|
|
Aniki
- 06/12/27(水) 19:41 -
|
|
|
|
▼イモッチさん:
>学習リセットとはどのようにやるのでしょうか?
>気になります。
このような症状だといくつかの可能性が有るので 掲示板上だけで判断するのは難しいですが 一般的なエンジンとして考えて見ますと エンジンの回転の戻りが悪いとなると燃調のバランスが崩れている、点火時期が適正でない などがすぐに思い浮かびます
モスリャさんのご意見は燃調に関連するところです
点火時期に関しては 車のコンピューターがミス着火などを検知するとそれを学習して自動的にミス着火を起こさないように 少し点火時期をずらしていきます
この学習データーをリセットして調子が良くなれば 学習データーに不調時のデーターが残っていただけということになります
また調子が悪くなれば 点火系統や燃調系統にすでに不具合があって 学習データーのみでは調整仕切れない所まで達している判断してもいいのではないでしょうか
変化が無い可能性も大きいです
学習リセットと言ってもあくまで小耳に挟んだ簡易的な方法ですが・・・
バッテリーのプラスをはずして10分ほどほっておくだけです
この方法がどれだけ効果が有るか ? です
僕の車ではまだ調子が悪くなっていないので バッテリーをはずしても変化がまだ体感できていません
変化がなければ この方法ではエクサバ場合リセットできないかも???
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
Aniki
- 06/12/27(水) 19:16 -
|
|
|
|
▼AGさん:
>チェリーボムの音質について教えてください。どんな音なのか全く分からないので。あと、車検は通るのですか?教えてください。お願いします。
初めましてAnikiです
なかなかレスがつかないですね・・・
おそらくチェリーボムを装着されている方より フローマスターをお使いの方の方が多いのかもしれません (たまたまだと思いますが・・・)
お役に立てずにすみませんでした
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
Tommy
- 06/12/27(水) 19:02 -
|
|
|
|
▼ナリさん:
>▼Tommyさん:
>> 以前、書き込みさせていただいた者です。もう1ヵ月にもなり、いまさらですが納車されました。これからわからないことだらけの質問攻め書き込みばかりになるかもしれないですがよろしくお願いします。
>> 某有名店B○B○で購入したのでこの車両をご存知の方も居るかもしれないですね。DEEZER(スペル合ってるかな?)と後ろにステッカーが貼ってあるので購入時からカスタムされていました。
>初めまして(^o^)ゞ
>納車おめでとうございますm(__)m
>DEEZERの8穴車是非拝見してみたいですね〜
>お近くなので、是非上郷にも遊びに来てくださいね (=^^=)
>何気に今日の夜は浜松のアクトのあたりにおります黒サバ見かけたらお声をかけてくださいねo(*^▽^*)oあはっ♪
ナリさん、初めまして。
ブログ等拝見させていただきました。サヴァナ、なかなか地元では会えないですね〜。やはり黒はいいですねぇ、高級感があります。以前は自分も黒に乗っていたのですが洗車するたびキズが増えてるような気が…かっこいいんですが苦労しますよね?黒だけに苦労 グハ!(゜o゜(☆○=(-_- )ゲシッ
黒サバ見かけたら何かしらのアクションを起こしたいと思います。
上郷のオフ会、時間が合えば行ってみたいと思います。その時はよろしくお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@gk013.leo-net.jp>
|
|
ベキ
- 06/12/27(水) 18:55 -
|
|
|
|
>お久しぶりです。
>お車の方も、何とか治って良かったですね (=^^=)
>さて、トラブルの方ですが、私は同じような症状が出たことは無いのですが、簡単な所から行くと、バッテリーの電圧は下がっていないでしょうか?もしくは、バッテリーの端子が外れかかっていないでしょうか?
>最近寒くなってきたので、バッテリーの電圧が下がっていると、エンジン停止などになる時が有るので、もしかしたらそれかも?
