  【162】なんだか[2]  /  【155】ところで[2]  /  

 【198】ドライアイスのブラスター 
 投稿日:05/1/10(月) 2:08  地域:未選択  投稿者:Sota


安ければガレージでも吹きっ放し出来るから便利なのになあ・・・
アンダーコートもネチャネチャしないし・・・
http://www.dryiceinfo.com/cleaning.htm
引用なし
パスワード

 【199】Re(1):ドライアイスのブラスター 
 投稿日:05/1/10(月) 10:24  地域:近畿  投稿者:shino


うわぁ〜、コレよさそうですね!
アンダーコートのネチャネチャに、やられっぱなしです。土・日と。
今日もやられに行きます。そろそろ。
私なんかには手の出ないお値段なんでしょうね・・・・(^^;

ネチャネチャ、なんか上手い取り方無いんですかね?
引用なし
パスワード

 【200】Re(2):ドライアイスのブラスター 
 投稿日:05/1/10(月) 23:52  地域:未選択  投稿者:Sota


>ネチャネチャ、なんか上手い取り方無いんですかね?

私も頑張りましたよ。
今日も室内の錆び止めを塗ったのですが、取りきれないものがいっぱい残ってます。
目で見てきれいになったと思っても、パーツクリーナーで拭くとウエスが茶色く(黒く?)なります。
だからもうあきらめました。
PORで何もかもを封じ込めてやります。(笑)
引用なし
パスワード

 【201】Re(3):ドライアイスのブラスター 
 投稿日:05/1/11(火) 14:20  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>だからもうあきらめました。
>PORで何もかもを封じ込めてやります。(笑)

私もそうなりました。
ある程度磨いて、、、って磨いた後のあの画像が無い!
必死で作業していたら、撮影を忘れてしまいますね・・・・・
リーフなんかピカピカだったのに。

で、最後は何もかもを封じ込めました。
でも、遠目に見たら綺麗でしょ?
今度お会いした時に、近くから見るのは禁止ですよ!
引用なし
パスワード

 【202】Re(4):ドライアイスのブラスター 
 投稿日:05/1/11(火) 17:38  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


▼shinoさん:
>私もそうなりました。
>ある程度磨いて、、、って磨いた後のあの画像が無い!
>必死で作業していたら、撮影を忘れてしまいますね・・・・・
>リーフなんかピカピカだったのに。
>
>で、最後は何もかもを封じ込めました。
>でも、遠目に見たら綺麗でしょ?
>今度お会いした時に、近くから見るのは禁止ですよ!

わあああ、きれいになりましたね。
が、しかし!
走ってるときに見えない部分ばかりですね。残念!
引用なし
パスワード

 【203】Re(5):ドライアイスのブラスター 
 投稿日:05/1/11(火) 17:43  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>が、しかし!
>走ってるときに見えない部分ばかりですね。残念!

後続車から、デフは見えます!
リーフも、リアタイヤの隙間からチラッと。。。。


良いんです。自己満足ですから。(笑
引用なし
パスワード

 【204】Re(6):ドライアイスのブラスター 
 投稿日:05/1/11(火) 20:59  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


▼shinoさん:
>良いんです。自己満足ですから。(笑

確かにそうですね。。
既製品じゃ何か物足りないですもんね。
お互い頑張って自己満足を通り越して「自己陶酔」に浸れるような車に仕上ていきましょう!
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【186】Sotaさんの影響で・・・ 
 投稿日:05/1/3(月) 23:46  地域:未選択  投稿者:shino


なんだか、何でも何とかなるような気になってしまって・・・・
配線は潔くブチッと切りました。
メーターケーブルも・・・・切りましたね。
水温計とかタコメーターとか・・・ギリギリ新世代らしい私のカマロはメータパネルが一体になっているのに。

Sotaさん程、知識と経験の無い私。。どうしてくれるんですかぁ!!!(^^;;

