Page 456 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼じむさんに質問したいのですが。 guchi 06/1/25(水) 0:34 ┣Re(1):じむさんに質問したいのですが。 Aniki 06/1/25(水) 19:35 ┗Re(1):じむさんに質問したいのですが。 ナリ 06/1/25(水) 20:57 ┗Re(2):じむさんに質問したいのですが。 guchi 06/1/25(水) 23:50 ─────────────────────────────────────── ■題名 : じむさんに質問したいのですが。 ■名前 : guchi ■日付 : 06/1/25(水) 0:34 -------------------------------------------------------------------------
突然の投稿で失礼します。じむさんの車のセカンド・サードシートはリクライニング加工して、フラットに出来るようになったんですよね?このシートはパッセンジャータイプのシートですか?加工はかなり難しいでしょうか?私も現在パッセンジャーシートをどうにかリクライニング加工して、フラットに出来る方法は無いかと悩んでいます。もしよろしければ教えていただけませんか?よろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@sp2-c704-227.spacelan.ne.jp> |
▼guchiさん: >突然の投稿で失礼します。じむさんの車のセカンド・サードシートはリクライニング加工して、フラットに出来るようになったんですよね?このシートはパッセンジャータイプのシートですか?加工はかなり難しいでしょうか?私も現在パッセンジャーシートをどうにかリクライニング加工して、フラットに出来る方法は無いかと悩んでいます。もしよろしければ教えていただけませんか?よろしくお願いします。 じむさん見ていないかな??? 推測で申し訳ございませんが おそらくじむさんのリヤシートはカナダかアメリカで加工してもらった物かと思います (違っていたらごめんなさい・・・) パッセンジャーのリヤシートは輸入時に日本からオーダーをした時にフルフラット加工依頼をしている物が結構多く存在しています これは日本のお国事情が有るのでしょうね しかし、加工を行うのがアメリカ人やカナダ人なので 正直言って日本車のような物とはほど遠いと思った方がいいようです 従って日本国内で加工した方がまともな物が作れるという話を良く耳にしています ベストは解体屋さんやオークションで国産ワゴン車のリヤシートをゲットしてくることかな・・・ 又は 手間はかかりますがヒンジ部分を同じようにゲットして 現在のシートに移植するか・・・ 但し溶接や加工の技術が必要ですがコストは安いはず! ここの皆さんもきっと考えたことのある方がいるでしょうから いいアイデアが出てくるかもしれませんよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@lq128.opt2.point.ne.jp> |
▼guchiさん: >突然の投稿で失礼します。じむさんの車のセカンド・サードシートはリクライニング加工して、フラットに出来るようになったんですよね?このシートはパッセンジャータイプのシートですか?加工はかなり難しいでしょうか?私も現在パッセンジャーシートをどうにかリクライニング加工して、フラットに出来る方法は無いかと悩んでいます。もしよろしければ教えていただけませんか?よろしくお願いします。 始めまして、愛知のナリと申します。 よろしくお願いいたします。 私も、同じように考えて、色々と思案中なんですが、なかなかいい案が出ませんね〜 昔、ブローカーをやっている知り合いに、リクライニングシートをUSAなどからから輸入できないかと聞いたのですが、国産のシート買って加工した方が安いよといわれたんで、某オークションで物色していたのですが、条件に合う物がなかなか無いのが現状です。 もし、加工となると、1度シートをばらしてみたのですが、あのシートの形状どうりに曲がった、パイプがしっかり入っているので、これを切断して、パイプが広がらないように補強を入れてからの話になるので、結構手間は掛かるとおもいます。 もちろん、溶接作業なども必要になってくるんで、安易にやってしまうと、修復不能になるリスクも付いて来ます。 何せ、シートの下で、シートの表皮を取り付けているリングを外すだけでも大変だったんで。(T∇T) かなり気合を入れて掛からないと危険です。 私の結論としては、アストロコンバージョンのシートを解体屋で買ってきて、加工して取り付けるのが、1番楽かな。 これでも溶接作業は必要になりますが、長野のnaoさんもやられているんで、不可能ではないです。 エクのコンバージョンの解体が見つかれば万々歳なのですが。 これが1番難しいかも・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp> |
Anikiさん、ナリさんありがとうございます。 参考になりました。 やはりアストロのようにキットが出ていなくて 加工も結構難しいみたいですね。 自分で加工出来るか検討してみます。 ありがとうございました。[ニコニコ] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@sp2-c704-109.spacelan.ne.jp> |