ナリさん
ありがとうございます。
一応、バッテリーも調べてみたのですが、エンストした時には電気系がSTOPしているわけでもなく、バッテッリー端子が緩んでいたり電圧が低いわけではないんです。
それから、タンクに水が混じっていてこの様な状況になるのか?とかプラグやキャブなんかに不具合があるのか?とか思っていたのですが、念のためSHOPさんに電話しながらヒヤリングで確認したところ、考えられるのは、エアーバルブが交換時期になっているのかもしれない・・・との事でした。
ひとまず、思い当たる節は対処しようと思ってます。
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLA1Abc037.stm.mesh.ad.jp>
|
|
Tommy
- 06/12/27(水) 18:51 -
|
|
|
|
▼モスリャさん:
>▼Tommyさん:
>
>はじめまして。
>青森のモスリャと申します。
>
> お車が、な、長い、良い感じ(^^)どうぞよろしゅう。
モスリャさん初めまして…ではないですよ。以前のスレでご返答いただいたような気がするんですが。…多分。(;・∀・)
INCOMPLETE EXT VANと、なっているようで少し長物でした。不便ですがちょっぴりうれしかったです。
これからいろいろ、よろしくお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
30 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@gk013.leo-net.jp>
|
|
ひたすら
- 06/12/27(水) 18:32 -
|
|
|
|
初めまして。この度2006年式G-Van(三井物)ハイルーフ、AWDの購入を決めました。
2007年式も出るというのに2006年式にしちゃいました。。。。
そこでいくつか諸先輩方にお聞きしたいのですが、まずスタッドレスなのですが純正サイズの
スタッドレスがないので純正ホイールに履かせるスタッドレスのサイズはいくつがベストなのでしょうか?ちなみに皆さんはどこのメーカーをお使いでしょうか?
もう一点なんですが室内のバックミラーにユピテルの955とかいうレーダー内臓バックミラーを
着けたいのですが純正は幅があり過ぎて着かないのでしょうか?ミラーモニターつけている方は何か技があるのでしょうか?
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@i121-113-35-182.s05.a020.ap.plala.or.jp>
|
|
モスリャ
- 06/12/27(水) 8:28 -
|
|
|
|
▼Tommyさん:
はじめまして。
青森のモスリャと申します。
お車が、な、長い、良い感じ(^^)どうぞよろしゅう。
|
|
・ツリー全体表示
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
|
|
ナリ

- 06/12/27(水) 2:05 -
|
|
|
|
▼チョコボさん:
>初めまして...
>’99エクスプレスに乗って5年になりますが
>こんなフルサイズの集まりが有ることを始めて知りました。
>ここで話をするためにはメンバー登録などが必要なのでしょうか?
>参加自由なのでしょうか?
>この集まりの決まり事などあったら教えて下さい。
>ヨロシクお願いします。
初めまして、中部のナリと申しますm(__)m
エク歴5年とは、大先輩です!!
これからもよろしくお願いします。
オフ会参加や書き込みは基本的にフリーで良いと思いますよ〜(^o^)丿
ですが、オーナー登録をされたほうが、オフ会などで皆さんのお会いになったときや書き込みしたときに皆さんも、オーナ紹介の方でお車のことを知っているので、色々な話がしやすいのではないでしょうか。
オフ会のほうは、各地で定期開催されているので、お近くのオフ会にぜひご参加ください
各地の皆さんとても気さくな方たちばかりなので、すぐに溶け込めると思いますし (=^^=)
どこかのオフ会でお会いできるのを楽しみにしておりますねo(^▽^)o
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
ナリ

- 06/12/27(水) 1:52 -
|
|
|
|
▼Tommyさん:
> 以前、書き込みさせていただいた者です。もう1ヵ月にもなり、いまさらですが納車されました。これからわからないことだらけの質問攻め書き込みばかりになるかもしれないですがよろしくお願いします。
> 某有名店B○B○で購入したのでこの車両をご存知の方も居るかもしれないですね。DEEZER(スペル合ってるかな?)と後ろにステッカーが貼ってあるので購入時からカスタムされていました。
初めまして(^o^)ゞ
納車おめでとうございますm(__)m
DEEZERの8穴車是非拝見してみたいですね〜
お近くなので、是非上郷にも遊びに来てくださいね (=^^=)
何気に今日の夜は浜松のアクトのあたりにおります黒サバ見かけたらお声をかけてくださいねo(*^▽^*)oあはっ♪
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
ナリ

- 06/12/27(水) 1:48 -
|
|
|
|
▼ベキさん:
>皆さんこんにちは。
>先日は、色々とありがとうございました。
>
>車の方も鍵を全部交換して、運転席周りの修復もどうにか終えて一段落しました。
>サイドのぶつけられた箇所はとりあえずそのままにしてあります。
>
>今後は何も起こらないように願いたいのですが、1回こんなことがあると不安なので
>セキュリティーやセコムなんかも考えていきたいと思ってます。
>
>あと質問なのですが、何日か前から、走行中や信号待ちしてる時に、エンストしてしまいます。
>しばらくしてからエンジンをかけようと鍵をまわすのですが、何回か繰り返しながら3〜5
>秒くらい長くまわすとエンジンがかかります。
>本日は、通勤中に3回も止まりました。
>何が原因なんでしょう?
