’66 マスタング掲示板

28 / 31 ページ
←次へ | 前へ→

【151】BSでやってた[3]  /  【145】カートも楽しそうです。[5]  /  【113】無題[12]  /  【142】05 MUSTANG[0]  /  【140】なんかおしゃれです。[1]  /  【133】バイクも好きです。[4]  /  【131】そりゃそうだ[3]  /  【124】程度極上[1]  /  【121】ほー[4]  /  【101】私見ですが[9]  /  

 【151】BSでやってた 
 投稿日:04/12/23(木) 11:52  地域:未選択  投稿者:鉄男


モントレーでの「世界の名車大集合」観ました?
さっきやってたんですが。トランザムレーサーとかも
走ってました。
引用なし
パスワード

 【152】Re(1):BSでやってた 
 投稿日:04/12/24(金) 12:55  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


▼鉄男さん:
>モントレーでの「世界の名車大集合」観ました?
>さっきやってたんですが。トランザムレーサーとかも
>走ってました。

再放送のものですよね。(たぶん)
フォーミュラークラスとか色々と?
観客のインタビューで毎年来てるとか言ってる分かな。
今までも何度か放送されてるみたいです。
私も2回観ました。

あんなのを観るととにかく行きたくなりますよ〜〜!
車文化の違いを見せつけられますね。
引用なし
パスワード

 【153】Re(2):BSでやってた 
 投稿日:04/12/24(金) 21:13  地域:未選択  投稿者:鉄男


あ〜、それですわ。
岡崎ケンジが出てる奴。トヨタ7は名古屋で見ました。
アメ車乗りって欧州車とかのっけから毛嫌いしてる偏屈が多いけど
実際はアメリカ人とかってアメ車と同じくらいブガッティやらアルファやら
エイバースとか好きなわけじゃないですか。その辺は僕らも
柔軟に対応したいですよね。カンナムレーサーとかが
走りまくってるところを見たかったです。

モントレーは町並みもいいですね。行きたいな〜
引用なし
パスワード

 【154】Re(3):BSでやってた 
 投稿日:04/12/24(金) 23:24  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


▼鉄男さん:
>モントレーは町並みもいいですね。行きたいな〜

じゃあ、行きましょう。
8月ですかね。
2泊4日くらいなら可能かな・・・
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【145】カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/16(木) 14:26  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


以前に454B/BのC−10に乗ってたのですが、ケツの振り方はこんな感じでした。
http://gprime.net/media.php/video/gixxerkart.wmv
引用なし
パスワード

 【146】Re(1):カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/16(木) 14:44  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


予告編なので短いですが。
http://www.kartvader.com/Video/Med.wmv
引用なし
パスワード

 【147】Re(1):カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/16(木) 22:42  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


▼Sotaさん:
>以前に454B/BのC−10に乗ってたのですが、ケツの振り方はこんな感じでした。
>http://gprime.net/media.php/video/gixxerkart.wmv

よくわかりませんが、このアドレスをコピーして貼り付けないと見えないですね。

なぜでしょうか・・・
まあ、いいですけど・・・
引用なし
パスワード

 【148】Re(2):カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/20(月) 22:15  地域:未選択  投稿者:鉄男


スズキの油冷のエンジンですね。楽しそうだ。
先日、全日本カートやってた前の会社、通りかかったら潰れてました。

ヒルクライムなんかじゃジェットとかスノウモービルの
エンジン使ってますよね。2サイクルで大排気量だと
おのずと決まりますが。
引用なし
パスワード

 【149】Re(3):カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/20(月) 22:44  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


ロータックスとかなら2気等で1000cc近くありますね。
もっと大きいのがあるのかもしれませんが。
その昔2ストの限界が単気筒あたり250ccと言われててスズキのT−500が限界だと言われてたのにね。
あれは空冷だったからかなあ。
そのあと350や360のオフ車も出てきましたね。
引用なし
パスワード

 【150】Re(4):カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/20(月) 23:05  地域:未選択  投稿者:鉄男


