これなんだかわかりますか?
正解はスロットルボディーです。
今回はスロットルボディーの大型化です。
これは、アクセルペダルを踏んだときに開閉する弁の大型化です。
つまり、今までと同じアクセルの踏み込み量でより多くのエアーが エンジンに送り込まれるって事です。
逆に言うと、今までよりアクセルを踏み込まないで走れるって事です。 (踏んでないのに踏んだのと同じ効果が得られる)
で、どうなったかと言うと。。
これ、おすすめです!!
出足のかったるかったトムジ号がなんと、アクセルに足をちょんと乗せただけで かる〜く、軽やかに走るんです。
5〜60キロなんてあっという間!! しかも、スムースに乗用車のように。。
踏み込めば今まで以上に加速します。。
これで、十分満足なのですが、今回はこれだけではありません。
フレッシュエアーを取り込むためにインテークをちょっと加工して貰いました。
題して 「もしかしたら、ちょっとだけ効果出ちゃうかも仕様」だそうです。
そして、仕上げにプチッとボタンをさらなるパワーモードに セッティングして頂きました。
このボタン、危険です。。
アドバンスオートの社長のお言葉 「チューニングは麻薬みたいなもの」
お言葉通りどっぷりシャブ中毒になってしまったトムジでした。。。
|