まぁ、イグニッションとスタータースイッチ、ファンのスイッチの3個だけ有れば動くらしいですし。
ゆっくりと考えます。
室内については。

今のモットーは、「エンジン・ミッション・ドライブシャフトなどなど。とにかく何も付いてない時にしか出来ない事を優先的に。」です。
明日から仕事、今週末(土・日・月)で細かいパーツ&デフ&リーフの清掃・塗装まで行けるか。
とりあえず頑張ります。
引用なし
パスワード

 【189】Re(2):Sotaさんの影響で・・・ 
 投稿日:05/1/6(木) 20:01  地域:未選択  投稿者:shino


>>なんだか、何でも何とかなるような気になってしまって・・・・
>なんともならなかったら部品取りしましょう。
くわちゃんさんが喜んでくれるような部品は取れますでしょうか・・・?(嫌だぁ〜!

>古い配線はあとあとのトラブルの元です。潔くいきましょう。
うん、確かにそうですね。

>1/4マイルにメーターケーブルは要りません。無くても普通に走れますよ。
いや、そりゃそうですけど・・・ショップの人みたいな事を言いますね。
「1/4マイルにオルタは要らん」とか。
こないだは、パワステを外されかけました。死守しましたが。(汗
タイヤが太いと、信じられないくらい重いんです(><)

>マニュアルを見れば色が書いてあるのでまたつなげば大丈夫ですよ。
ホッ。。。Sotaさんに前見せてもらったマニュアル、あれを見てちょっと安心しちゃってる面もありますが・・・私。(^^

>カマロの皮を被ったバイクだと思えば気が楽ですよ。
なるほど!でも、私のはバイクよりも、Tよりも楽ですよ!走行風が当たりませんから!

>>室内については。
>シート以外は要らないでしょ。
要りますってば!道路の見えないフロアとか。ステアリングホイールとか。
あ。あと、こないだ発覚したんですが・・・私の腐りきったカマロに「室内からエンジンが見えないファイアーウォール」も欲しいです。

>期限がある程度決まってるから頑張れるんでしょうね。
>私の場合無期限みたいな感じなのでテンポが遅いです。
>shinoさんを見習わなくっちゃ!!
いやいや、正直、滅入ってしまいますよ。
辛いだけです(^^;;
たまぁ〜に嫌になります。
でも、出来上がりは楽しみ!ですが。

画像は、合体直後です。全体像は汚いので見せられません(^^;
引用なし
パスワード

 【190】Re(2):Sotaさんの影響で・・・ 
 投稿日:05/1/6(木) 20:06  地域:未選択  投稿者:shino


>どうにかなるんじゃないですか?
>私のも動くのは水温、燃料、電圧だけですから
なりますかね?割と楽観視はしてるんですが、一体こんなに楽観視してて良いのか自分??と思い始めてます。。(^^;;;

>スピードなんて約1年動いた事ないです。
>動いた所で正確な数値出ないのがわかってるのでいりません。
でも動かしたいんです!(汗
走りには関係無いんですが、純正のパネル周りが好きなのと、
あそこで針が何本か動く様子が好きなのと・・・・

ちなみに、パネルは78年までと79年からで大きく形が変ります。
外観は、78年からなのに。何故なの?GMさん。
引用なし
パスワード

 【191】Re(3):Sotaさんの影響で・・・ 
 投稿日:05/1/6(木) 20:33  地域:未選択  投稿者:HB E-MAILWEB


パネルが違うのはイイんですが
78迄のパネルの方が、沢山あるのが許せない!
と思っています。
私のスピードメーターもオカシイですが
走行に関係ないので無視しています(笑
引用なし
パスワード

 【192】Re(3):Sotaさんの影響で・・・ 
 投稿日:05/1/6(木) 21:05  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