そういや、昔ミニ乗りだった頃、奥多摩で追いかけてあおり倒した
ミニ乗りはカートやってて、ルーフにシャーシ載せて
エンジンは助手席取っ払って積んでました。それでサーキット
行くそうです。


カートも遊びでやるなら楽しいですけどね。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【113】無題 
 投稿日:04/12/10(金) 20:13  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB



引用なし
パスワード

 【117】Re(4):無題 
 投稿日:04/12/10(金) 20:15  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB



引用なし
パスワード

 【118】Re(5):無題 
 投稿日:04/12/10(金) 20:16  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB



引用なし
パスワード

 【119】Re(6):無題 
 投稿日:04/12/10(金) 20:17  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB



引用なし
パスワード

 【120】Re(7):無題 
 投稿日:04/12/10(金) 20:17  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB



引用なし
パスワード

 【127】お見事! 
 投稿日:04/12/12(日) 9:53  地域:未選択  投稿者:Aniki


▼Sotaさん:
これ動画で見たかった
引用なし
パスワード

 【129】Re(8):無題 
 投稿日:04/12/12(日) 20:47  地域:未選択  投稿者:はて?ライト


あのー、
ウチの妻が見て、笑い転げて晩飯作ってくれないんですけど・・。
引用なし
パスワード

 【130】Re(9):無題 
 投稿日:04/12/12(日) 21:04  地域:未選択  投稿者:Sota


▼はて?ライトさん:
>あのー、
>ウチの妻が見て、笑い転げて晩飯作ってくれないんですけど・・。

どうもすみません、はて?ライトさんにまでご迷惑をお掛けしました。(笑)
引用なし
パスワード

 【143】Re(10):無題 
 投稿日:04/12/15(水) 21:15  地域:未選択  投稿者:くわちゃん E-MAILWEB


なんか夏の日の出来事を思い出してしまいました。
引用なし
パスワード

 【144】Re(11):無題 
 投稿日:04/12/15(水) 21:31  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


▼くわちゃんさん:
>なんか夏の日の出来事を思い出してしまいました。

次回はビデオを撮っておいてくださいね。(笑)
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【142】05 MUSTANG 
 投稿日:04/12/15(水) 12:30  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


http://www.fordvehicles.com/cars/mustang/launch/
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【140】なんかおしゃれです。 
 投稿日:04/12/15(水) 2:34  地域:未選択  投稿者:Sota


http://uk.download.yahoo.com/ne/fu/oa/eurcncs185030.mpg
引用なし
パスワード

 【141】Re(1):なんかおしゃれです。 
 投稿日:04/12/15(水) 5:37  地域:未選択  投稿者:Aniki


▼Sotaさん:
>http://uk.download.yahoo.com/ne/fu/oa/eurcncs185030.mpg
こりゃ〜いい!
いただき!
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【133】バイクも好きです。 
 投稿日:04/12/13(月) 1:10  地域:未選択  投稿者:Sota


http://www.sandrpro.com/images/christianpfeiffer-bechyne2003-short.wmv
引用なし
パスワード

 【134】Re(1):バイクも好きです。 
 投稿日:04/12/13(月) 5:45  地域:未選択  投稿者:鉄男


流石の僕は、幾つか同じ事出来たりします。
引用なし
パスワード

 【135】Re(2):バイクも好きです。 
 投稿日:04/12/13(月) 9:33  地域:未選択  投稿者:はて?ライト


手下一号が、前のタイヤが無いバイクはどこに売ってるのかと、
みょうちくりんな、質問をしてきます。

やはり、名古屋あたりでしょうか?
引用なし
パスワード

 【138】Re(3):バイクも好きです。 
 投稿日:04/12/14(火) 8:56  地域:未選択  投稿者:トマゼリ


やはり名古屋です、タイヤの無いバイクがいっぱい有りますよ。
タイヤしかないバイク?も有ります。

僕の得意技はお尻を少し浮かして「プー」するくらいです。
引用なし
パスワード

 【139】Re(4):バイクも好きです。 
 投稿日:04/12/14(火) 9:08  地域:未選択  投稿者:NAO WEB


▼トマゼリさん:
>やはり名古屋です、タイヤの無いバイクがいっぱい有りますよ。
>タイヤしかないバイク?も有ります。
>
>僕の得意技はお尻を少し浮かして「プー」するくらいです。