>これは、プラグが悪いんでしょうか?それともキャブが悪いんでしょか?
>もし、同じ経験をしたかたがいたら教えてください。
>
>よろしくお願いいたします。
お久しぶりです。
お車の方も、何とか治って良かったですね (=^^=)
さて、トラブルの方ですが、私は同じような症状が出たことは無いのですが、簡単な所から行くと、バッテリーの電圧は下がっていないでしょうか?もしくは、バッテリーの端子が外れかかっていないでしょうか?
最近寒くなってきたので、バッテリーの電圧が下がっていると、エンジン停止などになる時が有るので、もしかしたらそれかも?
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
Roberts
- 06/12/26(火) 23:26 -
|
|
|
|
OBDIIには回転数が表示されるのでOBDIIのモニターにしましょう、、
水温、ETC いっぱい出てきますよ〜、、
Avalancheには タコ居ますので、、 メーターから 追っていけば、、
釣れると 思います、、、
ECM,,のどれか、、、
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefo...@121-83-23-164.eonet.ne.jp>
|
|
チョコボ
- 06/12/26(火) 20:46 -
|
|
|
|
初めまして...
’99エクスプレスに乗って5年になりますが
こんなフルサイズの集まりが有ることを始めて知りました。
ここで話をするためにはメンバー登録などが必要なのでしょうか?
参加自由なのでしょうか?
この集まりの決まり事などあったら教えて下さい。
ヨロシクお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p101.net220148067.tnc.ne.jp>
|
|
Tommy
- 06/12/26(火) 19:41 -
|
|
|
|
▼ゆたかさん:
>Tommyさん。
>納車おめでとうございます。
>愛知県よりの静岡?近いですね?””上郷!””
>お目にかかれること、楽しみにしていま〜す。(~o~)
ゆたかさん、はじめまして。
上郷、近いですね。と、言っても近所ではないので通ったことある程度ですが…
オフ会、興味あります。ノーマルどころかオーディオレスなのでお見せできるところがほとんどありませんが。時間が合いましたら先輩方のマシンを参考(パクリ)にオフ会に顔を出させてください。
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@gk013.leo-net.jp>
|
|
Tommy
- 06/12/26(火) 19:30 -
|
|
|
|
▼ひめさん:
>おはつですm(__)m…
>
>これDEEZで扱った8穴ものですね(+o+)…
>そのうち都筑で…より?上郷で(;-_-)…かな(^^ゞ…
>宜しくです(^o^)丿
ひめさん、はじめまして。側面に3500と書いてあるので8穴でした。この車のステッカーを見てインターネットで検索を掛け、DEEZさんのことを知りました。
時間が合いましたら是非、皆さんのマシンを拝見させてもらいにオフ会に顔を出させてください。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@gk013.leo-net.jp>
|
|
ベキ
- 06/12/26(火) 14:25 -
|
|
|
|
皆さんこんにちは。
先日は、色々とありがとうございました。
車の方も鍵を全部交換して、運転席周りの修復もどうにか終えて一段落しました。
サイドのぶつけられた箇所はとりあえずそのままにしてあります。
今後は何も起こらないように願いたいのですが、1回こんなことがあると不安なので
セキュリティーやセコムなんかも考えていきたいと思ってます。
あと質問なのですが、何日か前から、走行中や信号待ちしてる時に、エンストしてしまいます。
しばらくしてからエンジンをかけようと鍵をまわすのですが、何回か繰り返しながら3〜5
秒くらい長くまわすとエンジンがかかります。
本日は、通勤中に3回も止まりました。
何が原因なんでしょう?
これは、プラグが悪いんでしょうか?それともキャブが悪いんでしょか?
もし、同じ経験をしたかたがいたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLA1Abc037.stm.mesh.ad.jp>
|
|
イモッチ
- 06/12/26(火) 11:46 -
|
|
|
|
▼モスリャさん:
返事遅くなりましたm(__)m
あまり細かい事は気にしないようにしてるので
最近気にしなくなりつつあります^_^;
一応参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i121-114-182-148.s05.a012.ap.plala.or.jp>
|
|
イモッチ
- 06/12/26(火) 11:44 -
|
|
|
|
▼Anikiさん:
返事遅くなりましたm(__)m
購入は個人売買なので弄るときは仲間のアメ車屋に持ってってます。
けど今回の件は、まだ話してません^_^;>
学習リセットとはどのようにやるのでしょうか?
気になります。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i121-114-182-148.s05.a012.ap.plala.or.jp>
|
|
ゆたか
- 06/12/26(火) 7:07 -
|
|
|
|
Tommyさん。
納車おめでとうございます。
愛知県よりの静岡?近いですね?””上郷!””
お目にかかれること、楽しみにしていま〜す。(~o~)
|
|
・ツリー全体表示
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank218122242061.bbtec.net>
|
|
ひめ

- 06/12/25(月) 23:28 -
|
|
|
|
おはつですm(__)m…
これDEEZで扱った8穴ものですね(+o+)…
そのうち都筑で…より?上郷で(;-_-)…かな(^^ゞ…
宜しくです(^o^)丿
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KHP059134145102.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
Tommy
- 06/12/25(月) 21:34 -
|
|
|
|
▼nobu@携帯さん:
>▼Tommyさん:
>
>初めまして。納車おめでとうございます。
>旧型のお仲間増えて嬉しいです(~o~)
>どこかでお会い出来た際には、宜しくお願い致します。
>じゃんじゃんカスタムしましょうo(*^▽^*)oあはっ♪
nobuさん、どうもはじめまして。自分は静岡県愛知県寄りに生えています。今日も仕事の帰りに新型さんとすれ違いました。まだまだケツの青い初心者ではありますが旧式同士よろしくお願いします。
ちなみに自分は99年式です。
|
|
・ツリー全体表示
|
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@gk013.leo-net.jp>
|
|
nobu@携帯

- 06/12/25(月) 21:15 -
|
|
|
|
▼Tommyさん:
初めまして。納車おめでとうございます。
旧型のお仲間増えて嬉しいです(~o~)
どこかでお会い出来た際には、宜しくお願い致します。
じゃんじゃんカスタムしましょうo(*^▽^*)oあはっ♪
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i219-167-112-241.s02.a020.ap.plala.or.jp>
|
|
Tommy
- 06/12/25(月) 19:53 -
|
|
|
|
以前、書き込みさせていただいた者です。もう1ヵ月にもなり、いまさらですが納車されました。これからわからないことだらけの質問攻め書き込みばかりになるかもしれないですがよろしくお願いします。
某有名店B○B○で購入したのでこの車両をご存知の方も居るかもしれないですね。DEEZER(スペル合ってるかな?)と後ろにステッカーが貼ってあるので購入時からカスタムされていました。
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@gk013.leo-net.jp>
|
|
|
|
チェリーボムの音質について教えてください。どんな音なのか全く分からないので。あと、車検は通るのですか?教えてください。お願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p4165-ipbfp1202tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
ガッツ
- 06/12/24(日) 20:18 -
|
|
|
|
▼kedyさん:
こんばんは、お久しぶりです。
>この方法以前Anikiさんに教えてもらってトライしたけど、2003〜upではNGでした![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
>真面目にパルスラインから取らないとダメみたい。しかも4気筒分の信号が検出されるとの事!う〜む手ごわい。。。
そうでしたか・・。
最近の車は手ごわいですね!!
しかも4気筒分の信号が出てしまうとは・・・。
私がサバナにタコを付けていたときは6気筒設定にしていました。
なぜなら、8気筒設定だと針が全然動かないからです。
4気筒分の信号が出てしまうのであれば、3気筒設定にすれば面白いかも知れませんね。
どうでしょう、おせんさん?
※EXP・SAVAの写真を撮ってきました。
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefo...@KD121105011108.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
kedy

- 06/12/24(日) 16:30 -
|
|
|
|
▼ガッツさん:
あら、ひさしぶり!いそがしそうですね〜
>検出線をプラグコードに巻きつければOKだと思いますよ。
この方法以前Anikiさんに教えてもらってトライしたけど、2003〜upではNGでした![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
真面目にパルスラインから取らないとダメみたい。しかも4気筒分の信号が検出されるとの事!う〜む手ごわい。。。
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Abg087.hkd.mesh.ad.jp>
|
|
ゆたか
- 06/12/24(日) 9:25 -
|
|
|
|
上郷参加の皆さん〜!さぶい中お疲れ様でした。
良いお年をお迎えください。
来年も遊んでやってくださいましm(__)m
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank218122242061.bbtec.net>
|
|
|
|
▼おせんさん:
初めまして、ガッツです。
検出線をプラグコードに巻きつければOKだと思いますよ。
整備をする際に回転数を調べたいときにはいつもそうしています。
頑張ってくださいね!!
P.S
アメリカ・カナダと研修に行っていましたが、ようやく帰国できました。(結構前に帰国していましたが)
また、ガンガン投稿していきたいと思います!
anikiさん。ナビの写真送りま〜す!
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefo...@KD121105011108.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
nobu
- 06/12/24(日) 7:25 -
|
|
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W24H12)@proxy135.docomo.ne.jp>
|
|
|
|
おっ?nobeさん来たんだ(;-_-)…。
本年最後の定例オフお疲れ様でしたm(__)m。
あとは?突発のオフがチラホラかな(^o^)ノ。
今日はケーキだね(^^)v。
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<DoCoMo/2.0 SO902i(c100;TB;W20H10)@proxy170.docomo.ne.jp>
|
|
ナリ

- 06/12/24(日) 1:48 -
|
|
|
|
上郷参加の皆様お疲れ様でしたo(*^▽^*)o
今月は、今年最後になりますが、クリスマス前だったのと、忘年会シーズンに重なって思ったとおり参加車両は少なかったですが、それでもエクが10台以上、サプライズゲストや、すんごい車両とかなり楽しめましたね。
今月2度目にお会いすることとなった、サプライズゲストのみなさんも(多分まだ走行中と思いますが)気をつけてお帰りくださ〜い(^o^)丿
皆様、今日はかなり冷え込んで寒かったですが、お体に気をつけてくださいね〜ヾ(^0^)ゞ
最後になりますが、みなさんメリークリスマ━.*・゜゚・☆:.。..。.:★・゜(・∀・)゚・★:.。. .。.:☆・゜゚・*━ス♪♪
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
kedy

- 06/12/23(土) 23:28 -
|
|
|
|
おせんさん:
あれ?!送信ミス![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
以前Auto Meter社に問い合わせた時の返答(英文)でよければ転送するからメール頂戴。
でも結局付けるのや〜めた!ので動作確認は取れてませ〜ん。。。
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aav189.hkd.mesh.ad.jp>
|
|
kedy

- 06/12/23(土) 23:21 -
|
|
|
|
▼おせんさん:
>私の05エクですが!!
>
>タコ(回転数)取れるのでしょうか?
>以前、ナリさん・ひめさんには確認したのですが『???』でしたので!
>
>ここで、どなたかぁ〜知りまへんか〜。
>
>
>今年最後の質問ですよってによろしゅう頼んます。![[グッド]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_472e.gif)
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<sage>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aav189.hkd.mesh.ad.jp>
|
|
nobu
- 06/12/23(土) 20:46 -
|
|
|
|
・ツリー全体表示
|
27 hits
<DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W24H12)@proxy164.docomo.ne.jp>
|
|
でいとな
- 06/12/23(土) 1:58 -
|
|
|
|
>おせんさん:
師走ですからね。。。。あと数日で魚屋さんはお休みに
なっちゃうから急いで買いに行かないと間に合わないですよ?
機械の事はわからないけど、お魚屋さんの事なら多少。。。。。。
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, ...@ppp-124.120.187.124.revip2.asianet.co.th>
|
|
おせん

- 06/12/22(金) 23:52 -
|
|
|
|
私の05エクですが!!
タコ(回転数)取れるのでしょうか?
以前、ナリさん・ひめさんには確認したのですが『???』でしたので!
ここで、どなたかぁ〜知りまへんか〜。
今年最後の質問ですよってによろしゅう頼んます。![[グッド]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_472e.gif)
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>
|
|
ナリ

- 06/12/22(金) 23:03 -
|
|
|
|
▼てるゆきさん:
>今年の6月に、ヘッドライトの暗さに悩みを聞いてもらった静岡のてるゆきです。
>あれから半年、500円貯金をコツコツ貯めて、ダイヤモンドレンズにし、それでも満足せずhidをオークションで探しまくって入れちゃいました。4300ケルビンでさほどシロシロしてませんが、以前の懐中電灯のようなライトに比べたら雲泥の差!!!!今は夜に走るのが楽しみなくらいです。アドバイスありがとうございました![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
ノーマルだと、夜に走るのがイヤになるぐらいライトが暗いエクサバなので、かなりベストな状態になりましたねo(*^▽^*)oあはっ♪
次はナニを仕込むのかな〜タノシミ〜(ρ_-)oじぃー
nobuさんは、私にとっても元祖悪魔のささやきの方なので・・・ヾ(≧▽≦)ノ
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
nobu

- 06/12/22(金) 21:55 -
|
|
|
|
▼てるゆきさん:
>今年の6月に、ヘッドライトの暗さに悩みを聞いてもらった静岡のてるゆきです。
>あれから半年、500円貯金をコツコツ貯めて、ダイヤモンドレンズにし、それでも満足せずhidをオークションで探しまくって入れちゃいました。4300ケルビンでさほどシロシロしてませんが、以前の懐中電灯のようなライトに比べたら雲泥の差!!!!今は夜に走るのが楽しみなくらいです。アドバイスありがとうございました![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
装着おめでとうございます。
実用性でいったらベストなケルビン数ですよ(~o~) 雨の日でも良く見えるし〜
ケルビン数が高いと、ファッション性は良くなりますが、実用性がいまいち・・・。
これからも、ドンドンいじっていきましょうo(*^▽^*)oあはっ♪
アメ道仲間で言う、悪魔の囁きってやつです("▽")
|
|
・ツリー全体表示
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i125-202-75-103.s02.a020.ap.plala.or.jp>
|
|
てるゆき
- 06/12/22(金) 9:23 -
|
|
|
|
今年の6月に、ヘッドライトの暗さに悩みを聞いてもらった静岡のてるゆきです。
あれから半年、500円貯金をコツコツ貯めて、ダイヤモンドレンズにし、それでも満足せずhidをオークションで探しまくって入れちゃいました。4300ケルビンでさほどシロシロしてませんが、以前の懐中電灯のようなライトに比べたら雲泥の差!!!!今は夜に走るのが楽しみなくらいです。アドバイスありがとうございました![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i219-165-221-249.s02.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
モスリャ
- 06/12/22(金) 8:18 -
|
|
|
|
▼イモッチさん:
>こんにちは、先日02年型を購入して浮かれてるイモッチです。
>
>回転数の戻りの事なのですが、アクセルを一瞬あおった場合、
>音で表現すると普通なら『ブオンッ』ですよね?
>毎回ではないのですが『ブオォォンッ』と戻りが遅い?1テンポ遅れるときがあります。
>
>何が原因なのか分かる方、もしくは同じ経験がある方がいましたらアドバイスいただけると光栄です。よろしくお願いしますm(__)m
よく分かりません。(^^;
スロットルバルブに汚れが溜まっているってことはないかなぁ。。
これくらいしか思いつかないです。はい。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
|
|
Aniki
- 06/12/21(木) 23:58 -
|
|
|
|
▼イモッチさん:
ついにオーナー仲間入りですね おめでとうございます!
>回転数の戻りの事なのですが、アクセルを一瞬あおった場合、
>音で表現すると普通なら『ブオンッ』ですよね?
>毎回ではないのですが『ブオォォンッ』と戻りが遅い?1テンポ遅れるときがあります。
ジェットの2サイクルエンジンなら詳しいのですが・・・
電機系かな? 燃調のバランスが崩れているのかな?
購入直後なので販売店さんに相談するのが一番ですが 基本的には販売後の修理はできるだけやりたくないでしょうから「問題ないですよ」って回答が帰ってきそうな気がしますが・・・
あまり効果は期待できませんが 購入前の走行状況がわからないので コンピューターの学習リセットでもしてみてはいかがでしょうか?
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
Aniki
- 06/12/21(木) 23:49 -
|
|
|
|
▼よしさん:
ご無沙汰です
>以前から『リミッター』嫌いな性格なので、解除できないでしょうか?
確認をしたことは無いのですが テック2でリミッターの設定変更はできないのかな???
やってくれるかどうかわかりませんが 販売店がちゃんとしているところでしたら テック2が有ると思いますので聞いてみてはいかがでしょうか?
テック2でリミッターの設定変更ができないとすると いわゆるコンピューターチューンのような専用プログラムが必要になるのですが 以前のアストロのように高性能なプログラムを日本国内で持っているショップさんが無いんですよね〜
かなり高度なチューニングになってしまいますが 03年以降のエクサバでコンピューターチューンをやりたいという方が 最低でも10台くらい集まれば ルートは有るのですが金額も高くなってしまうので難しいです
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
イモッチ
- 06/12/19(火) 14:57 -
|
|
|
|
こんにちは、先日02年型を購入して浮かれてるイモッチです。
回転数の戻りの事なのですが、アクセルを一瞬あおった場合、
音で表現すると普通なら『ブオンッ』ですよね?
毎回ではないのですが『ブオォォンッ』と戻りが遅い?1テンポ遅れるときがあります。
何が原因なのか分かる方、もしくは同じ経験がある方がいましたらアドバイスいただけると光栄です。よろしくお願いしますm(__)m
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-41-99-228.s05.a012.ap.plala.or.jp>
|
|
よし
- 06/12/18(月) 12:01 -
|
|
|
|
みなさんこんにちは!
お久しぶりです。
05モデルに乗っています。
決していつもガンガン飛ばす訳ではないのですが、
スピードリミッターが160Kmでかかってしまいます。
(高速道路のながーい、直線の下りなんかで出ちゃうんです・・・)
以前から『リミッター』嫌いな性格なので、解除できないでしょうか?
ご存知の方、怒らずにお教えください。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, ...@FLH1Abp028.fko.mesh.ad.jp>
|
|
たあらん
- 06/12/18(月) 10:49 -
|
|
|
|
たあらんです
僕も維持費優先で1ナンバーです。
2ndシートは、コンバージョンの3rd電動ベッドシートが付いています。
用途の大半が、遊びギア満載移動&伸びて就寝ですので、あえて1ナンバーにしました。
先の使用を考えての仕様を選び、結果的に○ナンバーにの方が後悔が少ないかと.....
ちなみに僕も○U○U購入です。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@157.82.196.22>
|
|
kuri
- 06/12/18(月) 9:01 -
|
|
|
|
▼ぼちゃさん:
kuriです!
>リアヒーター出るようになりました。
???何故? 今まで出なかったのが何故??? 不思議ですな!
>しかし吹き出し切り替えをACにするとリアヒーターが出なく(冷風に)なります。
マイエクでもやってみました! 確かに冷風とまでには、なりませんが
生暖かい風でしたね! 時間がある時、原因を見てみます!
>それとフロントは外気、内気どちらですか?吹き出し切り替えによって変わる?
内外気の切り替えは残念ながらエクサバには付いてないのです![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
唯一、エアコンのMAX A/C 位置のみが内気循環で、その他は
外気だと思います。
ですので私も、タホかサバーのコントローラーがあれば移植したなって
考えてます。 トンネル入ると臭い臭い!!
やはり、A/Cスイッチと内外気スイッチは別であるべき!!!
あと予断ですが、ヤフオクでセラミックのスポットヒーターが
あるんですが購入しよか迷ってるとこです!
リヤ専用に一つ置きたくて・・・・
シガーソケット用で150Wの出力で、6千円ちょいですわ!
誰か使用してたら効果を聞いてみたいですね!
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>
|
|
だいすけ
- 06/12/16(土) 23:55 -
|
|
|
|
はじめまして。ロールーフコンバージョンのだいすけです。僕も1ナンバーです。1ナンバーは確か若い人にはお得みたいです。任意保険の関係でらしいです。ちなみに任意保険は車両付き(430万)で月々13000円くらいです。(安いのか高いのかは不明です・・・ )保険屋さんに聞いてみたら僕の歳(25)だと1ナンバーの保険の方が安いとのことです。
1ナンバーのメリットは税金が安いこと。デメリットは毎年車検があること。定員が減ること。(ここだけの話僕の車サードシート付いてます 他の1ナンバーの方も付いてますよねぇ![[?]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4740.gif) 事故の際等面倒が起こる可能性は大です。僕のサードシートはベットのためにあるようなものなので、絶対に人を乗せて走行はしません。でも床に固定されているシートは荷物扱いにはならないので厳密にはアウトみたいです )
僕も購入時に相当悩みましたが、お金が無いから1ナンバーにしちゃいました。途中で1→3の変更は簡単でも、3→1は金銭的にも大変みたいです。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@224.97.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
きおっさん
- 06/12/16(土) 20:34 -
|
|
|
|
はじめまして。関西のきおっさんと申します。
私のエクは1ナンバーで税金が確か16000でしたよ。
1ナンバーの人は少ないと思います。
ネックなのはリアシートがリクライニングしないし毎年車検やしで・・・
車検代は10万そこそこで上がるみたいですよ。
経済的には優しいかと・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@zaq3d2e5554.zaq.ne.jp>
|
|
ぼちゃ
- 06/12/16(土) 18:03 -
|
|
|
|
kuriさん、エノキダさん
いろいろありがとうございました。
リアヒーター出るようになりました。
原因は分かりません。
しかし吹き出し切り替えをACにするとリアヒーターが出なく(冷風に)なります。
フロントは出ますが・・・これは正常ですか?
それとフロントは外気、内気どちらですか?吹き出し切り替えによって変わる?
ではお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
ぼちゃ
- 06/12/14(木) 16:41 -
|
|
|
|
▼エノキダさん:
エノキダさんありがとうございます。
ショップにも聞いて頂いたのですね
一度確認したいと思います。
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
エノキダ
- 06/12/14(木) 14:10 -
|
|
|
|
エノキダです
ヒーターバルブの位置なのですが、自分のはバッテリ付近にありましたちょっとバッテリーで隠れるような位置で、ラジエーターのサブタンクを取り外すとアクセス可能でした。
いちおうショップにも聞いてみたのですが、前記の位置のほかに、エンジン助手席横にあるものや、フロントタイヤ助手席側タイヤハウス内、タイヤハウス後ろ、ヒーターホース配管途中(サイドステップ裏)、リアヒーターコアすぐ下などにあるやつがあるそうです。
探すコツとしては、ヒーターホースを追いかけるか、助手席まえから生えているバキュームホースを追いかけるとよいようです。
|
|
・ツリー全体表示
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@nissin49136.ccnw.ne.jp>
|
|
|
|