>あそこで針が何本か動く様子が好きなのと・・・・

室内ミラーにこんなのをぶら下げておけば・・・
いっぱい針が見えますよ。
引用なし
パスワード

 【193】Re(4):Sotaさんの影響で・・・ 
 投稿日:05/1/6(木) 21:50  地域:未選択  投稿者:shino


HBさん、パネルは78年迄の方が多いんですね!
でも・・・・その多い方でさえ、私は1度も見付けた事がありません・・・(TT)

って言うか、Sotaさん!!
笑わせないで下さい!
体調が思わしくないので、ちょっと早めに寝なくちゃ・・と思いながらビール飲んでるのに!
ツボにはまりました。こいつの間抜けな顔つきが。
本当に見付けたら、ぶら下げちゃうかも(^^
引用なし
パスワード

 【194】Re(5):Sotaさんの影響で・・・ 
 投稿日:05/1/6(木) 22:41  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


パネルは作りましょう!
穴は好きなだけ開けられますよ。
土日の天気と道路の混み具合の都合によっては工場に襲撃するかもしれません。(笑)
はて?ライトさんも来るかなあ・・・
引用なし
パスワード

 【195】Re(6):Sotaさんの影響で・・・ 
 投稿日:05/1/7(金) 7:44  地域:未選択  投稿者:はて?ライト


どっかいい所、連れて行ってくれるんですか?

こっちは、どっからオイルが持っているかわからずに、
頭抱えています・・。
引用なし
パスワード

 【196】Re(7):Sotaさんの影響で・・・ 
 投稿日:05/1/7(金) 12:41  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


▼はて?ライトさん:
>どっかいい所、連れて行ってくれるんですか?
王将くらいなら・・・

>
>こっちは、どっからオイルが持っているかわからずに、
>頭抱えています・・。
オイル漏れはそんなにむつかしくないですよ。
間違いなくエンジン内部かミッション内部からですね。
引用なし
パスワード

 【197】Re(8):Sotaさんの影響で・・・ 
 投稿日:05/1/9(日) 8:24  地域:未選択  投稿者:はて?ライト


▼Sotaさん:

>オイル漏れはそんなにむつかしくないですよ。
>間違いなくエンジン内部かミッション内部からですね。

いや、寝ている間に耳から出てきます。
脳のオイルが・・。

おぇ、想像したら、気持ちわり・・。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【174】2005年 
 投稿日:05/1/1(土) 0:05  地域:未選択  投稿者:はて?ライト


謹賀新年
あけまして、おめでとうございます。
今年も、ひとつお手柔らかによろしくです。
引用なし
パスワード

 【175】Re(1):2005年 
 投稿日:05/1/1(土) 0:15  地域:未選択  投稿者:鉄男


▼はて?ライトさん:
>謹賀新年
>あけまして、おめでとうございます。
>今年も、ひとつお手柔らかによろしくです。

便乗です。
今年も宜しくです。
引用なし
パスワード

 【176】Re(1):2005年 
 投稿日:05/1/1(土) 0:33  地域:未選択  投稿者:ひろ


▼はて?ライトさん:
>謹賀新年
>あけまして、おめでとうございます。
>今年も、ひとつお手柔らかによろしくです。

わたしも。。。
あけましておめでとうございます。
引用なし
パスワード

 【177】Re(2):2005年 
 投稿日:05/1/1(土) 0:46  地域:未選択  投稿者:Sota


おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

CDを聞きながら工作してたら年が明けてました。
今年もなんのかんのと工作三昧の年になりそうです。


MUSTANGは今年中に動くのかなぁ〜
引用なし
パスワード

 【180】Re(1):2005年 
 投稿日:05/1/1(土) 11:25  地域:未選択  投稿者:HB E-MAILWEB


私も便乗で
あけましておめでとうございます!
引用なし
パスワード

 【182】Re(1):2005年 
 投稿日:05/1/1(土) 17:25  地域:未選択  投稿者:くわちゃん E-MAILWEB


あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

ええっマスの復活はムリ?
そんな事言わずにガンバッテやっつけましょう!!!
本当の目的が復活じゃなくていじくりまわしたいのであれば話は別です。
引用なし
パスワード

 【183】Re(2):2005年 
 投稿日:05/1/1(土) 18:18  地域:未選択  投稿者:トマゼリ


私も便乗で
あけましておめでとうございます!