「世界の山ちゃん」の手羽先は最高です(^_^)v
でもバイクは売ってなかったです。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【131】そりゃそうだ 
 投稿日:04/12/12(日) 23:36  地域:未選択  投稿者:NAO WEB


ブームをあんなに横に伸ばしたらそりゃこけますヨ
ド素人のクレーン屋ですね(^^ゞ
引用なし
パスワード

 【132】Re(1):そりゃそうだ 
 投稿日:04/12/12(日) 23:39  地域:未選択  投稿者:NAO WEB


▼NAOさん:
>ブームをあんなに横に伸ばしたらそりゃこけますヨ
>ド素人のクレーン屋ですね(^^ゞ

ちなみに私達はクレーン車のことを「ちょんまげ」と言います。

重機載せて20輪くらいタイヤのある大型の事を「ハエたたき」

ミキサー車は風見鶏さんが「らっきょ」って言ってました
引用なし
パスワード

 【136】Re(2):そりゃそうだ 
 投稿日:04/12/13(月) 17:28  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


>「ちょんまげ」「ハエたたき」「らっきょ」

これって業界用語ですか?
それともNAO語録ですか?
引用なし
パスワード

 【137】Re(3):そりゃそうだ 
 投稿日:04/12/14(火) 1:01  地域:未選択  投稿者:NAO WEB


▼Sotaさん:
>>「ちょんまげ」「ハエたたき」「らっきょ」
>
>これって業界用語ですか?
>それともNAO語録ですか?

これは業界用語でーす(^^♪
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【124】程度極上 
 投稿日:04/12/11(土) 13:38  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


.
引用なし
パスワード

 【128】Re(1):程度極上 
 投稿日:04/12/12(日) 9:53  地域:未選択  投稿者:NAO WEB


▼Sotaさん:
>.
素敵(●^o^●)
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【121】ほー 
 投稿日:04/12/10(金) 23:11  地域:未選択  投稿者:NAO WEB


海に落ちた車を引き上げようとクレーン車で
吊ってたらそのクレーン車も海へ・・・

次のクレーン車で引き上げようとしたら
そのクレーン車もまたまた海に落ちた・・・と言う画像ですネ
引用なし
パスワード

 【122】Re(1):ほー 
 投稿日:04/12/10(金) 23:56  地域:未選択  投稿者:Sota


▼NAOさん:
>海に落ちた車を引き上げようとクレーン車で
>吊ってたらそのクレーン車も海へ・・・
>
>次のクレーン車で引き上げようとしたら
>そのクレーン車もまたまた海に落ちた・・・と言う画像ですネ

そんな簡単に見破られるとは思ってませんでした。(笑)
引用なし
パスワード

 【123】Re(2):ほー 
 投稿日:04/12/11(土) 0:14  地域:未選択  投稿者:NAO WEB


▼Sotaさん:
>▼NAOさん:
>>海に落ちた車を引き上げようとクレーン車で
>>吊ってたらそのクレーン車も海へ・・・
>>
>>次のクレーン車で引き上げようとしたら
>>そのクレーン車もまたまた海に落ちた・・・と言う画像ですネ
>
>そんな簡単に見破られるとは思ってませんでした。(笑)

ハッハハハハ 見たらわかりますやん!!
引用なし
パスワード

 【125】Re(3):ほー 
 投稿日:04/12/12(日) 7:49  地域:未選択  投稿者:はて?ライト


日本じゃ、珍事件特集に出れますよね。

ちょっと気になったんやけど、
大きい方のボルボのクレーンって、途中で左右にも曲がるんやね。
こんなの、日本じゃ見た事ない。

だから、どうした・・。
引用なし
パスワード

 【126】Re(4):ほー 
 投稿日:04/12/12(日) 9:53  地域:未選択  投稿者:NAO WEB


▼はて?ライトさん:
>日本じゃ、珍事件特集に出れますよね。
>
>ちょっと気になったんやけど、
>大きい方のボルボのクレーンって、途中で左右にも曲がるんやね。
>こんなの、日本じゃ見た事ない。
>
>だから、どうした・・。

最近のショベルカーも曲がりますヨ(^◇^)
しかもコの字に・・・
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

 【101】私見ですが 
 投稿日:04/11/28(日) 21:14  地域:未選択  投稿者:鉄男


時計は要りませんよね?
引用なし
パスワード

 【104】Re(1):私見ですが 
 投稿日:04/11/29(月) 16:56  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


▼鉄男さん:
>時計は要りませんよね?

