Page 542 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼新車購入時の注意点 ゴン 06/4/17(月) 17:00 ┣Re(1):新車購入時の注意点 まっちゃん 06/4/17(月) 17:28 ┗Re(1):新車購入時の注意点 よし 06/4/18(火) 7:03 ┗Re(2):新車購入時の注意点 モスリャ 06/4/18(火) 9:57 ┣Re(3):新車購入時の注意点 ゴン 06/4/18(火) 21:05 ┃ ┗Re(4):新車購入時の注意点 モスリャ 06/4/19(水) 8:29 ┗Re(3):新車購入時の注意点 よし 06/4/18(火) 21:06 ┗Re(4):新車購入時の注意点 モスリャ 06/4/19(水) 8:20 ┗Re(5):新車購入時の注意点 よし 06/4/19(水) 11:39 ┣Re(6):新車購入時の注意点 Aniki 06/4/21(金) 18:08 ┃ ┣Re(7):新車購入時の注意点 ogu 06/4/21(金) 22:31 ┃ ┗Re(7):新車購入時の注意点 モスリャ 06/4/22(土) 8:15 ┗Re(6):新車購入時の注意点 モスリャ 06/4/22(土) 8:22 ┣Re(7):新車購入時の注意点 ゴン 06/4/22(土) 20:32 ┃ ┗Re(8):新車購入時の注意点 モスリャ 06/4/24(月) 10:20 ┗Re(7):新車購入時の注意点 よし 06/5/2(火) 19:15 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 新車購入時の注意点 ■名前 : ゴン ■日付 : 06/4/17(月) 17:00 -------------------------------------------------------------------------
皆さんはじめまして[ニコニコ] 今までずっとROMしていましたが。 来年に三井物産でG−バンを購入出来るよていがったったので 本日、取扱店にて見積もりをしたところ、正規新車05モデル ホワイト AWD が 乗り出し700ジャストですといわれました。 私はブラックが欲しいのですが10年乗るつもりなので、小傷が目立ちそうなので 少し迷っています。 新車オーダーだと納車までに半年ほどかかるといわれました。 皆さんに新車購入時に気をつけることや、つけておいたらいい オプションパーツなどありましたら、アドバイスしていただけませんか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8bbc73.aicint01.ap.so-net.ne.jp> |
▼ゴンさん: はじめまして、 三井ディーラー物に乗ってますまっちゃんと申します。 購入に当たっては購入予定のディーラーがちゃんと対応してくれるかどうか チェックしてください。 全国で普通にサービスを受けられますので、購入店はそれほど重要ではないと思います。 まつは地方で購入し(それがえらく対応の悪いディーラー)で、通常サービスは 地元でやってます。整備を担当してくれているディーラーは非常に対応がいいです。 こんなことならそこで購入すればよかったのですが、納期が一番早かったので そこにしたのが運のつき・・・・・ 黒でも最初にコーティングをしましたからそれほど傷は気になりません。 オプションですが、2005年モデルということはすでに店に置いてあるものですよね。 ならばオプションはあとから付けることにると思うのですが。 Anikiさんのようにオーダーしていれば入荷の際にオプションが 付いた完成品として日本にやってくると思いますので とりあえず現状の状態で入手されてから こつこつと仕込んでいくのが楽しいのではないでしょうか。 まつはヒッチメンバーとか付けたかったんですが、入荷したものは付いてませんで、 ディーラーにつけてほしいといったらめんどくさがられました・・・・ まつのお勧め・・・・ 納車前にコーティング あとは自分色に・・・ >皆さんはじめまして[ニコニコ] >今までずっとROMしていましたが。 >来年に三井物産でG−バンを購入出来るよていがったったので >本日、取扱店にて見積もりをしたところ、正規新車05モデル ホワイト AWD が >乗り出し700ジャストですといわれました。 >私はブラックが欲しいのですが10年乗るつもりなので、小傷が目立ちそうなので >少し迷っています。 >新車オーダーだと納車までに半年ほどかかるといわれました。 >皆さんに新車購入時に気をつけることや、つけておいたらいい >オプションパーツなどありましたら、アドバイスしていただけませんか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@239.32.138.58.dy.bbexcite.jp> |
▼ゴンさん:まじめまして。 06ブラックAWDに乗っているよしです。 購入に際してですが、正規物といってもあまり変わりはありませんが、 比較的安心感が高いですね。 結構大変なのが、車庫と保険でした。地域によっては車庫証明時に苦労するみたいです。 保険は車両保険込みの最強バージョンで40〜55万円位します。 子傷はまだ1000キロしか走っていないので全くありませんが、 まっちゃんさんのようにコーティングは必要だと思います。 僕はディーラーさんにただでやって頂きました。 オプションは色々ありましたが、 ビレットグリルとアルミフットプレートとヒッチと22インチモニターを付けました。 モニター以外はなぜか日本で取り付けていましたね(笑) 私もこれから行いますがアンダーコートもやっておいた方がいいと思います。バックカメラは必需品です。 あとはナビの取り付けですねー。大変ですよー。 要は、購入後もお金がかかると言う事です。 Express乗りにはAnikiさんのHPは神様の様な存在ですね。 Anikiさんの教えのとおり改造プランを建てたら良いでしょうね。 だらだらと書き込みましてスミマセンでした <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like...@softbank220054178133.bbtec.net> |
よしさん、はじめまして。ではないですね。 板ずれしますが、 よしさんの車は私のものとは仕様が違うようですね。 06からはそうなるのかな。? 三井も、ようやく探してきたものなのだろうか? 私は購入時、違う実車をみて購入依頼したのですが、 実際納入された三井ものは微妙に違いました。 シートヒーター(無し)や、フロントオーディオ(パナ)、 リヤオーディオ(左無し)、 (でも、リヤのDVDはリージョン変更できないものですかね 私のはそのままで良いですが) フロントガラスのスタークラフト文字(無し)、後ろのハンガー受け?(無し) ヘッドフォンのラジオ端子部は死んでいますし TV部は配線を探せたので22インチに差し込んで使用できるようにしています。 私の22モニターは日本で付けたものですが。・・・( ̄ε ̄;)秘密15インチが手元に・・ 22モニター両側のスピーカーは、音声がフロントからサブモニター9インチ、 22モニターを経由して左のCDヘッドユニット(フロントから移設したもの)を 通してフロントナビDVD等の音声が鳴るように改造しております。 最大12スピーカーなんちゃって出力仕様ですね。 22モニターのヘッドフォン端子を外せば最大14スピーカーなんちゃって 出力仕様になりますが。。。。 まだスピーカー端子が二つ開いているので増設できます。σ(^_^; ついでに22インチでゲーム等できるように助手席下にビデオセレクターを つけました。話がそれましたが・・・ 納車された時、自分は少しがっかりした記憶があります。 よしさんのスペックで基本価格は同じですよね恐らく。? うらやましいなあ。 どうーもスタークラフト製と大きい声で言えないような気がします。 言い換えれば、三井特注&改造製。。。。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ip212.user.xsp.fenics.jp> |
まっちゃんさん、よしさん、モリャスさん色々アドバイスありがとうございます。 やっぱり、ブラックにするならコーティングが必要なんですね、 モリャスさん・・・同じ三井物産でも仕様が違うんですね。 自分、本当は04年モデルが欲しかったんです。ウッドがふんだんに使ってあって 運転席のスイッチ類も豪華だし・・・ アンダーコートも必要ですか・・・やっぱりさびてくるんですね。 大体いくらぐらいするものなんでしょう。でも、実家が板金しているのでタダで やってもらうつもりですが[ニコニコ] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p92f6e7.aicint01.ap.so-net.ne.jp> |
ゴンさん、はじめまして。 >モリャスさん・・・同じ三井物産でも仕様が違うんですね。 今度、もし、新車で発注されれば、さらに仕様が違う可能性が大きいかも。 >自分、本当は04年モデルが欲しかったんです。ウッドがふんだんに使ってあって 確かに、私も自分の型より前の方がうらやましいです。 >アンダーコートも必要ですか・・・やっぱりさびてくるんですね。 >大体いくらぐらいするものなんでしょう。 私のは10年保証付きらしい(あまり深くは考えていませんが)ので高かった?です。 ドアやボンネット内部の防錆処理も一緒にやってもらい、 10万弱だったような気がしました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ip212.user.xsp.fenics.jp> |
▼モスリャさん:こんにちは! (皆様板がちがいますが、もうしわけございません。) ギャー!!! やっぱりそうなのでしょうか。必殺特製G-VANなのでしょうか。 衝撃のレプリカ疑惑ですねー(>_<) 一応関係書類を慌てて見てみましたが、スタクラ社の証明のような物も入っていました。 確かに05モデルとあちこち違いますねー。 皆さんで判定会でもして下さい(笑) DVDやオーディオ等は参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。 新車を買うときは三井でも注意しましょうと言う事で! <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like...@softbank220054178133.bbtec.net> |
よしさん、本当にすいません、紛らわしい書き方しまして。 逆に、私の車のほうが、純粋にスタクラ製といえないような気がしているのです。 三井発注日本仕様といえば、それまでですが。 よしさんのほうが、恐らく現地のスタクラ製の本来の姿かと思います。 一連の騒動があったための通常のベース車を手に入れれなかったのではと思います。 ですから、よしさんのは良い意味で三井車からみると特別車かと思います。 さらに、三井の保証がついているので、うらやましいなあと思うわけですよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ip212.user.xsp.fenics.jp> |
(皆様 またまた板違いで申し訳ございません) ▼モスリャさん:こんにちは。 こちらこそ、色々勉強になります。ありがとうございます。 倒産騒動で生まれた偶然の産物なのでしょうかね。 でも06モデルはウッドがすごく少ないのです。 今度AnikiさんにBlog作っていただいて写真をアップします。 お騒がせしました。 <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like...@FLH1Aak213.fko.mesh.ad.jp> |
▼ゴンさん: 初めまして かなりで遅れてしまったようで・・・ ボディーカラーの件ですがブラックを始め濃い色の車は 最近ひどくなってきた黄砂のおかげで洗車が大変です ただでさえたまにしか洗車しない僕にとっては せっかく脚立を持ち出して屋根まで洗車しても翌日には砂だらけで 2度と洗車したくなくなる気分です せめてシルバーくらいにしておけば・・・と黄砂のおかげで思うこのごろです ▼よしさん: ▼モスリャさん: お二人のスタクラはレプリカなんてことはないのでご安心を・・・ どこからどう見ても正真正銘のスタクラ社製造ですよ まず、スタクラの場合以前から同年式でも前期と後期で多少の仕様に違いが有るようです また三井物も並行物もスタクラ社からの出荷時にはほとんど仕様の違いは無いようです 三井物の場合日本国内に入ってからオーディオ系やTV系 またウィンカー、ディライト等の対応をやっています これらを各販売ディーラーがやっているので細かい点に違いが出てきているのだと思います たとえばモスリャさんのブログに細かくレポートされていますが フロントガラスのステッカーは国内入荷時にはすべてのスタクラに貼ってあるのですが 基本的に日本ではフロントガラスのステッカーは厳しいので 車検取得時にはがされます しかし、少しいい加減な(ある意味ゆうずうのきく)業者さんがはがし忘れてそのまま納車されているようです また、シートヒーターなどいろいろなオプションパーツの有無ですが・・・ 三井物のディーラー車とはいえ 04年で年間50台程度しか輸入されていないので 日本全国で1ヶ月あたりたったの4台前後です 発注から納車まで半年近くかかるので ある人がオーダーを入れるとついでに4〜5台一緒に入荷してくることになります このとき色違いなどはある物の オプションなどの仕様は全く同じ物が入ってきます おそらくその方が生産コストも多少安くなるからでしょう これがわかったのは 僕がオーダーしたときに普通あまりオーダーしない ヒッチメンバーやリヤウィンドウのデフォッガーなど 僕のと全く同じ仕様のブラック車が日本に輸入されています スタクラの裏情報ですが 今後どうなるんだろう???? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ha112.opt2.point.ne.jp> |
新車購入ですか?もしよかったら2003年式 週末のみしか使用してない私のエクスプレス買いませんか? 色はライトピュ−ターメタリック 2nd/3ndシートフルフラット ナビ ETC付き 300万にて即納車可 神奈川から 走行距離17000 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p18241-adsau04yokonib3-acca.kanagawa.ocn.ne.jp> |
Anikiさん >たとえばモスリャさんのブログに細かくレポートされていますが フロントガラスのステッカーは国内入荷時にはすべてのスタクラに貼ってあるのですが 基本的に日本ではフロントガラスのステッカーは厳しいので 車検取得時にはがされます >しかし、少しいい加減な(ある意味ゆうずうのきく)業者さんがはがし忘れてそのまま納車されているようです なるほど。。。 やはり、よしさんの車はうらやましいなあ。 なんでもフルスペックが大好きでして。。。 私の車は、フェンダーのGT文字の下のクラッシクの文字が無いです。 05モデルからなのでしょうかね。? >スタクラの裏情報ですが 今後どうなるんだろう???? 今後の流れ? ttp://www.starcraft-conversions.com/ ごちゃまぜから→統一(別物)?無くなる??(超推測) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ip212.user.xsp.fenics.jp> |
よしさん フェンダーのGT文字の下にクラシックて書いてありますかね? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ip212.user.xsp.fenics.jp> |
▼モスリャさん:ヨコやりすいません >フェンダーのGT文字の下にクラシックて書いてありますかね? 本日、05年モデル並行物を見てきましたがGTの下にクラシックはなかったです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6fba7b.aicint01.ap.so-net.ne.jp> |
▼ゴンさん: >▼モスリャさん:ヨコやりすいません >>フェンダーのGT文字の下にクラシックて書いてありますかね? >本日、05年モデル並行物を見てきましたがGTの下にクラシックはなかったです。 情報ありがとうございます。 やっぱりそうなんですかね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ip212.user.xsp.fenics.jp> |
▼モスリャさん: 大・大・大遅刻して申し訳御座いません。 最近ブログにはまってまして、ここまでたどり着いておりませんでした。 >フェンダーのGT文字の下にクラシックて書いてありますかね? 側面の事ですよね。写真撮りました。 今更ながらですが、ご確認をお願いします。 Anikiさん 詳しい情報ありがとうございます!少し安心しました。 フロントガラスのステッカーですが、あれは私の強い要望で無理矢理残してもらいました。 まさか車検に問題があろうなどとは思いもしませんでした。 Anikiさんのスタクラと比べてステッカーが一部違うようです。 リアハッチ左側エンブレムとフロント部分グリルのすぐ上のステッカー は06モデルには付いていませんでした(さみしい) それとリアサイドウィンドウのすぐ後ろにあるClassic のロゴマークと ドアーミラーのすぐしたのGTロゴマークの下にも何も付いていませんでした。 あーー何か損した気分でーす(^_^;) <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like...@FLH1Aak213.fko.mesh.ad.jp> |