マスの方もがんばって下さいね。影ながら応援してます。
引用なし
パスワード

 【185】2005年 
 投稿日:05/1/2(日) 5:36  地域:未選択  投稿者:shino


かなり、遅ればせながら。。。。
私も便乗で。

おめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
皆様にとって、Mustangにとって、Sotaさんにとって良い年になりますように!
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【158】初めて書き込んでみる 
 投稿日:04/12/27(月) 11:49  地域:近畿  投稿者:shino


こんにちは。こにでは初めまして、shinoです。
年明け2月初頭?くらいには慣らし運転で名古屋くらいまで行ってみるかなぁ〜♪
現時点での、ちょっとした思い付きの言動です。(^^;
乗って行けるのか!?とか、出来上がってみないと何とも言えないのは、書いてから気付きました。

画像の車で名古屋まで!行けるかな?
引用なし
パスワード

 【159】Re(1):初めて書き込んでみる 
 投稿日:04/12/27(月) 14:28  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


shinoさん、こんにちわ、
昨日も頑張ってたのですか?勿論ですよね。(笑)

フレームきれいになりましたね。
PORのつやつや感が写真でも伝わってきます。
昨日は足回りも塗ったのかな?
あ、もし何か(配線キットとか)注文するのなら一緒に発注しますよ。
引用なし
パスワード

 【160】Re(2):初めて書き込んでみる 
 投稿日:04/12/28(火) 14:34  地域:未選択  投稿者:shino


今年最後の作業を、30日にやって、終了〜!です。(今年は、ね。)
ステアリングアーム?とか、諸々細かい部品を塗って。
デフと板バネはどうすんの?とかお店の人に言われてるんで、塗ろうか塗るまいか。
そんなに沢山作業をこなせるのか。
やっぱり焦ってます(^^;;

配線キット、買おうかと思います。お金は無いのですがね・・・背に腹は変えられない。
よろしくお願いします。

あ、こないだはえらい遅くまでスミマセンでした。(汗
久しぶりに、「ちょっとしか経ってない気がするのに、気付けばえらい時間」な感じで楽しかったです。
引用なし
パスワード

 【161】Re(3):初めて書き込んでみる 
 投稿日:04/12/28(火) 17:47  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


>配線キット、買おうかと思います。お金は無いのですがね・・・背に腹は変えられない。
>よろしくお願いします。
18回路、GMでいいですよね?(確認です)

起きたら昼でした。(笑)

どうせLSDを組むのならデフとリーフはがんばって塗りましょう!
リーフのブッシュとかは交換するのですか?
たぶん交換でしょうね。
じゃあ、ついでに塗りましょう!
といいながら、僕はまだやってません。
だって超重いから・・・
引用なし
パスワード

 【181】Re(4):初めて書き込んでみる 
 投稿日:05/1/1(土) 15:02  地域:未選択  投稿者:Sota


▼Sotaさん:
>>配線キット、買おうかと思います。お金は無いのですがね・・・背に腹は変えられない。
>>よろしくお願いします。
>18回路、GMでいいですよね?(確認です)

今朝、入荷しましたよ!!
引用なし
パスワード

 【184】Re(5):初めて書き込んでみる 
 投稿日:05/1/2(日) 5:33  地域:未選択  投稿者:shino


先程、携帯に気付きました。申し訳ありません(汗
なんだかワケの分からない生活になってしまってます。
酒飲んで、寝て、起きて、また飲んで・・・(どんな生活なんだか

配線キット、ありがとうございます!
Sotaさんのおしゃっていた通り、アメリカ人早いですね!こんな時もあるかも、と。(^^;
また3日にでも連絡しますね〜♪
ストレイトにPORを買いに行かなくちゃならない・・・・
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【178】ハッピーニューイヤー 
 投稿日:05/1/1(土) 1:31  地域:未選択  投稿者:Sota