メーターパネル内に時計は必要ないということでしょうか。
あるいはパネルに取り付けるに適切な時計を持ってるので差し上げましょうか?
という意味でしょうか。
引用なし
パスワード

 【105】Re(2):私見ですが 
 投稿日:04/11/30(火) 13:04  地域:未選択  投稿者:鉄男


レースカーみたいにするっていうし。
それにこの手の車に乗るときは時間に縛られたくないじゃないですか。
なんか座ったときに時計があると落ちつかないかなと。
出来ればケータイも持たないで乗りたいですよね。
でも、路上で困ったときように必須か?
これからもオーナーのこの僕が、僕が、あれこれ注文つけますね。
引用なし
パスワード

 【106】Re(3):私見ですが 
 投稿日:04/11/30(火) 17:01  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


その通りです。
今のところ時計をつける予定はないです。

目指せ!走りに徹したような走らない車。笑
引用なし
パスワード

 【107】Re(4):私見ですが 
 投稿日:04/11/30(火) 20:52  地域:未選択  投稿者:鉄男


シェヴェルに着けてるモンスタータコ、あれってVW時代からのキャリーオーヴァー
なんですが、当時横に乗せた奴に「時計じゃなかったんですか?」
「でっかい時計で自分も欲しいなって思ったんですよ」
と言われてしまいました。確かにバイザーの位置に着けてたから
横からじゃ文字盤は見えなかったんでしょうが。

で、先日件のモンスタータコ見て
「あ、それは動いてたんだ」って言って僕を傷つけたのは
sotaさんでしたっけ?
引用なし
パスワード

 【108】Re(5):私見ですが 
 投稿日:04/11/30(火) 22:42  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


>で、先日件のモンスタータコ見て
>「あ、それは動いてたんだ」って言って僕を傷つけたのは
>sotaさんでしたっけ?

違いますよ。
僕は、「回転の上がり方が速すぎて読みにくい」と言ったんです。
引用なし
パスワード

 【109】Re(6):私見ですが 
 投稿日:04/12/1(水) 20:14  地域:未選択  投稿者:鉄男


違いますよ、
「やっぱTの方が速いでっせ」
じゃないですか。根に持つタイプなんで。
引用なし
パスワード

 【110】Re(7):私見ですが 
 投稿日:04/12/1(水) 20:38  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


言った記憶がある・・・
鉄男さんのプライドを傷付けたのか・・・
引用なし
パスワード

 【111】Re(8):私見ですが 
 投稿日:04/12/1(水) 21:27  地域:未選択  投稿者:鉄男


▼Sotaさん:
>言った記憶がある・・・
>鉄男さんのプライドを傷付けたのか・・・


そりゃ、パーワーウエイトレシオの計算くらい出来ますよ。
でもね、案外しつこい根に持つ蛇年生まれなんですよ、
トマゼリさんも。勿論、あの時も一緒に居ましたからね。
引用なし
パスワード

 【112】Re(9):私見ですが 
 投稿日:04/12/2(木) 11:22  地域:未選択  投稿者:トマゼリ


>そりゃ、パーワーウエイトレシオの計算くらい出来ますよ。
>でもね、案外しつこい根に持つ蛇年生まれなんですよ、
>トマゼリさんも。勿論、あの時も一緒に居ましたからね。
 

僕も蛇年生まれですよ。
あの時は、横に鉄男さん、後にSotaさんがいて
緊張してしまい何を言っていたか覚えてません。
引用なし
パスワード

ツリー全体表示

28 / 31 ページ
←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
75,587

Copyright (C) 2000-2004 skullysoftmakurada.com. All Rights Reserved.

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -