ひでのブログ <アメ車道場>

ポンコツ号の由来

[ブログ最新TOP] [管理者]
[オーナー一覧へ戻る]
[携帯電話閲覧ページ]





<<  2008年06月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

2008年06月06日(金)
こんなふうに・・・・
2007年10月02日(火)
すみませんね~
2007年08月16日(木)
足が短いんだから長いのは駄目..
2007年06月05日(火)
なんちゃって、エクステンショ..
2007年05月07日(月)
ポンコツ号その壱

最新のコメント
w( ̄o ̄)w オオー!マルペンだ..
by ワリオ
at 2008/06/12/06:14:46

ただのマルペンでは無いですね..
by マッハ
at 2008/06/11/20:45:01

例のやつ!?
by ken
at 2008/06/07/13:30:19

うわ~マルペン!ですか~
by マイティ
at 2008/06/07/08:54:07

( ´Д`) ?
by ゆたか
at 2008/06/07/06:51:34

あっ!なーんだ!!部品取り車..
by りょう
at 2008/06/06/23:26:15

やってますね~おもしろいこと..
by ヒナハル
at 2008/06/06/22:56:01

えええええええっ!!!!!!..
by りょう
at 2008/06/06/22:10:48

あ~!?クリア吹く前に呼んでく..
by だぐらす
at 2008/06/06/22:04:00

はじまりましたねΨ(`∀´)Ψ
by だいごろう
at 2008/06/06/21:53:15


カテゴリー一覧

ブログ(2)

その他の趣味(1)

ポンコツ号プロフィール(1)

ポンコツ号の由来(5)


結構サボってます。
こんなふうに・・・・
<アメ車道場>オーナーブログ <アメ車道場>オーナーブログ
ポンコツ号はついにこんな感じに・・・

2008年06月06日(金)   No.128  (ポンコツ号の由来)   コメント(11)  トラックバック(0)


すみませんね~
ここのところ多忙につき
コメントも微妙な状況が続いています・・・
皆さんゴメンチャイ!

まぁ、そんな中ではありますが、
ちょっと、いろんな事がありましたので
ご報告という事で。

①リアエアコン不調
 前々からエアコンのコンプレッサから異音が・・・
 こんな状況だったのですがある日

 リア 風しか出ない・・・
 あれれ・・・・
 そこで、アメ道皆さんにあれやこれやと..
2007年10月02日(火)   No.92  (ポンコツ号の由来)   コメント(10)  トラックバック(0)


足が短いんだから長いのは駄目!

ずっと気になっていた、フロントのショックを
短足用に交換しましたよ!

<アメ車道場>オーナーブログ

計算どおり!長さストロークはいい感じ~
しか~し!ショックのケースが、微妙に太い!

1~2mmなんだけど、太いんだ・・・・

そこは気にせず ”ガリガリ”っといってしまいます。
なんて、いい加減な人でしょう!

もう少し柔らかくてもいいのかな?セッティングは、のちほど。

皆さんもそうでしょ?ジーパン買う時!
「切らなくていいです!」
そんな見栄はやめましょう!(俺だけか?)

短足には、短足に合ったものを!

今まで、フロントがほとんど吸収してくれてなかったので
リアの跳ねがものすごく気になっていましたが、って言うか
ひどかったんですが、フロントで初期吸収してくれるように
なったおかげで、かなり改善されましたよ。

あとは、リアのアブソーバをまたまた、短足用にしたら
もっと良くなるかな?と思っています~

フロント柔らかめで、リアちょっとだけ硬めって感じかな。


※良い子の皆さんはまねしないでネ!
2007年08月16日(木)   No.81  (ポンコツ号の由来)   コメント(10)  トラックバック(0)


なんちゃって、エクステンション
<アメ車道場>オーナーブログ <アメ車道場>オーナーブログ <アメ車道場>オーナーブログ <アメ車道場>オーナーブログ
この間の全国オフで、
試乗会を行った結果
あまりの違いに・・・・

そこで、アブソーバーを
1本追加してやろ~と思ったんですが
マフラーが邪魔で断念!

そこで、色々考えては見たんですが
何も思い浮かばなくて・・・

2t車クラスのショックで合いそうなやつ無いかな~


今のショックだとストロークが無いので
そりゃー跳ねるだろーってことで、


買えばいいのにと..
2007年06月05日(火)   No.61  (ポンコツ号の由来)   コメント(19)  トラックバック(0)


ポンコツ号その壱
<アメ車道場>オーナーブログ
皆さん全国にむけて着々と・・・・

そんな中、少し前ですがフロントの
ショックを交換しました。

ネジ回らんやん・・・・・
サンダー入らんし、

しょうがない糸鋸で!

片側15分で作業完了の予定だったのに・・・・
半日かかってしまった。

取外したショックに全体重を!
シューッ!縮む~~~
これじゃ~だめですね~。

ローダウン用のショック頼んだのに
いいのか?..
2007年05月07日(月)   No.18  (ポンコツ号の由来)   コメント(14)  トラックバック(0)


◆ブログ内ワード検索◆ スペースで区切って複数指定可能
   OR AND
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 /
05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 04月 / 05月 / 06月 / 08月 / 10月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

[管理者]  [最新TOP]  [アメ車道場へ戻る] [オーナー一覧へ戻る]

shiromuku(r4)DIARY version 2.10 CGI  レンタルオーナーブログ<アメ車道場>
This Site is Produced by Aniki 2006