コピー&ペーストしてくださいね。
楽しいですよ。
http://www.icq.com/friendship/pages/browse_page_16961.php
(マウスのクリックで風船を割って・・・。そのあとクリックで花火が・・・)
引用なし
パスワード

 【179】Re(1):ハッピーニューイヤー 
 投稿日:05/1/1(土) 1:33  地域:未選択  投稿者:Sota


▼Sotaさん:
>コピー&ペーストしてくださいね。
直接リンク出来てますね。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【169】早くも 
 投稿日:04/12/30(木) 2:12  地域:未選択  投稿者:鉄男


nu マスタング、港に揚がってました。
当然パイロットモデルは航空便で届いている筈なんで、
そちらの方は早いですが、販売モデルは横浜の大黒ふ頭が
一番早いでしょう。アメリカから近いし、関東で車の
輸出入をしてる港の中じゃ大黒ふ頭が規模では一番ですからね。
なかなか良いですよ。宝くじが当たるので買いますかね。
引用なし
パスワード

 【170】Re(1):早くも 
 投稿日:04/12/30(木) 16:51  地域:未選択  投稿者:Sota


▼鉄男さん:
>nu マスタング、港に揚がってました。
見たいですね〜
でもやっぱりプラスチックのかたまりなのでしょうね。
日本への正式輸入はいつなんでしょう。
アメリカでの生産が落ちついてから日本仕様を作るんでしょうかね。
宝くじは買ってないので絶対に当たりません・・・
引用なし
パスワード

 【171】Re(2):早くも 
 投稿日:04/12/31(金) 18:33  地域:未選択  投稿者:鉄男


>でもやっぱりプラスチックのかたまりなのでしょうね。


錆びない車じゃいけないんですか?
引用なし
パスワード

 【172】Re(3):早くも 
 投稿日:04/12/31(金) 20:10  地域:未選択  投稿者:Sota


▼鉄男さん:
>錆びない車じゃいけないんですか?

ははは、そんなことないですよ!!
錆びない方がいいです。
樹脂系のものはどうしても時間がたつとみすぼらしくなってきませんか?
やけたり、ヒビが入ったり、やせたり・・・
やはり車は2年ごとに新車に乗るのがいいですね。(笑)
引用なし
パスワード

 【173】Re(4):早くも 
 投稿日:04/12/31(金) 20:19  地域:未選択  投稿者:鉄男


>樹脂系のものはどうしても時間がたつとみすぼらしくなってきませんか?
>やけたり、ヒビが入ったり、やせたり・・・


そーですよね、古いのは。例えばMGの5マイルバンパーとか?


ゴルフとか防錆に保障つけてますもんね。
もう古い車乗るの辞めましょうよ。
やっぱり戦前の車は古いですよ。あ、あれはFRPのボディーか。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【167】私は・・・ 
 投稿日:04/12/29(水) 1:16  地域:未選択  投稿者:NAO WEB


MSDをエンジンルームに装着して3回パンクさせた猛者を知ってます。
国産のCDIよりも熱に弱いようですネ
そうかと思えばエンジンルームにつけててもなんともない人もたくさんいます
製品ムラなんでしょうか?
私はCDI関係は絶対に室内装着してきました。
CDIのたぐいに熱は・・・やばいです。

京とうふさんはディスカバリー見てますか?
マスタングの番組いろいろしてましたよ。
引用なし
パスワード

 【168】Re(1):私は・・・ 
 投稿日:04/12/29(水) 3:56  地域:未選択  投稿者:Sota


そう思うと日本製って性能良いですね。
戦争の報道を見ても砂漠の中で走ってるのは日本車が多いような気がします。
米軍の車にはMSD付いてるのかなあ。
DENSOだったりして・・・

ディスカバリーは見てないです。(契約してないので見られない?)
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【165】年末の挨拶 
 投稿日:04/12/28(火) 23:17  地域:九州・沖縄  投稿者:MIKI WEB


今年もお世話になりました。
まだ少し早いですが明日仕事が終わってから帰省するので
おそらくこの書き込みが今年最後になると思います
来年もきっとお世話になると思いますので宜しくお願いします。 
それでは よいお年を(*´ー`)
引用なし
パスワード

 【166】Re(1):年末の挨拶 
 投稿日:04/12/28(火) 23:38  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


こちらこそお世話になりっぱなしでしたね。
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

馬のエンブレム入ってましたね。
ありがとう。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【162】なんだか 
 投稿日:04/12/28(火) 21:49  地域:未選択  投稿者:鉄男


MSDもあそこだと目障りなような。

どーゆー路線なんですか?時代考証チグハグには
しないで往年のイメージに忠実に?
或いはちゃんぽん?


そういえば誰かさんの好きなエンケイ5スポーク、
ひっそりと再販してたんですね。
引用なし
パスワード

 【163】Re(1):なんだか 
 投稿日:04/12/28(火) 22:31  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


▼鉄男さん:
>MSDもあそこだと目障りなような。

同感です。ありがとう。

>
>どーゆー路線なんですか?時代考証チグハグには
>しないで往年のイメージに忠実に?
>或いはちゃんぽん?

あくまでもNOTチャンポン路線のつもりですが正統派オタクじゃないのでそのあたりは「雰囲気」でいくつもりです。

MSDは、
※当たり前のようにエンジン近くに。
 環境が悪い。エンジンルームはシンプルにしたい。
 でも配線は楽。
※室内の助手席足元の横。
 このパターンは比較的多いようです。
 重心が少しでも中央下に近づくのでこの線でいく可能性大かな。
※ダッシュに付けて黒く塗る。
 MSDのサポートを受けてないので自由。(笑)

>
>
>そういえば誰かさんの好きなエンケイ5スポーク、
>ひっそりと再販してたんですね。

そうなんですか。知りませんでした。エンケイは好きでまだ2セット持ってます。
昔はアルミディッシュかあれが一番アメリカのイメージに近いホイルだと思ってました。(笑)
引用なし
パスワード

 【164】Re(2):なんだか 
 投稿日:04/12/28(火) 23:00  地域:未選択  投稿者:鉄男


雰囲気って大事ですね。以前ミルフィーユを食べながら
話しましたが、僕らはあくまで「フリークス」で行きましょう。

MSDの処理ですが、レストロッドの様に、昔の
チューニングパーツの中に仕込めればいいですよね。
無理ならウィンドウォッシャーの袋の中にでも。

僕はアメリカンレーシングのリブレに憧れましたね。
ってアメリカ製じゃん。エンケイのバハとか
スピードスターMK1とか、あまりそういった部品に
アメリカのテイストを求めた世代じゃないですが、
なんとなく判りますね。あ、レーシングフォージ好きでした。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【155】ところで 
 投稿日:04/12/25(土) 3:34  地域:北海道・東北  投稿者:ひろ E-MAIL


年賀状を出させていただこうかと思うのですが、
ご住所を教えていただけますでしょうか???
引用なし
パスワード

 【156】Re(1):ところで 
 投稿日:04/12/25(土) 20:53  地域:未選択  投稿者:Sota


▼ひろさん:
>ご住所を教えていただけますでしょうか???

一応日本の住所はメールしておきます。
私は寒いのが苦手なので、年末から暖かくなるまではハワイの別荘にいるのでお返事は遅れることをご了承ください。
引用なし
パスワード

 【157】大丈夫 
 投稿日:04/12/26(日) 11:36  地域:未選択  投稿者:鉄男


ハワイの別荘って常磐ハワイアンセンターだから。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

27 / 31 ページ
←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
75,587

Copyright (C) 2000-2004 skullysoftmakurada.com. All Rights Reserved.

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -